マーク金井blog

カテゴリー: 計測器、分析法

2016年04月10日超私的な有識者、マーク金井がクラブを試打する時にチェックしていることとは!?

マスターズは2日目を終え、昨年の覇者、ジョーダン・スピースがトップを維持しています。2打差の2位にはキャリアグランドスラムを狙っているローリー・マキロイ。国内勢の松山英樹選手は3打差で5位タイにつけています。このブログがアップされる時間には3日目が終わっていると思いますが、松山選手にはなんとかトップと3打差以内をキープしてもらい、最終日に念願のメジャー初制覇を狙ってもらいたいです。

masters-40b888efab554020c5b00b4b4b089439990cd819

わざわざ3打差ぐらいと書いたのは、トップに立つよりもトップの少し手前にいた方が余計なプレッシャーがかからないからです。過去を振り返ってもマスターズでは3日目にトップに立つと、最終日崩れてしまうパターンが少なからずあります。グレッグ・ノーマンしかり、ローリー・マキロイしかり、、、、

 

さて、マスターズ一色のゴルフ業界ですが、実は、今週はクラブ業界で盛り上げたいイベントがあります。それは、、、、

 

 ホットリスト2016

727bc32906c8e6974d0f91c070e45f64-768x225

 

ホットリストは米国発祥ですが、日本でも2013年から始まり、今回で4年目を迎えます。毎年発売されるゴルフクラブを有識者、一般アマチュアが試打して評価し、その年の高評価クラブに対して、ゴールドとシルバーの賞を授与しています。そのホットリスト2016の受賞クラブが4月5日(火曜日)に発表されました。

 

審査方法をざっと紹介すると、

1. 機能性(45%)
試打テスターによる試打テストを行い、下記の項目ごとに評価を行う。なお、ジャンルに応じて評価項目は異なる。
・ドライバー:飛距離、操作性、寛容性、弾道高さ など
・フェアウェイウッド:飛距離、操作性、寛容性、弾道高さ など
・ユーティリティ:飛距離、操作性、寛容性、弾道高さ など
・アイアン:飛距離、操作性、寛容性、弾道高さ など
・ウェッジ:バンカーでの性能、グリーンまわりでの性能、振り抜けの良さ など
・パター:アライメントのとりやすさ、ボールの転がり など
2. 革新性(30%)
HOTLIST実行委員会が、ヘッドの構造、ヘッドとフェースの素材、そのほかシャフトやグリップなど、最新・メーカー独自のテクノロジーを駆使し、ゴルファーにとってメリットのある要素が追加されたかどうかを審査する。

3. 構えやすさ・打感・打球音(20%)
試打テスターによる試打テストを行い、構えやすさ・打感・打球音の評価を行う。
・打感:自分にとって、心地よい打感かどうか など
・見た目:構えやすさのこと。ターゲットに対して構えやすいかどうか など
・打音:自分にとって、心地よい打音かどうか など
4. ニーズ(5%)
ゴルフクラブ販売店関係者、ゴルフ業界関係者など、HOTLIST実行委員会が採点を行う。市場の期待度、プロモーション活動、カスタマーサービス、ブランド認知度、ツアープロの使用率を加味して評価。

(以上、GDOのHPから引用)

 

 特別審査員は、金谷多一郎プロ関雅史プロ鹿又芳典氏、そしてマーク金井です。この4名に加えて、一般テスターが20名以上加わっています。

 

さて、このホットリストの試打。毎年250本以上のクラブを試打しています。かなりの数ですが、マーク金井の場合、試打する時に決めていることがいくつかあります。まず、意識しているのが、、、、

 

 先入観をできるだけ排除してクラブを打つこと。

 

これは簡単なようで簡単ではありません。ゴルフクラブには、必ずメーカーのロゴが入っているからです。クラブを本当に評価しようと思うと、ロゴがまったく入っていない状態のクラブを打つのがベストですが、実際問題、それはできません。なので、試打する時は、できるだけメーカーのことを考えないで試打しています。

 

次に、試打する時にじっくりチェックしているのが、クラブのスペック。例えば、ドライバーだと

・フェース向き
・リアルロフト
・フェースの厚み
・重心の高さ&深さ
・重心距離
・スイートスポット位置

2016-02-12 13.31.40

これらは3発も打てば、ほぼわかります。フェース向き、リアルロフトに関しては打たなくても分ります。

 

同時にチェックするのが、シャフトで、

・硬さ
・ねじれ具合(トルク)
・キックポイント
・しなり量
・しなり戻るスピード
・シャフトの太さ
・シャフトの接着寸

 

これらも1~3発打てば、ほぼ分ります。試打の時は計測器を使うことはありませんが、クラブを振ってボールを打てば、大体の数値が分ります。

 

そして、試打している時に一番厳しくチェックしているのは、

 

・フェースセンターで捕らえやすいかどうか?
・見た目と実際の弾道が一致しているかどうか?

