マーク金井blog

2013年10月31日本日をもってアナライズ樂天ショップを閉店致します。

昨日の日本シリーズ第4戦は巨人が打撃戦を制して逆転勝ち。これで勝敗は2勝2敗の五分になりました。これで今日、どちらが勝ったとしても日本シリーズの行方は仙台まで持ち越されました。

MSN産経ニュースより転載

MSN産経ニュースより転載

そして行方と言えば、アナライズの通販サイトの行方が、本日を境にして大幅に変更します。今日までは、アナライズは樂天ショップと自社通販ショップの2店の営業でしたが、本日、10月31日をもって樂天ショップは完全閉店します。明日、11月1日からはアナライズの通販サイトは自社サイトのみとなります。長らく樂天ショップをご利用いただきましたお客様にはお礼を申し上げるとともに、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。

なぜアナライズは樂天ショップを閉店することを決めたのか?

販売ルートを増やすというのはメリットがある反面、デメリットもあります。
弊社はまだまだ小さな会社です。2つのサイトを運営するよりも、ひとつに絞った方がより充実したコンテンツを作れる判断したからです。明日、リニューアルしたアナライズのサイトを見ていただけると分かりますが、アナライズのサイトは単なる通販サイトではありません。

ゴルフギアに限らず、ゴルファーにとって必要な情報を網羅したゴルフのポータルサイトを作り上げたい。アナライズのサイトにアクセスすれば、クラブの選び方はもとより、ゴルフ上達に欠かせないコンテンツに溢れている。そんなサイトを作り上げるために、「選択と集中」した結果、樂天ショップを閉店させることにしました。

新しいサイトのコンセプトはズバリ、

マーク金井がプロデュースする上達を目指すゴルファーのための情報サイト
です。具体的に言うと、

・ゴルフクラブの選び方
・クラブの目利き
・市販クラブの試打インプレッション(試打レビュー)
・ゴルフ上達法
・ゴルフ場ミシュラン(ゴルフ場調査)

HPrenew

アナライズのサイトにアクセスすれば、ゴルフクラブの選び方が分かるだけでなく、市販クラブの本当の性能、ゴルフが上手くなる方法についても中味の濃い情報を網羅しています。アクセスしたらあっという間に1時間ぐらい経ってしまうぐらいの内容がすでに出来上がっています。もちろん、情報は生き物。これまでのマーク金井のブログがそうであるように、アナライズの新しいサイトは、コンテンツのアップデートも頻繁に行っていきます。

ゴルフメディアは数多くありますが、情報発信者の顔が見えるコンテンツはそう多くありません。アナライズの新しいサイトでは、マーク金井が責任を持って情報を発信していきます。

このブログがアップされた12時後には、新しいサイトが立ち上がります。まずは騙されたと思ってアクセスしてみて下さい。クラブに興味がある人はもとより、クラブに興味の無い人、これからゴルフを始める人、あらゆるゴルファーに役立つ情報を手に取ることができるでしょう~。

(▼▼)b


2013年10月30日スコアが確実に良くなるクラブセッティングとは!?

アナライズからのお知らせです 1年半にわたってお世話になった アナライズ楽天市場店は10月末を持って閉店致します。今後は11月1日にリニューアルして新しくなったアナライズショップが物販していきます。オープニングに合せて、僕のブログを読んでくれている人が、ええ!と驚くオープニング限定商品を驚きの価格でご用意致します~。

昨日の日本シリーズ第3戦は樂天が5点を先取して巨人に勝ちました。これで樂天2勝、巨人が1勝。予想通り面白い展開になってきました。マーク金井も生で観たくてウズウズしています。神田と水道橋は目と鼻の先。チケットが手に入れば今日か明日、東京ドームに行くつもりです。

MSN産経ニュースより転載

MSN産経ニュースより転載

さて、今日はクラブセッティングについてお話ししましょう。昨日発売の週刊ゴルフダイジェストに‥‥

gd-e1383057905815

もし10本でゴルフするなら何入れる?

