マーク金井blog

2007年04月13日アッパー軌道の嘘、ホント

クラブの軌道というのは‥‥
自分でなかなかチェックしづらいもの。

 

でも‥‥
こんな風にボールの前に
障害物におけば‥‥

 

(友情出演・サコカメラ)
アッパーに振れているか
ダウンブローに打ってしまうのか
簡単にチェックできます。では、どんなイメージを持てば、
アッパーに振っていけるのか?

ポイントはダウンスイングにあり、
ひとつは、前にも説明したように振り遅れないこと。

そして、もうひとつのポイントがこれっ!!

ダウン前半で体をできるだけ垂直に保つこと。
垂直近く保っていれば
手首のコックをほどいても‥‥
ヘッドがプレーンの下に垂れません。
結果、ヘッドを最下点まで落とすことができ、
そして、そこからアッパーに振っていけます。

ブランコは下がり切ってから上がりますよね。
スイングも同じ、アッパーに振るためには、
腕を下に振って、ヘッドを下げきること。
下げきれば、上に振っていけるわけです。

ちなみに、ダウンで体が右に傾くと

手首のコックをほどけませんし、
腕を下に振っていくこともできません。

理由は単純。
そんなことをしたら‥‥
ヘッドはプレーンの下側を大きくはずれ、

こんな感じで大ダフりをかますことに‥‥
なってしまうからです。

ドライバーは得意なのに、
フェアウェイウッドはからっきしダメ。

こういう人は‥‥
ダウンで体が右に傾き過ぎている可能性大。

いくらドライバーでいい球を連発できても、
自転車に乗れていない可能性大ですわ~~

んじゃ(▼▼)


カテゴリー GDOブログ アーカイブ

コメントは受け付けていません。