マーク金井blog

カテゴリー: トーナメントから

2021年04月12日超私的な考察  プロゴルファーが成立するために欠かせない2つの条件とは!?

マーク金井チャンネル 新しいYou Tube動画公開しました

軟鉄鍛造って打感が良いと言われていますが、ホントなんでしょうか?


 

先週の金曜日、ほぼ2年ぶりにゴルフトーナメントを取材してきました。JGTOPGALPGAが主催するトーナメントではなく、自主開催のプロトーナメントで、

 

 

 

 THANKS WOMEN’S GOLF TOUR

 

 

 

大会名の通り女子プロの大会です。今回は3回目の開催で、会場はいずれも裾野カンツリー倶楽部(静岡県)。66名の選手が出場しました。

 

 

 

この大会は運営がユニークで、出場するには2万円支払ってくれるサポーターを5人以上集める必要があります。別言すれば、サポーターを5名集められない人は、出場したくでも出場できません。サポーターを集める、すなわち自分で自分の有料ギャラリー(サポーター)をかき集めるというハードルをクリアする必要があるのです。

 

 

 

ちなみにサポーターは観戦する人もいればいない人もいます。なので、この2万円というのは観戦チケットでありながらも、観戦チケットではありません。あくまで応援したと思う選手に対して2万円を支払っているのです。ある意味、アイドルのコンサートや握手会に近いと思います。

 

 

 

現地にはスタート40分前ぐらいにクラブハウスに到着し、練習グリーンに行ってみると、、、、、ここでもアイドルのコンサートの様相です。

 

 

 

なんとなんと、人気選手のサポーターはのぼりを持参して応援しているのです。ギャラリーの総数は420名ほどですが、感覚的には500名以上いる感じ。そしてなにより、イベント感があって華やかです。

 

 

 

ギャラリーはノーロープで観戦可能で、写真撮影も可能(プレーに支障がでない配慮は必要)。もちろんイベントではなく試合ですので選手は真剣そのもの。66名の参加選手ですが1日18ホールの大会で優勝賞金は100万円。1日あたりに換算すればチャレンジツアーやステップアップツアーの優勝金額を上回っています。

 

 

 

選手はホールアウト後、指定のエリアに出向きます。指定エリアは2つあって、

 

 

 

・ひとつはツーショット撮影エリア
・ひとつはサインエリア

 

 

 

このエリアに入るには制限があり。例えば、Aという選手が指定エリアに入った時、指定エリアに入れるのはA選手をサポートしているサポーターのみです。このあたりもきちんとギブアンドテイクが徹底しています。選手にしてもサポートしてくださるサポーターなわけですから、どの選手も神対応。塩対応の選手はひとりもいません。

 

 

 

このような形式の試合は未だかつて有りませんでしたが、この試合を取材して感じたことがあります。それは、、、、

 

 

 

 ・プロとは観客の前でプレーすること
 ・プロとはチケットを売る能力があること

 

 

 

 

お金を稼ぐのがプロという考え方もありますが、プロは「観られてナンボ」、プロとは「有料観客を集められる」ことではないかと超私的に思っています。

 

 

 

ゴルフの試合は興業です。マスターズが盛り上がるのは最高の舞台、最高の選手がいるからだけではありません。大会を大いに盛り上げるパトロン、世界中の人々がテレビの前に釘付けになっているから、、、、世界で一番注目されるゴルフトーナメントなのです。

 

 

(▼▼)b


売り切れておりました アナライズオリジナルアイアン用シャフト MI88が入荷しました。↓クリック

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください


2021年04月09日超私的な提案  水切りショットを練習すると、一体どんなメリットがあるのか!?

マーク金井新しいYou Tube動画を配信開始
ハンドファーストになる振り回すの注意点をじっくり説明しています

ぜひご覧ください


wwwsddffffcいよいよマスターズが開幕しました。昨年は秋開催だったので春のこの時期に開催されるのは2年ぶり。昨秋のマスターズは無観客試合でしたが、今回はギャラリーが入っての開催。ただし、恒例のパー3コンテストは開催が見送られました。

 

 

 

日本からただひとり出場する松山英樹選手は今回で10回目の出場で、練習ラウンドでは、16番で恒例の水切りショットを披露。いつどこで練習しているのかが大いにきになりますが、サクッと打ったショットは超低弾道で打ち出され、ボールは水面を2度、3度、跳ねて、グリーン方向に飛んできました。ちなみに、昨秋の練習ラウンドではJ・ラームが水切りショットでホールインワンを成し遂げています。

 

 

水切りショットは実際のプレーではめったにやりませんが、出場選手がサクッとやれるのはショットの引き出し(バリエーション)が豊富にあるかに外なりません。ドライバーで300ヤード以上飛ばせるだけでなく、ドライバーで150ヤードを打ったりできますし、球を左右に曲げるのもお茶の子さいさい。その気になればパターで200ヤード近く飛ばすこともできるでしょう。

 

 

 

さて、この水切りショット。

 

 

ツアープロでもマスターズの練習ラウンドぐらいしかやりませんが、超私的にはアマチュアゴルファーにも試してみていただきたいと思います。実際に池越えで打つ必要はありません。練習場で構いませんので、池の上をピョンピョンと跳ね上がるようなショットを打つ練習をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

水切りショットに適しているのは、ロフトが少ないクラブ。ドライバー、3W、ロングアイアンがお勧めです。

 

 

 

水を切るために求められる弾道は、、、

 

 

 

 打ち出し角が低く、なおかつボールが前に飛ぶ弾道。
 ボール初速がある程度速く、落下角度が鈍角な弾道。

 

A Practice Round tradition. #themasters

Masters Tournamentさんの投稿 2021年4月7日水曜日

 