1382129_537418963006423_1434348263_n (1)

という活版の特集がありました。日本最古のコース、神戸ゴルフ倶楽部では、専用のキャディバッグに自分のクラブを詰め替えてプレーします。この時、クラブの本数は10本以内というのがローカルルール。それをもじって企画されています。マーク金井もちょびっと顔を出していますが、本数は9本です。内訳は‥‥

ドライバー
5w(ロフト19度)
UT(ロフト21度)
7番アイアン
9番アイアン
PW
SW
パター

3Wとかロングアイアンは入っていません。理由は単純、打てないクラブを無理して打つとミスが出るし、フルショットできない距離があることで距離感を磨くことができるからです。本当はドライバー、7番、SW、パター、この4本で回りたいのですが、これだと72で回る腕がないからプラスして9本になっています。

クラブ設計家の松尾好員さんも、本数を減らすとゴルフが楽しめるとおっしゃってますが、まさにその通りです。ちなみにマーク金井の場合は、千葉市民赤羽GCのように担いで回れるコースでは9本以上バッグに入れません。14本なんて重くて担げません。クラブは1本でも少ない方が楽だからです。そして何より、プレータイムの短縮につながります(笑)

アマチュアの中にはクラブの本数が多い方がスコアが良くなると思っている人がいますが、これは足し算の発想です。そして、クラブの本数を減らしてプレーするのは引き算の発想です。どちらにもメリット、デメリットがありますが、
引き算をお勧めしたいのには理由があります。それは、ゴルフとは‥‥

折り合いが付かないゲーム

なことが分かってくるかれです。折り合いと言われてもピンとこない人も多いと思いますが、例えば、アイアンが7番と9番しかなかったとしましょう。こんな時、セカンドで8番の距離が残ったら‥‥フルショットできるクラブがありません。こんな時が、折り合いが付かない状態。そして、折り合いが付かない時は、いろんな選択肢が出てきます。例えば、マーク金井だと

7番で普通に打ってグリーン奥のエッジに運ぶ
9番で普通に打ってグリーン手前の花道に運ぶ
7番でスライスを打って距離を落して乗せる
9番でフックを打って距離を出して乗せる
7番で軽く打って距離を合せる
9番で強く打ってグリーンに届かせる

6つの方法を頭に思い浮かべます。そして、コースの状況、ボールのライを考慮してそのひとつを選択します。折り合いの付かない中(ぴったりのクラブが打てない状況下)で、一番成功する確率が高い方法を直感に基づき瞬時に選択するわけです。

ゴルフは考えるスポーツとも言われますが、考えるためには選択肢の数を増やすことが求められます。そして、どれを選択するのがクレバーなのかが求められます。クラブの本数が多い時よりもクラブの本数が少ない時の方が、考える能力「ゴルフ脳」を鍛えられるのです。

クラブの本数が減るとスコアが悪くなると考えてしまう人の場合、自分はいかにフルショットしか練習していないのかも分かってきます。こういう人はアプローチの距離感を磨く練習もあまりしていません。

ゴルフが上手くなる方法はいくつもありますが、色んなクラブで距離をコントロールできるようになると、確実にゴルフが上手くなります。例えば、100ヤードの距離を打つとしましょう。ドライバーからウエッジまで、すべてのクラブできっちり100ヤード打てるようになれば、折り合いがつなかない状況はかなり減ってきます。そして、ゴルフゲームで本当に大切なのは何んなのか、見えてくるでしょう。

(▼▼)b


2013年10月29日ゴルフスイングの3大悪癖と決別するコツとは!?

アナライズからのお知らせです 1年半にわたってお世話になった アナライズ楽天市場店は10月末を持って閉店致します。今後は11月1日にリニューアルして新しくなったアナライズショップが物販していきます。オープニングに合せて、僕のブログを読んでくれている人が、ええ!と驚くオープニング限定商品を驚きの価格でご用意致します~。

無くて七癖といいますが、ゴルフにおける悪癖の代表格は‥‥

間違ったグリップ
右向きアドレス
誤ったボール位置

でしょう。この3つの悪癖は厄介で治そうと思っても中々治せません。慣れとは恐ろしいもので、この3つを変えてしまうとゴルファーは途端に気持ち悪さがつきまとうからです。そして、勇気を振り絞ってこの3つの癖を矯正しても、練習場で3発ミスショットが続いたら‥‥元に状態に戻ります。

では、どうすればこの3大悪癖と決別できるのか?