2016-01-29 14.06.03

弾道計測器で飛距離が伸びたドライバーであっても、上記の2つの要素が満たされていない場合、評価が下がります。なぜなら、上記の2つの要素が満たされてないと、コースに出た時に扱いづらくなるからです。例えば、ボールが上がりやすそうなのに上がりづらいクラブとか、オープンフェースなのにボールが左に飛び出してしまうようなクラブは、コースに出た時、怖くて使うことができません。

 

ドライバーに関しては飛び性能もさることながら、ミートのしやすさ、そして見た目と実際の性能が一致していることが非常に大事です。

 

ちなみに、完成度が高いクラブほど1球打っただけでクラブの性能がほぼ分ります。完成度が低いクラブほど、いろいろと探りながら打つことになるので、ボールを打つ数が増えてきます~。

(▼▼)b


 

昨日発表しました、このアナライズ限定のこのクラブですが

11425482_887887451305754_7062501472806518781_n (1)

こちらマーク金井のエースドライバーでした。今マークダウンされてお買い時ですよ。このヘッドに

人気のアナライズW60を入れて

top_sf31_black

38,000円+税(41,040円)!

グリップはアナライズオリジナルグリップです。

えーと アナライズW60を入れるとスペックはこんな感じになりそう

(個体差がありますので、重さは±2g、角度は±1度の誤差はありますスペックの指定は受け付けておりません。スペック表は付属せず別料金となります)

  • 重量 317g
  • バランスD3
  • 振動数238cpm
  • センターフレックス3.67
  • フェース角-1.0度
  • リアルロフト角10度
  • 長さ45.5g

これがマーク金井的スペックです。これを目安に組み上げますが、更にご希望がある場合は

出来る限りご希望のスペックに近い状態で組み上げることもできます(完全一致は無理ですよ)

こちらは+4000円(税抜) 42000円+税となります。

総重量と長さと、バランス指定する人とかいらっしゃいますが、あの・・物理的にかなり難しいです。まあぶっちゃけ無理です。ウチの赤坂にお任せ下さい。マーク金井スペックに近いように組み上げますんで。

フェアウェイウッドもあります

IMG_3102

アナライズW65を入れて(色は黒のみです。赤はありません)

top_sf15_black (1)

28,000円+税(30,240円)

T島的にはキャロウェイのXRフェアウェイウッドにW65なんかいいと思ったんですけど、こちらでしたら

30,000円+税(32,400円)ってのもやります・・

(フェアウェイウッドも+4000円でスペック調整(ある適度)承ります)

ご興味ある方はyoyaku@analyze2005.com こちらのアドレス 柿木までお問い合わせ下さい。


2016年03月27日超私的に分析、今どきの460CCドライバーを賢く選ぶコツとは!?

本日:アナライズの試打会やります!!

新発売のマジックマリガンフェアウェーを始め、バンスソール採用で打ちやすさを追求したマジックマリガンユーティリティ、グリーン周りで絶大な力を発揮する、マジックマリガンチッピングユーティリティUT35をはじめ、アナライズオリジナルクラブを試していただける試打会を開催します。
他にも、多数のツアープロも愛用している、爆発的な人気の練習器、【ゴルフの竪琴】
今どきの重心距離の長いクラブに対応出来る様に、シャットフェースなスイングを身につける為の短い長さの練習機【スーパーシャットくん】等が実際に手に取り体験して頂けます。
開催日時
・ 3月27日(日) 11:00~13:00 14:30〜18:00
開催場所 アナライズ神田スタジオ←クリック

上記開催時間は、ご予約無しでご来店頂けます。
当日、在庫のある商品につきましては、その場で販売も行っております。
(お支払いは現金のみとなります)
マジックマリガンフェアウェー、ユーティリティのカスタムのご相談等も承ります。
是非この機会に、実際にお手に取り試して頂きその打ちやすさ、練習機の効果を体感してみてください。
ご不明な点等は、下記までお問い合わせ下さい。
TEL 03-5294-0160


