ブログ

ゴルフは型に始まり型に終わる

「スイング作りは大は小を兼ねない」では、アプローチのスイングの正しい形(型)について説明しました。アプローチはボールを遠くに飛ばす必要がありませんが、正しい形(型)で打つことを覚えればフルスイングにも好影響が出るからです。

 

対して、例えばアプローチをカット打ちしている場合、それはスイングにも悪影響が出やすくなります。アプローチでカット打ちする癖がついていると、フルショット時もインパクトゾーンでヘッドがアウトサイド・イン軌道に動きやすくなるからです。フルショットはインサイド・イン軌道、アプローチはアウトサイド・イン軌道と打ち分けるの「あり」ですが、それを身に付けるにはかなりの時間と労力が必要です。アプローチもフルショットも同じ打ち方にした方が、スイングがシンプルになりますし、ミスが出る要素を減らせるとボクは思っています。実際、ツアープロのスイングをみても、力のある選手の大半はアプローチのスイングとドライバーのスイングに大きな差はありません。どちらも、しっかりボールを捕まえるようなスイングをしています。

 

さて、今回のテーマは練習器具の使い方についてです。

 

今、ボクが積極的に使っている練習器具は「ゴルフの竪琴」。アナライズのホームページでも大々的に宣伝しているのでご存じの人も多いと思いますが、この器具の特徴は右手と左手の持つ場所が違うこと。短いクラブのシャフトがアルファベットのUの字のようになっており、フェースが目標を向くようにセットしてグリップすると、「左手は下、右手は上」に位置します。このおかげで、普通にグリップした時では分かりづらい「右手と左手の位置関係」が視覚的、感覚的、直感的に分かります。これによりテークバックでは手首を正しくコックする感覚、そして右手と左手の正しい運動方向を短時間でマスターできます。

 

具体的に言うと、

 

テークバックでは
・アドレス時のシャフトの角度(シャフトプレーン)に沿ってヘッドが動く

 

これが非常に大事な形(型)ですが、シャフトプレーンに乗せるコツは、右ひじと手首のコックにあります。始動とともに右ひじを少し手前に引き(タンスの引き出しを引くような感じ)、そして左手を下げ、右手を引き上げることでヘッドを持ち上げていく。普通のゴルフクラブだとこの動きを理解するのは難しいですが、竪琴を使うと簡単にできます。竪琴グリップで握ると、右手と左手が離れていて、なおかつ右手が左手よりも高い位置にあります。このため、アドレスでは右ひじが左ひじよりも15~20センチ高い位置にあって、右ひじがピンと伸びた感じになります。結果、右ひじを伸ばしたままだと途中でつまった感じになってクラブが上がりません。右ひじを引いた方がテークバックしやすいことが分かるからです。

 

また、右ひじを引いた時に、左手を下げてヘッドを持ち上げるようにすると手首のコックが決まります。要するに、竪琴で練習すれば、左右の手が反対方向に動くことが正しい形(型)につながることが分かり、また、そうすることが正しい形(型)を作ることが分かるのです。

 

言い換えると、両手の一体感とか、両腕の三角形をキープするという「ゴルフのセオリ-」はかなり危険なアドバイス。これを意識するとテークバックで手首をコックするのが遅れますし、トップで左ひじがグニャリと曲がりやすくもなる。また、ヘッドはシャフトプレーンよりもインサイドに上がりやすく、それを嫌がるとアウトに上がり過ぎる過ちを犯しやすくなるのです。

 

右打ちの場合、ゴルフクラブを握ると左手の前に右手が位置します。でも、アマチュアゴルファーの大半は、テークバックが始まった途端、その位置関係を頭からすっぽり抜け落ち、それが原因で形(型)が崩れたスイングになっています。そして形(型)が崩れた状態で、なんとかスイングを改善しようとして練習場で大量のボールを惜しみなく打っています。

 

竪琴の効果は他にも色々あって、例えば、トップで左ひじがグニャリと曲がるのを矯正するのにも大いに役立ちます。テークバックの前半で右ひじを体に引きつけ、左手を下げて左手をピンと伸ばすようにすれば、左腕がピンと伸びて、右ひじが適度(90度前後)曲がります。伸びる腕と曲がる腕をちゃんと作れば、トップまで左腕を伸ばしやすくなって張りのある力強いトップが作れますし、オーバースイングにもならないのです。

 

大事なことなので繰り返しますが、ゴルフは両手、両腕を同じ方向に動かさない(使わない)ことが極めて重要なんです。そしてスイング中、左手の上に右手が位置している感じがつかめると、それにともなってクラブはシャフトプレーンに沿って動くようになってくるのです。その証拠と言っては何ですが、生まれて初めてゴルフをする人も、竪琴を最初に振れば左腕がピシッと伸びたトップを作ることができてしまうのです。

 

竪琴の使い方については文章で中々分かりづらいところもあります。竪琴にはDVDが付属しているのでそれを何度もしっかり見て、自分の動きと比べて下さい。一生役に立つスイングを身につけたいならば、是非是非、ボールを打つことよりも竪琴を振って下さい。右手と左手の正しい使い方の違いが分かれば、ゴルファーの抱える悩みの50%以上が解消できます。


オンラインサロン始動!

オンランショップ

PAGE TOP