答えは「習うよりも慣れろ」です。まずはグリップ。例えば、右手親指がシャフトの真上に位置するのならば、グリップ矯正器を使って握り癖を付けて下さい。自分の感覚ではなくて強制的に正しい握り方を体に染みこませていきましょう。ボールを打つ必要はありません。毎日、毎日、グリップ矯正器を握り、新しい握り方に違和感がなくなるまでボールを打ってはいけません。新しい握り方が完全に慣れてきたら、ボールを打つ。それもドライバーとかではなくて30ヤードぐらいのアプローチを打ちましょう。飛ばない練習をした方が、新しいグリップでスイングしやすくなるからです。

P1050062

皆さん馬鹿にしますが、初心者用のコレから始めてみてはいかがでしょう

右向きアドレスに関しては、これは練習場のネットを利用すると向きの狂いを矯正できます。練習場に行ったら、右端の打席に入って下さい。右端だと目の前にネットがあります。目の前にネットがあるのにネット方向に向く人はまずいません。そんなことをしたら気持ち悪いからです。右端で練習すれば知らず知らずの内に右を向かなくなってきます。そして、右端の打席に入ってボールを打つ時は、ネットと平行にボールを飛ばすように心がけて下さい。これで、左に引っ張り込む軌道を修正できます。

P1050065

右端なら右を向けません

もうひとつの方法は、とにかく真っ直ぐなラインを引かれた中で練習すること。アナライズの神田スタジオの打席は真っ直ぐなラインが至る所に入っています。フローリングの床、打席のマット、そして前方の芝生。そこら中に直線が入っているので、知らず知らずの内に、体はその直線方向と平行に構えたくなるからです。右向きアドレスをするゴルファーも、神田のスタジオでボールを打っていただくと右向き度合いが軽減されます。コースに出た時は、とにかく左のラフを向き、そして右のラフにボールを打ち出す。スタンスのラインよりもボールを右に打ち出すことを心がけると、左を向くことへの不安感、恐怖心が軽減されます。

P1050066

さまざまなラインがありますね

ボール位置が近すぎる癖を治すには、腕をピンと伸ばした状態で水平素振りがお勧めです。前にならえするぐらいの感じで腕を突き出し、これで水平素振りをして下さい。これだとボールからかなり離れた感じになりますが、普通のゴルフスイングとかなりかけ離れているので違和感がそれほど感じません。というか、水平素振りをする時は腕を突き出しが方がスムーズにクラブを振れます。
そして、水平素振りから徐々に上体を前傾させ、ヘッドの位置も下げて素振りしていきましょう。谷口徹がよくやるヒザの高さにヘッドを浮かせて素振りします。これに慣れたら、最後はヘッドを地面に置いて素振りします。水平降りから徐々に前傾し、手を下ろしていくと、ボール位置が近すぎるアドレスにはなりません。ボール位置が近づき過ぎる癖を解消できますし、アドレス時の違和感もかなり軽減できます。

P1050067

P1050068

 

P1050069

ちなみにボールに近く立ち過ぎる人に対して、マーク金井は極端に短いクラブを持たせ、パイロンに乗せたボールを打たせます。これだと水平振りに近いので、ボールと体の距離が近くなるのを防止できます。マーク金井が手にしているのはスーパーシャット君という練習クラブですが、これは短いだけのクラブではありません。重心距離が50ミリあります。今どきの大型ヘッドを上手く使いこなすために作りました。もうすぐアナライズで市販致します。

P1050070

スーパーシャット君 もうすぐ発売します

癖を取り除くことは簡単なことではありませんが、いままでの自分の感覚だと気持ち悪くなるような状況を作ってやれば、頑固な癖も取り除けるようになってきます。特にグリップと体の向きに関しては、強制的に今までのやり方が強うしない状況下に自分を追い込むことが必要不可欠です。

「癖=個性」とは限りません。個性的なグリップと悪い癖があるグリップは似て異なるものです。ここを勘違いしていると、努力のベクトルが狂ってきますし、努力(練習)が報われづらくなるでしょう~。

(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアンゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。

幅広ソール&ハイバンスが特徴~

幅広ソール&ハイバンスが特徴~ マーク金井が作ったやさしいアイアンです

マーク金井の作ったSSアイアン↑写真をクリック


2013年10月28日ゴルフスイングで治しづらい3つの癖とは何か?