一昨日の金曜日はガーラ湯沢(新潟県)で定例の早朝スノボ。今シーズン23回目ですが、この時期には珍しく新雪を楽しむことができました。スキーに比べるとスノボは板幅が広いこともあり、新雪ではサーフィンしているような感覚を味わえます。加えて、新雪のファーストトラックではターンのたびにスプレー(雪しぶき)が上がるので、まさに波乗り感覚で滑り下りることができます。今シーズンは雪不足がずっと続いてただけに、この時期にスノーサーフを楽しめるなんて夢にも思いませんでした。

ビバ、今年最後の新雪〜♪♪ ビバ、ガーラ湯沢〜(▼▼)b

金井 マークさんの投稿 2016年3月24日

夜は、立川談慶師匠のネタ下ろし独演会に伺い、「かぼちゃ屋」と「夢金」の2席を聴いてきました。「かぼちゃ屋」に出てくる与太郎はお馬鹿や役どころですが、科白(せりふ)のひとつひとつには真実をついており、見事な哲学者っぷり。談慶師匠の語り口は軽妙でありながらも、言葉のひとつひとを大事にされているのが伝わってきました。落語は古典芸能と言われることが多いですが、古くささはまったく感じません。あっという間の2時間でした。

600387_10204770744828360_1213147604604373635_n

そして昨日はアナライズのセミナーデー。午前中は「脱スライスセミナー」、午後からは「ゴルフ竪琴セミナー」を実施。講師であるマーク金井は受講者にテーマに沿ったコンテンツを提供しますが、同時に、受講者のスイング、ゴルフスイングに関する考え方をじっくりリサーチしています。なので脱線も少なからずあって、昨日は、腕は「どこからどこまでが腕」なのかについてじっくり説明しました。また、手打ちと身体を使ったスイングはどこがどう違うのかについても、身振り手振りを交えながら受講者に体感してもらいました。

12439466_10204779249800979_4978155053397464791_n

スノボはそろそろシーズンオフを迎えますが、ゴルフはいよいよシーズンインです。今年に入ってすでに何本かのクラブを衝動買いしていますが、エースドライバーはほぼ決まりました。昨年はテーラーメイドのエアロバーナーでしたが、今年はテーラーメイドのM1M2に決まりそうです。決まりそうとわざわざ書いたのは、先日発売されたナイキの新しいヴェイパーフレックス440も候補として考えているからです。

12193284_10204022614605572_5346699048952710815_n

12821605_10204604861681385_6218121345370941813_n

SP16_GLF_VaporFlex_Driver_SLDR_CMYK_Blue_FLEX

エース候補のドライバーは3本ですが、この3本には共通している点がいつかあります。ざっと上げると、

 

 ヘッドが軽すぎない(198g以上)
 重心位置が低い(低重心)
 芯(スイートスポット)の位置がほぼフェース中央にある

 

ゴルファーによって飛ぶドライバーは異なりますが、マーク金井がドライバー選びでこだわっているのがこの3点。やや重めのヘッドで低重心、そしてフェース中央にスイートスポットがあるドライバーが飛距離を出しやすいからです。特に、最近こだわっているのが、3番目の芯の位置です。市販ドライバーの芯(スイートスポット)の位置を計測すると、モデルによっては芯の位置がフェース中央から外れた位置にあるモノも少なからずあります。なので、マーク金井は「フェース中央でボールをヒットしたいから」、フェース中央にスイートスポットがあるモデルを意図的に使っているのです。

 

1558411_10203986678187184_1023962853663039919_n

 

さて、このドライバーの芯の位置。芯の位置がフェース中央よりも外れて設計されたドライバーのほとんどは、芯はフェース中央よりもややヒール側にあります。芯の位置をヒール側に寄せるのは、これにより重心距離(シャフト軸線からスイートスポット位置までの距離)を短くなり、インパクトゾーンでヘッドが返りやすくなる効果があるからです。実際に試打してみても、芯の位置がヒール側にオフセットされているドライバーの方がヘッドが返りやすくドローが打ちやすくなります。

 

では、アマチュアゴルファーは何を基準にしてドライバーを選べばいいのか?

