ブログ

ドライバーに比べてアイアンが苦手な人はバウンス角が強いモデルを使おう

ドライバーに比べてアイアンが苦手な人はバウンス角が強いモデルを使おう

ドライバーに比べてアイアンが苦手な人はバウンス角が強いモデルを使おう

ドライバーに比べてアイアンが苦手な人はバウンス角が強いモデルを使おう


 ドライバーはそこそこ打てるのに、アイアンを手にするとミスが目立つ。いい感じで捉えてもボールが上がり過ぎて距離が今ひとつ‥‥

 ティアップして打てるドライバーと違い、アイアンは地面上のボールを打つためのクラブです。ドライバーはアッパー軌道で打った方がナイスショットの確率が上がり、アイアンはダウンブロー軌道で打った方がナイスショットの確率が上がって距離も出ます。言い換えると、アイアン下手な人の多くは、アイアンがダウンブロー軌道になっていません。本人に自覚がなくてもすくい打つ感じになっています。

 では、どうすればアイアンのすくい打ちを解消できるのか?

 アイアン下手な人にお勧めしたいのはバウンス角が強いモデルです。バウンス角とはソールに付いている角度のことで、アイアンはバウンス角が大きい(6度以上)ほどダウンブローに打てます。バウンス角が大きいアイアンはソール後方が出っ張っているので、ヘッドをポンと置いた時にフェースが左を向きます。このため、ゴルファーはフェースを真っ直ぐ向けようとするために、シャフトを左に傾け、自然にハンドファーストの形でアドレスできるからです。

 それだけではありません。ウエッジ同様、アイアンもバウンス角が強くなるほどインパクトでもハンドファーストの形になりやすい。バウンス角が多くなると、ハンドファーストの形の方が球を捕えやすいことが分かるからです。対して、バウンス角が少ないアイアンはアドレス時にソールの座りが良くなりますが、反面、ハンドファーストには構えづらくなります。また、インパクトでもハンドファーストになりづらい特性があります。

 アイアンがやさしいかどうかは、ヘッド形状もさることながら、バウンス角の大小でも決まります。ソールを見た時にお尻側が出っ張っている。ヘッドをポンと地面に置いた時、フェースがクルッと反時計回りに回転してフェースが左を向く。こういうタイプはバウンス角が大きく、ダウンブローに打ちやすいアイアンです。バウンス角にこだわってクラブを選べば、アイアンは苦手クラブから得意クラブに生まれ変わるのです。


オンラインサロン始動!

オンランショップ

PAGE TOP