アナライズからのお知らせです 1年半にわたってお世話になった アナライズ楽天市場店は10月末を持って閉店致します。今後は11月1日にリニューアルして新しくなったアナライズショップが物販していきます。オープニングに合せて、僕のブログを読んでくれている人が、ええ!と驚くオープニング限定商品を驚きの価格でご用意致します~。

先週のブリヂストンオープンは丸山大輔が10 アンダーで4年ぶりにツアー優勝。大会31人目のチャンピオンになりました。同一大会3連覇を狙っていた谷口徹は最終日に崩れて7位。日本ハーフコース協会員である塚田好宣は日曜日にスコアを4つ伸ばし3位タイに食い込みました。マーク金井はTV観戦でしたが、優勝争いをしているプロに共通しているのがパッティングでのインパクトの形。どのプロも例外なく、ハンドファースト気味な状態でボールをヒットしてました。そしてグリーンはもの凄く速かったにも関わらず、上位に絡んでくるプロはインパクトがまったく緩んでいません。

おめでとう丸山大輔プロ。木村和久さんも喜んでます 写真はGDOから転載

おめでとう丸山大輔プロ。木村和久さんも喜んでます 写真はGDOから転載

「パットに形なし」というセオリーがありますが、プロのパットを見る限りではこのセオリーは当てはまりません。パットにおいては、

インパクトはハンドファースト

というのが本当のセオリーでしょう。そしてハンドファーストに打つためにはパターンのロフトは少し多い方が良いとマーク金井は考えています。ロフトが多いパターの場合、ロフトを増やして打つと(逆ハンドファーストになると)、ボールがスムーズに転がりません。ロフトを減らして打った方がスムーズに転がるので、ゴルファーは無意識の内にインパクトがハンドファーストになってくるからです。

パターのシャフトが右から入っているのがわかりますか?

さて、今日のテーマはゴルファーの癖についてです。ゴルファーにはいろんな癖がありますが、治しやすいものと治しづらいものとがあります。そして、治しづらい癖ほどスイングに悪影響を与えています。

では、どんな癖が治しづらいのか?

トップでのシャフトクロス
フライングエルボー
ギッタンバッコン
フォローでのチキンウイング(左ひじの引け)
手打ち
ヘッドアップ

治したい悪癖はいくつもありますが、これらよりももっと治しづらい癖があります。それは‥‥

変則グリップ
右向きアドレス
ボール位置

何だ、こんなことかと思うかも知れませんが、この3つの悪癖は治そうと思っても中々治せません。何故かと言うと、この3つを変えてしまうと、ゴルファーのフィーリングがガラッと変わり、変えた途端に気持ち悪さがつきまとうからです。例えるならば、車のシートポジションを変えたのと同じです。車を運転される方なら分かるでしょう。自分の車のシートポジションが普段と変わったら、まず落ち着きません。落ち着かないだけでなく運転しづらいと感じるはず。そしてすぐに今まで通りのシートポジションに戻すはずです。

ゴルフもしかり。グリップ、アドレスの向き、ボール位置というのはほんの少し変えただけで身体中に違和感が駆け巡り、気持ち悪くなるのです。そして、ボールにちゃんと当たらないという不安がよぎるのです。なので、治した方が良いと分かっていても治せない。勇気を振り絞って治しても‥‥3発ミスショットが続いたら、もう治せません。元に戻ります。初心者だけではありません。70台のスコアが出る人でも、この3つのことに関しては、修整が非常にしづらいのです。

例えば、グリップ。

アマチュアの人の場合、右手の親指をシャフトの真上に乗せる人が少なからずいますが、これを修整するのが非常に難しい。右手の親指をシャフトの左側面にあてがうとしっくりこないし、力が入らない感じがするのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こういう方多いですね。右手の親指に豆ができたりします・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じで握りましょう