 

まずは自分の打点位置をチェックすることが大事です。購入候補のドライバーを試打する時、フェースにショットマーカーを張り付け、それで打って見る。これで数発打ってみて、打点位置がどうなっているかチェックして下さい。打点位置とスイートスポット位置がほぼ重なり、打点位置にバラつきが少ないドライバーが、ゴルファーにとって相性がいいドライバーであり、飛距離、方向性も安定します。加えて、そのクラブの性能を引き出しやすくなります。逆に言うと、いくら飛距離が出ても、打点位置のバラつきが大きいクラブは手を出すべきではありません。コースに出た時に弾道が安定しませんし、ここ一番で大きなミスが出る可能性があります。また、クラブの性能を引き出しづらくもなります。

今どきは、試打してから買うのが当たり前になっていますが、試打する時は弾道や打ちやすさをチェックするだけでなく、打点位置のチェックも必要不可欠です。マーク金井はクラブをしょっちゅう衝動買いしていますが、クラブを購入する時は必ず打点位置をチェックしています~。

 

(▼▼)b


 

アナライズからお知らせ

マジックマリガンフェアウェイウッド

bnr_store_mulligan_fw (1)

アナライズシャフトW60、W65

top_sf15_black

販売再開

4月1日から値上げします!!

ご購入を検討されている方は、お早めに!!

(注文殺到のため、納品にはお時間をいただきます)


2016年03月22日超私的に解説、テーラーメイドのM1&M2ドライバーを上手く使いこなすコツとは!?

3連休が終わり、いよいよ3月も残す所1週間ほどになってきました。昨年までは4月まではスノボをガンガン滑ってましたが、今シーズンは慢性的な雪不足が続き、すでにクローズしているゲレンデもあります。非常に残念ですが、今年は3月いっぱいでガーラ湯沢での早朝スノボが終わりそうです。目標だった1級合格をなんとか果たせたので、来シーズンは逆足(グーフィー)で2級合格目指したいと思っています。

12801390_10204597205209978_8393966950542402427_n

もちろんゴルフの方も目標があります。今年もMMT9とプロギアが主催するミニツアー「RSカップ」において予選突破、決勝で優勝争いを演じたいと思っています。いくつになっても競技ゴルフの緊張感を味わいたく思っています。そして、競技に備えるべく、現在はクラブセッティングにかなりの時間を割いています。スノボもゴルフも道具の影響度が大きいスポーツで、道具次第で結果がかなり変わってくるからです。

 

top_04

 

そこで、今回は今年のエースドライバーである、テーラーメイドのM1&M2のセッティングについて超私的に書いてみたいと思います。この2つのモデルはカチャカチャ式で調整機能が付いてますが、まず理解してほしいことがひとつあります。

それは、M1、M2ともプロ、アスリートゴルファー向けのドライバーであるということ。ヘッドスピードが遅いゴルファーやスライサーを意識して設計されたクラブではなく、ヘッドスピードが速いゴルファーやフッカーを意識して設計されたクラブです。

 

このため、デフォルト(ニュートラルポジション)では、スライサーよりもフッカーを意識したスペックになっています。具体的に言うと、、、

2016-01-30 06.55.53

 

ノーマルポジション
 M1 フェース向き -2度前後   リアルロフト 10度前後
 M2 フェース向き -1.75度前後  リアルロフト 10度弱

1918211_10204605209530081_1431644115985483241_n

どちらもアドレスすると、あきらかにフェースが右を向いています。いわゆるオープンフェースです。ニュートラルポジションはフッカー好みのにチューニングされています。
なので、ニュートラルポジションだとボールが捕まりづらい特性、ボールが右に飛び出しやすい特性があります。テーラーメイドのM1&M2に限りませんが、ニュートラルポジションはスクエアフェースになっているとは限りません。

 

加えて、M1、M2ともリアルロフトは少なめです。表記されたロフト角とリアルロフトに差がありません。ボールをやさしく上げたい人は、普段よりもロフトを1度増やしたモデルの方がイメージ通りの弾道が打てるでしょう。もしくは、調整機能を用いてリアルロフトが増える方向に調整した方が、イメージ通りの弾道が打ちやすくなります。

2016-01-29 13.46.24

ちなみに、M1、M2とももっとも弾道が高くなるポジションに調整すると、

 M1     フェース向き +1度前後   リアルロフト 12度前後
 M2     フェース向き +1.75度前後  リアルロフト 12.5度前後

 

