ブログ

アイアンの方向性能は重心の深さでガラッと変わる

アイアンの方向性能は重心の深さでガラッと変わる

アイアンの方向性能は重心の深さでガラッと変わる

アイアンの方向性能は重心の深さでガラッと変わる


 ドライバー同様、最近はアイアンもヘッドのバリエーションが増えてきました。従来からのシャープで小顔なマッスルバックがあるかと思えば、「これってユーティリティじゃないの」って見える、大型ヘッドのアイアンも増えてきました。バックフェースの形状も、昔ながらのマッスルバック、後ろが凹んだキャビティ、そしてヘッド内部が空洞になっている中空を選べます。

 では、どんな形状のアイアンがアマチュアと相性がいいのか?

 ミート率に不安を抱えている人や、球が左右にバラつきやすい人は、ヘッドが大きく、そしてヘッドが分厚く見えるアイアンを選んで下さい。ヘッドが大きいほど見た目に安心感がありますし、スイートエリアも広がります。そしてヘッドが分厚く見えるモデルがお勧めです。ドライバー同様、アイアンも分厚い(重心が深い)方が当たり負けしません。芯を外した時、ヘッドが左右にブレづらいからです。重心が深いと直進性のいい弾道を打ちやすく、クラブが左右のミスを軽減してくれます。このタイプは車に例えるとオートマチック車。ヘッドが大きくて重心が深いアイアンはミスには強いアイアンです。デメリットとしては操作性が悪くなります。自分の意志が伝わりにくいので、球を左右に曲げるのが「難しい」クラブになります。

 他方、ヘッドが小ぶりでヘッドが薄べったく見えるアイアンは、車に例えるならばマニュアル車。このタイプは見た目通り、スイートエリアは広くありません。ミスには弱いですが、重心が浅いので操作性に優れています。スイング中にフェースの向きを微妙に操作しやすく、ドロー、フェードを打ち分けるのに適しています。プロや上級者は小ぶりでシャープなアイアンを好んで使うのは、球を曲げることが「やさしく」できるからです。

 アイアンに限らず、クラブの「やさしさ」の基準はゴルファーのレベルによって異なります。球を左右に曲げたくないアマチュアにとって「やさしい」クラブは、球を意図的に左右に曲げたいプロや上級者にとっては「難しい」クラブになるんです。彼らはそれを知っているから、マッスルバックや小顔のキャビティといった、シャープな形状のアイアンを好んで使っているのです。


オンラインサロン始動!

オンランショップ

PAGE TOP