例えば、右向きアドレス

右を向く人の多くは、右を向いて左に引っ張りことでボールを真っ直ぐ飛ばしています。このため真っ直ぐ向くと、狙いよりも左に飛びすぎてしまいます。
そして何より、アドレスした時に見える景色がガラッと変わり、その気持ち悪さに耐えられないのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

例えば、ボール位置

ボールの近くに立ち過ぎる癖がある人の場合、ボールから少し離れて立つと当たらない恐怖感が発生します。当たらないのが嫌だから、ボールから離れたくても離れられないのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遠くから見ると、立って用を足しているように見える人居ますよね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

では、この3つの悪癖を修整するにはどうすればいいのか?
その方法は明日じっくり説明しましょう~。

(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアンゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。

幅広ソール&ハイバンスが特徴~

幅広ソール&ハイバンスが特徴~ マーク金井が作ったやさしいアイアンです

マーク金井の作ったSSアイアン↑写真をクリック


2013年10月27日超私的なゴルフ場調査~東千葉CC(千葉県)後編

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回は東千葉です。経営は現在OGM(オリックス・ゴルフ・マネジメント)です。千葉東金道路・東金ICから約2キロと地の利が非常に良く、神田からだと1時間かかりません。コースレイアウト、メンテナンスにも定評があるコース。後編はじっくりとコースインプレッションしてきましょう~。

東4番、380y パー4

見た目よりも打ち上げが強い~

見た目よりも打ち上げが強い~

左ドッグレッグでティからグリーンまで打ち上げのホール。白ティからだと、ドライバーで真っ直ぐ打つとフェアウェイを突き抜ける。マーク金井はドローを狙って打つも、コースの罠にまんまとはまり引っかけて左にOB。セカンドからも打ち上げでグリーン面は見えない。見た目よりも打ち上げが強く、ワンクラブ大きめで打つぐらいで、ちょうど距離が合ってくる。グリーン奥に外すとグリーンは強い下り傾斜。上手く打ってもオーバーしやすく寄せづらい。

東5番、521y パー5

右の池越えに成功すると2オン可能~

右の池越えに成功すると2オン可能~

東アウトの名物ホール。ティから200y先に池があり、フェアウェイ中央には大きな杉の木が立ちはだかる。ハンデキャップ1が示す通り、ティショットではかなり正確な方向性が求められる。セカンドからは軽い打ち上げで、グリーンは縦に2つ並ぶ。ティショットで池越えに成功すれば2オンも可能だが、グリーン手前には大きなバンカーが待ち受けている。

東6番、446y パー4

ティショットの落としどころが非常にタイト~

ティショットの落としどころが非常にタイト~

白ティからでも450y近くある長いミドル。ティショットは打ち下ろしだが、ここもフェアウェイに大きな杉の木が立ちはだかる。左サイドにはバンカーと池。ティショットで距離を稼がないと2オンが難しいにもかかわらず、ティショットの落としどころが非常に狭くなっている。ハンデキャップは7だが、東アウトでもっとも難易度が高く、パーで上がれるとすごく嬉しいホールだ。

東7番、414y パー4

左右はびっしり林~

左右はびっしり林~

ティからフェアウェイにかけて両サイドはびっしり林。林間ならではのレイアウト。アウトは左ドッグレッグが多いが、ここは右ドッグレッグ。ティショットではフェード系の球筋が打ちたくなるホールだ。グリーン回の左サイドにはバンカー。その左はOB。セカンドを左に引っかけてしまうとパーセーブが難しくなる。

東8番、166y パー3

手前は谷、左サイドは崖~

手前は谷、左サイドは崖~

打ち下ろしのショート。左グリーンは落し所が狭く、奥と左サイドがOB。風の影響を受けやすいので距離感、方向性がつかみづらい。グリーンとグリーンとの間に打つのが安全策だが、少しでもショートするとバンカーが待ち構えている。