どちらのモデルとも調整幅がかなりあります。ニュートラルポジションから弾道が高くなるポジションに変えると、フェース向きは3度近く変わり、リアルロフトも2度以上変わりました。逆もしかりで弾道が低くなるポジションに調整すると、フェース向きはニュートラルポジションよりも3度近く右を向き、リアルロフトも2度以上減ってきます。

 

大事なことなので繰り返しますが、「ニュートラルポジション=スクエアフェース」でもありませんし、「ニュートラルポジション=ストレート弾道」になるわけではありません。テーラーメイドのM1、M2に関して言えば、ニュートラルポジションはボールが右に打出しやすい設定で、ドローヒッターやフッカーが好むセッティングになっています。

 

テーラーメイドのM1、M2に限りませんが、調整機能付きドライバーはニュートラルポジションだけで打つだけではクラブの機能を100%引き出すのは難しくなりますし、自分のイメージした弾道を打つのも難しくなります。M1、M2に関して言えば、まずは一番弾道が高くなるポジション(捕まるポジション)に調整し、それで打ってみることをお勧めします。一番弾道が高くなるポジション(捕まるポジション)で打ってみて、それで、捕まり過ぎる、弾道が高くなり過ぎるならば、そこから少しづつニュートラルなポジションに戻していきながら弾道をチェックしていくと、自分にちょうどいいポジション(セッティング)が分ってきますし、クラブの性能を引き出しやすくなってきます。

 

ちなみにドローヒッターのマーク金井は、M1、M2ともライ角がアップライトなポジションに調整して使っています~。

 

(▼▼)b


 

topic_sale201603

いつもアナライズをご利用いただきありがとうございます。
アナライズでは、原材料費の高騰にともない、やむを得ず4月から以下の商品の価格を変更させていただきます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、より良い商品開発に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。

価格変更前の3月中にぜひお買い求めください〜(▼▼)b

■ マジックマリガンユーティリティ / NS PRO 950GH UT装着モデル
3月末まで:¥17,280
4月より新価格:¥19,440
今なら「2160円」お得!
商品ご購入はこちらから!

■ マジックマリガンユーティリティ / アナライズ UT70/UT70+装着モデル
3月末まで:¥21,600
4月より新価格:¥23,760
今なら「2160円」お得!
商品ご購入はこちらから!

■ マジックマリガンユーティリティ / アナライズ UT55装着モデル
3月末まで:¥21,600
4月より新価格:¥23,760
今なら「2160円」お得!
商品ご購入はこちらから!

■ マジックマリガンFW / アナライズ W60 / W65カーボン装着モデル
3月末まで:¥30,240
4月より新価格:¥32,400
今なら「2160円」お得!
商品ご購入はこちらから!

■ アナライズオリジナルシャフト各種
【テーラーメイド FCTスリーブ装着】タイプ
【タイトリスト SFTスリーブ装着】タイプ
4月より新価格:¥25,920
商品ご購入はこちらから!


2016年03月04日超私的なインプレッション、テーラーメイド M1とM2は一体どこがどう違うのか!?

アナライズ神田スタジオには毎日のように荷物が届きますが、昨日は待ち遠しい荷物がアメリカから届きました。米国のゴルフショップ、フェアウェイゴルフさんで発注したテーラーメイドのM2ドライバーです。M1に続き、M2もネット通販を利用しましたが、どちらも発注して約1週間で手元に届いています。現在は円安なので日本仕様とほぼ同じぐらいの値段ですが、フェアウェイゴルフさんの場合、送料無料。M1は499ドルぽっきり、今回のM2は399ドルぽっきりで買えました。

12801180_10204604847601033_648907891533590146_n

 

 米国でのM1M2との価格差は100ドル(約11500円)ほどです。

 

M2はエアロバーナーのリプレイスモデルとして登場してます。テーラーメイドの中ではトップブランドがM1M2はその次のセカンドブランド的な位置付けです。しかしながら、米ツアーではM2を使っている先週が結構多いです。

12821605_10204604861681385_6218121345370941813_n

そこで今回は超私的にM1M2の違いについて書いてみたいと思います。M1はヘッドが2種類ラインアップされていますが、今回はヘッドが大きい方のM1 460で比較します。前述したように、M1M2はセグメントが異なるので、値段が100ドル違います。そして、テーラーメイドの場合、セカンドブランドはトップブランドに比べると付加機能が省かれています。M2に関して言えば、重心距離、重心深度を調整する機能が省かれています。

 

これにより、M1M2の決定的な違いはヘッド重量です!!!!!

