マーク金井blog

2016年08月08日超私的な考察 多くのアマチュアが、コースに出ると自分の実力を出せない理由とは!?

4年に1度のスポーツの祭典、オリンピック。今回は南米で初めての開催、ブラジルのリオデジャネイロで熱戦が繰り広げられています。柔道の軽量両級では男女とも銅メダル。競泳では、400M個人メドレーで、荻野選手が金メダル、瀬戸選手が銅メダル。競泳でのW表彰台は、なんと60年ぶりとのことです。重量挙げでも三宅選手が腰痛にもかかわらず2大会連続のメダル。見事、銅メダルを手にしています。

オリンピックを観ているとスポーツは自分との戦い、プレッシャーとの闘いであることをひしひしと感じます。国を背負い、そして多くの競技が1発勝負。失敗した選手がリベンジできるのは4年後ですし、4年後に選手として出られる保証もありません。どれだけプレッシャーがかかっているのかは、我々には到底想像も及びません。

 

オリンピックを観ていると、我々がゴルフで感じるプレッシャーは微々たるものです。スコアが悪いと悔しくなったり、落ち込んだりしますが、すぐに次のラウンドでベスト更新を狙えるチャンスがあるからです(競技ゴルフはそう何度もないので、オリンピックに近いプレッシャーがかかると思います)。

 

にも関わらず、アマチュアの多くは、コースに出るとプレッシャーに押しつぶされてスコアを大きく崩したり、日頃の力が出ないと嘆いている人が多数います。自分の実力よりもいいスコアが出る人よりも、自分の実力以下しかスコアが出ないと感じている人の方が圧倒的に多いです。

2016-03-18 18.20.23

そこで今回は、なぜアマチュアの多くは、ゴルフは自分の実力を出し切れないのかについて、超私的に考察してみたいと思います。

コースで自分の実力を出せないと感じている人の多くは、、、

 

練習場のナイスショット=自分の実力

 

と評価しています。練習場で打てた最高のショットが自分の実力(100点満点)で、コースでもそれを目指しています。気持ちは分らなくもないですが、練習場とコースはまったく違います。練習場は平らだからやさしいと言うのもありますが、何よりも練習場は次から次にボールが打てます。対して、コースはいつでもどこでも1発勝負。「今のは練習だからノーカウント」と言うわけにはいきません。

 

 気楽に打てる環境下でのナイスショット。

 

これを自分の実力と評価してしまうと、コースに出た時、途端に苦しくなりことはあってもリラックスできません。自分で自分のハードルを上げることになり、自分に対して必要以上のプレッシャーを掛けてしまいますし、そうなるほどコースに出た時、自分の実力も発揮しづらくなります。厳しい現実を突きつけてしまいますが、「練習場で打てたナイスショットの半分ぐらいが自分の実力」と思って下さい。自己評価を下げるだけで、「自分の実力が発揮できない」というフラストレーションはかなり解消されます。

 

そして、もうひとつ大事なポイントがあります。

 

コースに出てプレーしている時は、自分と戦うのではなく、コースと戦って下さい。先般、ラウンドセミナーを実施した時に思ったのですが、練習熱心な人、真面目な人ほど、コースとではなく、自分と戦い過ぎています。

 

例えば、ティショット。トップしても引っかけても、コスリ球を打っても、セカンドショットが打ちやすい場所に運べれば、そのティショットはナイスショットです。セカンドが打ちやすい場所にボールがあるという事は、コースをちゃんと攻略できているからです。
しかし、自分と戦っているゴルファーは当たりが悪いことに対して、自己評価しています。「今のは薄い当たり」「今のは引っかけた」「コスリ球になって距離が落ちた」などと、自分を卑下しています。こんなマイナスワードが出るのは、「本当の自分はもっといい球が打てる」というのがあり、それができないから、せっかくいい場所にボールを運んでも満足度が低くなっているのです。

2016-07-28 15.41.18

 

そして、コースとではなく自分と戦っている人には共通していることがあります。ショートホールのティショットで会心の当たりでグリーンオーバーしたり、ティショットがいい当たり過ぎて飛びすぎてラフに入っても、自己評価を下げません。「飛びすぎた」とか口では不平を言いながらも、なぜか機嫌が良いです。アプローチとかでもスピンが効き過ぎてショートした時でも、「上手く打ち過ぎた」なんてことを言ってます。説明するまでもありませんが、本気でコースと戦っているならば、上記のショットはすべて、コースとの戦いに負けているだけ。単なるミスショットに過ぎません。本当ならば、自分の下手さ加減を認めなければいけない局面です。

2016-07-28 14.48.39

ゴルフはボールを打っている時間よりも、ボールを打たない時間の方がはるかに長く、それゆえにメンタル面の影響が大きいと言われてます。確かにその通りなんですが、プロに比べると、アマチュアの多くは戦う相手を間違えているように思えてなりません。自分の実力が上手く発揮できないと嘆いている人ほど、練習場の自分と戦っているような気がします~。

 

(▼▼)b


アナライズでは

リオ・オリンピック 片山晋呉応援キャンペーン

katayama_rio2

やってます↑詳しくは上クリック

しばらく売り切れてましたUT70シャフト入荷しました!!

ということでマジックマリガンUTのカーボンシャフト販売再開します

bnr_store_mulligan_ut (3)

8月のセミナー予定をアップしています ↓こちらを

seminar-top

こちら販売再開しました!

bnr_store_ef009 (1)


カテゴリー コースマネジメント、ラウンドにて思う

コメントは受け付けていません。