東9番、537y パー5

右サイドにはバンカー~

右サイドにはバンカー~

緩やかな打ち上げのロング。軽く右ドッグしており、ティからグリーンまで右サイドは崖になっている。グリーン手前100y付近に大きな木があるので、セカンドの狙い方がスコアメイクの鍵を握っている。マーク金井はセカンドを7番アイアンで刻み、残り120ヤード地点からPWで3オン。3メートルを外してパーでホールアウト。

東10番、377y パー4

フェアウェイの右側に大きな杉の木が配されているミドル。左サイドにはフェアウェイバンカーが2つ。ティショットはややプレッシャーがかかるが、セカンドは広々している。ティショットが上手く打てるとパーが取りやすい。

東12番、518y パー5

セカンドからは打ち下ろし~

セカンドからは打ち下ろし~

軽く左ドッグレッグしているロング。ティショットで左サイドのコーナーを狙うと距離を稼げるが、左サイドはずっとOBが続く。セカンドからは打ち下ろし。グリーン手前には大きなバンカーが待ち受けている。グリー回りの左サイドは崖になっていてすぐOB。3打目が上手く打てるかどうかでスコアがガラッと変わりそうなホールだ。

東15番、491y パー5

ティショットは左サイド狙いがベスト~

ティショットは左サイド狙いがベスト~

ティショットは打ち下ろし、セカンドからは軽い打ち上げのロング。ティショットはフェアウェイが絞られているが、セカンドからは広々。ドライバーで260ヤード以上飛ばせると、2オン可能。ティショット次第ではバーディー、イーグルも狙える。マーク金井はセカンドをグリーン手前花道まで運び、1メートルにつけてバーディー。

東17番、401y パー4

フェアウェイのど真ん中に巨木が2本~

フェアウェイのど真ん中に巨木が2本~

フェアウェイに大木が縦に2本連なるミドル。フェアウェイは右傾斜しているので左サイドに打った方がセカンドが狙いやすい。距離もタップリあるにも関わらず、ティショットでは正確な方向性が求められる。セカンドからグリーンにかけては軽い打ち下ろし。グリーン回りはバンカーがひとつだけなので、セカンド以降はプレッシャーが強くかからない。

東18番、181y パー3

景色がビューティフル~

景色がビューティフル~

池越えのショート。グリーン左サイドの奥にクラブハウスを見渡せるホームホール。グリーン回りにはバンカーが配されているが、グリーンが大きいのでワンオンさせるのはそれほど難しくない。

総評

アウトは左ドッグレッグが多く、そして左サイドがOBなホールが多い。距離を欲張ってショートカットを狙うと大叩きしやすい。マーク金井も4番でティショットを引っかけてOBを打ってトリプルを叩いた。対してインは比較的真っ直ぐなホールが多く、ティショットが安定しているとスコアメイクしやすい。今どきのアメリカンスタイルなコースと比べると、東千葉は和風なレイアウト。グリーンも受けグリーンが多く、手前から攻めた方がアプローチ、パットとも打ちやすい。ティショットで球筋を求めるホールが多いので、ドライバー調子次第でスコアがガラッと変わるコースだと思います。

グリーンの仕上がりは上々~

グリーンの仕上がりは上々~

練習場も充実~

練習場も充実~

アウト43、イン34でした~

アウト43、イン34でした~

(▼▼)b

アナライズからのお知らせです 1年半にわたってお世話になった アナライズ楽天市場店は10月末を持って閉店致します。今後は11月1日にリニューアルして新しくなったアナライズショップが物販していきます。オープニングに合せてゴルファーをワクワクドキドキするようなアイテムを多数ご用意致します~。 P1040805

楽天から本サイトへ移行してお買い上げ頂いた方、乗り換えキャンペーンやります! 購入の際備考欄に「楽天からの乗り換え!」とご記入いただければもれなく↑の野村タケオさんデザインのステッカー差し上げます!!(ステッカー無くなり次第終了します)

このステッカー貼ってると、ホールインワン出まっせ~ (▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアンゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。

幅広ソール&ハイバンスが特徴~

幅広ソール&ハイバンスが特徴~ マーク金井が作ったやさしいアイアンです

マーク金井の作ったSSアイアン↑写真をクリック