 

M1は調整機能を付けるために重量ネジが2本配されていることもあって、ヘッド重量は約204g。対して、シンプルな構造のM2は約200g(どちらもスリーブ込み)。たかが4gと思うかも知れませんが、振り心地は結構変わってきます。加えて、M1はヘッド重量が204gあるために、45.5インチ以上の長さに仕上げると重くて振りづらくなります。対して、M2はヘッドが重すぎないので、45.5~46インチの長さに組上げても、振りづらくなりません。ドライバーの長さが少し長めなのが好きな人にはM2の方が相性いいでしょう。

2016-01-29 13.53.58

ちなみに、日本仕様のM2も、米国仕様のM2もどちらもヘッド重量は同じでした。

続いてヘッドのスペックを計測してみると・・・

2016-01-29 14.06.03

 

重心距離  M1 38mm
      M2 38mm

重心深度  M1 37mm
      M2 38.5mm

フェース厚 M1 59mm
      M2 55mm

 

M1M2もどちらも体積は460ccですが、見た目は(投影面積)、M2の方が少し大きく感じます。しかしながら、重心距離はどちらも同じ。重心の深さに関しては、M2の方が少し深くなっています。これにより、ヘッドの数値で差が出ているのが、捕まりに影響を及ぼす重心アングルです。

2016-01-29 13.48.07

 

重心アングル M1 19度
       M2 22度

 

M1よりもM2の方が重心アングルが3度大きく、その分だけM2の方が捕まりやすくなっています。実際に打ち比べても、M1は左に行きにくい感じが手に伝わりますが、M2はヘッド挙動がニュートラルに近く感じます。M1M2を比較すれば、M2の方が捕まった球が打ちやすくなっています。

 

M1M2ともに共通してますが、今どきのテーラーメイドのドライバーは昔よりも重心距離が短くなり、その分だけヘッドの挙動がコントロールしやすくなっています。また、少し前のモデルに比べると、重心深度も浅くなりすぎてません。M1M2とも重心距離と重心深度の数値が同じぐらいになっているので、スイング中にヘッドの挙動が安定しやすくなっています。

 

重心位置を変えられるM1と、重心位置が固定されているM2。どちらも魅力的なドライバーですが、対象ユーザーのストライクゾーンはM2の方が広いでしょう。ちなみに、マーク金井は重心距離を調整する機能を必要としないので、目下のところ、M2がエースドライバーの最有力候補です~。

 

(▼▼)b


 

3月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 時間は2時間半です

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

その他セミナーの詳細は↓を

bnr_store_seminar (4)


 

こちらゴルフの竪琴!

tategoto_end

パイロン&ボール

pr00002

販売再開してます。

発送にお時間いただくかもしれませんけど、よろしくお願いします。


2016年02月29日ヘッドを正しい軌道に導くために求められる、手と腕の動かし方とは!?

土曜日、日曜日と神田のスタジオでセミナー4連チャンを実施し、今回も受講者全員にゴルフスイング「タネと仕掛け」についてレクチャーしました。手品にタネと仕掛けがあるのと同じく、ゴルフにもタネと仕掛けがあります。タネと仕掛けが分ったからと言ってスイングがすぐに良くなるわけではありませんが、タネと仕掛けを知っておけば、質の高い練習ができますし、具体的なゴールに向かって練習できます。

12805775_10204584696377265_1353356859025327436_n

 

 では、ゴルフのスイングのタネと仕掛けとは、一体何なのか?

 

理にかなったスイング、いいスイングの定義はいくつかありますが、ひとつの目安となるのがスイングプレーン(シャフトプレーン)でしょう。アドレス時に出来たクラブの角度(ライ角)にそってクラブが動くのが、理にかなったスイング、いいスイングだと言われています。実際、プロのスイングを観察すると、スイングプレーン(シャフトプレーン)に沿ってクラブが動いている人が多いです。昨日、FBに韓国のキム・ヒョージュのスイングがアップされてましたが、彼女のスイングはプレーン感があります。

Hyo Joo KimWhat a fantastic swing! Last week’s winner of the Pure Silk-Bahamas LPGA Classic, Hyo Joo Kim

