本日21時!生配信!
YOUTUBE アナライズチャンネル
マーク金井ここだけの話
平昌オリンピックなどの話が山盛りなはずです 是非生で!
はい。オリンピック盛り上がっております↑こちらの生配信では、マーク金井的に平昌オリンピック観戦記が存分に楽しめると思います。2日間観ただけで、全部わかった的に喋るはずですが、現地に行ってないよりは100万倍理解しているはずです。T島もディレクターとしても、個人的にも非常に楽しみです。
さて週末はオリンピックを観戦するために外出を控えた人が多いのではないでしょうか?特に土曜日の羽生結弦の滑走時間は、練習場でも皆さんテレビの前に人だかりができていたそうです。
T島はといいますと、もう必死こいてセミナー動画の編集をしておりました。たぶん本日中に、アプローチセミナーの第二弾をアップできると思います。アナライズのセミナーですが・・・
明日、3月のセミナー予定が発表になり募集開始すると思います
こちらセミナーページのトップにありますように↓
※セミナーは、動画撮影、写真撮影をする場合がございます。参加申込みの方は、撮影、配信の許諾を前提としておりますので、ご確認の上お申込み下さい。
こちら↑書いてますように、動画配信されても問題無い方のみの募集となっています。別にAVに出ているわけではないので・・そこのところよろしくお願いします。初めてやるセミナーは撮影の確率が非常に高いです。初心者セミナーも内容がブラッシュアップしてるので、再編集する予定です。
さてこちらのセミナーですが・・・
アプローチを題材にやってますこのセミナー。アプローチの苦手な方には是非観ていただきたい!それだけでなく、得意だと思っている方も是非観て下さい!!!
実はT島ですが、アプローチは得意だと思っていたんですね。実際得意なんですが、唯一苦手な状況が、グリーンまわりです。それこそカラーや、その周りぐらいからはパターで寄せます。コレが結構寄ります。最近は8番アイアンをパターのように打つ、”立山打ち”などを駆使して寄せるのですが、ウエッジは持てません(泣)
どうして、T島がカラーからのアプローチが苦手なのか・・このセミナー動画を見るとよくわかります。このセミナーでは
1ヤードキャリー
のアプローチを打ち続けることが出来ることが、アプローチ上達の秘訣と位置づけています。
①まず1ヤードと言う最小単位が打てれば、それを伸ばしていけばいいということ
そして大切なのは、もう一つ。腕を振ると1ヤードを打つことができません。飛びすぎてしまうからです。腕を振ると1ヤード以上飛んでしまう。もしくは凄くインパクトを緩めないと腕を振って1ヤード打てません。
マーク金井は、この動画で
- 腕を振らない
- グリップはガチガチ
- 傾いて傾く
と言う3つのチェックポイントを挙げています。
このアプローチですが、パターの延長ではなく、ショットの延長なんです。ってことは、1ヤードアプローチを練習すると間違いなくショットも良くなるとおもいます。
スゲー練習したい!!!練習したい!!!
と思いながら編集していました(泣)でもさぁ アプローチって習ったことあります??なんとなく出来るようになってますよね??でも しっかり習ってみると
えっ聞いてないよ!
ということばかりでした。コレ絶対フルショットも良くなる要素が満載だと感じましたよ!!!! T島がグリーンの非常に近いところのアプローチが苦手な原因もわかりました。とてもスッキリしましたね!!!
皆さんも是非御覧ください。
このセミナーではシャフトのキックを使えというのですが、コレを覚えるには
イージーフレックスEF009 swがベストなんですけど、いつも何故か売り切れです。ヘッドの注文数が少ないんですね。T島的にはmmウエッジのヘッドつけて売ればいいじゃんと思います。ホントもったいないのよ〜。
こちらのヘッドは6番アイアン相当です。1ヤード以上飛んでしまいますが、同じ動きをこちらでやってもいいでしょう。要は動きを覚えたいのですよ
柔らかいシャフトで、シャフトのキックの使い方を覚えます。このキックの使い方は大切ですね
この1ヤードアプローチは、swのソールが上手く使える打ち方です。アンダー星人はバンスが大きいウエッジが苦手ですが、このアプローチを覚えると
このやさしいアナライズのmmウエッジ
が更にやさしく感じます!
↓こちらをクリック
アナライズのmmウエッジ お求めやすくて高性能 冬場は特に武器になりますよ
ということで!!!!
今日の21時 YOUTUBEの生配信でお会いしましょう!!!
では
YOUTUBEのアナライズチャンネル人気コンテンツ
マーク金井の打たずにいられない M4、M3ドライバー編もよろしく↓
YOUTUBEのアナライズチャンネル
フレループセミナー配信しています
フレループよろしくお願いします。
フレループ 遂にアナライズでも販売開始しました!!! 是非宜しくお願いします↑クリック