Posted by Women’s Golf on 2016年2月8日

対して、スイングが不安定なアマチュアほど、クラブヘッドはスイングプレーン(シャフトプレーン)から大きく外れています。スライスに悩んでいる人の多くは、ダウンスイング前半でヘッドがプレーンよりもアウトサイド側(上側)に外れています。フックやチーピンに悩んでいる人の多くは、ダウンスイング後半でヘッドがプレーンよりもインサイド側(下側)に外れ、いわゆるアンダーの状態が強くなっています。

 

さて、このヘッド軌道のブレ。スライサーもフッカーも、わざとヘッド軌道を狂わせているわけではありません。スライサーもフッカーもいい軌道を会得しようと努力をしていますし、いい軌道を作ろうと重いながらボールを打っています。しかしながら、その思いとは裏腹に、ヘッド軌道というんはあまり変化しません。練習を繰り返しても変化していないから、コースに出た時にスライスが多発したり、フックが多発してしまいます。

 

では、なぜアマチュアの多くは、練習を重ねてもヘッド軌道が良くならないのか?

 

いくつか理由がありますが、セミナーを実施していて分ったことがあります。アマチュアゴルファーの多くは、

 

 自分がシンプルに動けば、クラブもシンプルに動くと思っています。
 両手を一体にしたり、両手を同じ方向に動かしたがります。

 

パッティングでは、この考え方は正解です。手と腕が真っ直ぐ動けば、クラブも真っ直ぐ動きます。しかしながら、ショットではそうは問屋は下ろしてくれません。ショットの時に、パットと同じ動きをするとヘッドを正しくコントロールすることはできません。クラブをシンプルに動かすためには、手と腕を複雑に動かすことが求められます。

 

具体的に言うと、パットは両手が同じ方向に動けばヘッドを正しく動かせます。対して、ショットでは、両手が同じ方向に動くとヘッドは正しく動いてくれません。両手が同じ方向に動くほど、ヘッドを正しい軌道に導くことはできません。両手が同じ方向に動いたり、両手を同じように使うほどに、ヘッドはスイングプレーン(シャフトプレーン)から外れやすくなるのです。

 

 ヘッドを正しく動かすためには、「右手と左手というのは違う動きが求められ」、これがゴルフのタネと仕掛けのひとつなのです。

 

言い替えると、ゴルフスイングというのは両手でクラブを持ってスイングするよりも、片手でスイングした方が、動きをシンプルできますし、シンプルな動きでクラブを正しい方向に導くことができるのです。その証拠と言ってはなんですが、右打ちの場合ならば、両手でスイングするよりも、右手だけでスイングした方が動きがシンプルになりますし、ヘッド軌道もシンプルになって、プレーンに沿って動きやすくなってきます。

ビバ、ワンハンドスイング〜。嘘みたいな話ですが、ほとんどのアマチュアゴルファーは両手よりも右手だけの方が、スイングプレーンが良くなります~(▼▼)b

Posted by 金井 マーク on 2016年2月25日

通常のゴルフクラブは両手で持つのにちょうどいい重さですので、右手だけスイングするのには無理があります。なので、現在、片手だけでスイングしやすいクラブを開発してます。すでに試作品をい作りましたが、この試作品で右手だけでスイングすると、多くのアマチュアゴルファーは短時間でヘッド軌道が良くなります。理由は単純、片手だと、「右手と左手は違う動き」というのをしなくてすむからです。

 

ゴルフは両手で持ってスイングするのが当たり前です。ですが、両手を同じように動かすのが当たり前な動きではありません。プロのスイングを分析すると、例外なく、「右手と左手は違う動き」をしています。違う動きをしているからヘッドがシンプルに動き、プレーンに沿って動いています。

 

両手の一体感とか、両手を同じ方向に使って良いのはパットと短い距離のアプローチだけです。それ以外でのスイングでは、「右手と左手は違う動きが求められ」、ここを理解していないと、スイングを正しい方向に導くのが難しくなります。次回は、「右手と左手の動きの違い」についてじっくり説明しましょう~。

 

(▼▼)b

3月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 時間は2時間半です

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


 

こちらゴルフの竪琴!

tategoto_end

パイロン&ボール

pr00002

販売再開してます。

発送にお時間いただくかもしれませんけど、よろしくお願いします。

マーク金井ブログ更新していますええ片手で打つほうが実は簡単???http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=15391

Posted by マーク金井のアナライズ on 2016年2月28日