 

ボールは地面の上よりもティアップしている方がいいです。クラブを短く持ったら、フルスイングではなくやや小さめのトップからフィニッシュまで振り切ります。水切りショットで大事なのはインパクトのイメージで、、、

 

 

 

フェースの下側(リーディングエッジに限りなく近い)でボールを捕らえること。そして上から打ち込むのではなく、できるだけヘッドを低い位置から入れ、低く位置に振り抜くのです。

 

 

 

打点位置がチョロすれすれぐらいフェースの下側で、かつ、ヘッドの入射角が浅くなっていると、ボールは低く打ち出されライナー弾道になります。感覚的には自分の背よりもボールが上がらない感じになっていれば、水切りショットは成功です。

 

 

 

試していただくと分りますが、可能な限り低く打とうとしたら高く上がってしまったり、チョロが出やすくなります。言い換えると、この水切りショットというのは芯で捕らえるよりも難易度が高いショットなのです。

 

 

 

この水切りショットを練習すると、芯で捕らえるこちょりも打点位置に対してこだわって練習でき、なおかつヘッドの入射角を浅くする練習にもなるのです。そして、超低弾道の水切りショットが打てるようになれば、ヘッドの挙動をコントロールするスキルが上がり、芯で捕らえることもたやすくなってくるメリットがあるのです。

 

 

 

真面目にひたすら芯で捕らえて空高く上がる弾道を求めるだけが練習ではありません。時には、遊びながらわざと芯を外すような練習もゴルファーのスキルアップにつながるのです。

 

 

(▼▼)b


売り切れておりました アナライズオリジナルアイアン用シャフト MI88が入荷しました。↓クリック

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください

 

4月のマーク金井セミナー募集開始しております。感染症予防対策もしっかり行っておりますので奮ってご参加ください

↓こちらクリックしていただければ予約ページへ飛びます


2020年09月23日超私的な考察 全米オープンを制したB・デシャンボーの本当の強さとは!?

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.

↓ご興味ある方はコチラをクリック

↓こちらの動画も公開されました


今季メジャー初戦となる全米オープンは、最終日に67(3アンダー)でプレーした、ブライソン・デシャンボーが逆転優勝。デシャンボーはこれで、全米アマ、全米学生、全米オープンのタイトルを手に入れましたが、この3つを制したのはジャック・ニクラスタイガー・ウッズに続く3人目です。

 

There's nothing like your first.Major champion. Soak it in, Bryson. 🏆

PGA TOURさんの投稿 2020年9月20日日曜日

 

デシャンボーと言えば超人ハルクのような肉体改造を成し遂げ、とてつもないドライバーの飛距離を手に入れてます。全米オープンのようなタフなセッティング(狭くて硬いフェアウェイ、深いラフ、とてつもなく硬い)では、ロングヒッター向きではないとも言われてましたが、そんな下馬評を物の見事に覆しました。

 

Hard work pays off! After transforming his body and game, @ Bryson flexed on Winged Foot and the field to win the U.S. Open. 💪 🏆

GOLF.comさんの投稿 2020年9月20日日曜日

 

デシャンボーの優勝によって「ドライバーは遠くに飛ばした方が有利」ということが証明され、それが証明されたことでゴルフ雑誌でも「飛ばし」のレッスン記事が増えてくることが予想されます。アマチュアゴルファーもデシャンボーのように「ドライバーを遠くに飛ばす」ことがスコアアップにつながると信じる人が増えてくると思います。

 

 

しかしながら超私的な分析をするならば、デシャンボーの本当の強さとは、、、、、

 

 ショートアイアン、ショートゲームが類い希なるぐらい上手い!!!!

 

 

当たり前と言ってしまえばそれまですが、いくらティショットをグリーンに近づけても、ショートアイアン、ショートゲームが上手くなければスコアメイクはできません。飛ぶからスコアが良くなったのではなく、ショートアイアン、ショートゲームが並外れて上手い選手であるからこそ、ドライバーの飛距離のアドバンテージを生かすことができるのです。

 

国内ツアーにおいてもジャンボ尾崎選手は類い希なるぐらいショートアイアン、ショートゲームの名手。尾崎選手もドライバーの飛距離に目を奪われがちですが、それをスコアに反映させることができるのは、ショートアイアン、ショートゲームがとてつもなく上手いからに他なりません。

 

 

 

察しのいい人はもう私の言いたいことはお分かりでしょう。

 

ドライバーの飛距離を伸ばすことができたとしても、ショートアイアン、ショートゲームが上手く無ければ飛距離のアドバンテージを生かすことなどできないのです。ドライバーを飛ばすことに生きがいを感じているのでしたら構いませんが、もしもスコアアップを本気で考えているのであれば、ドライバーを飛ばすことよりも先にショートアイアン、ショートゲームの精度を高めることです。

 

 

昨日、DMMオンラインサロン「マーク金井のロジゴルオンラインサロン」のライブ配信で喋りましたが、スコアアップに確実につながるのは100ヤードから3打で上がることを目標に練習することです。

 

 

100ヤードから3打以内で上がることができれば70台のスコアを出せます。100が切れない、90が切れない人ならば、100ヤードから4打以内で上がることを目標にしてプレー為て下さい。100ヤードから平均4打以内で上がることができれば、80台のスコアは簡単に出せるようになるのです。

 

 

大事なことなので繰り返します。

 

 

ドライバーを飛距離を生かせるかどうかは、ドライバーの次の1打で決まります。人より30ヤード遠くに飛ばせてもショートアイアン、ショートゲームが上手くなければ、下手なままでは、スコアアップは到底望めないのです。

 

(▼▼)b


ついにアナライズでも発売開始!

パター型チッパー『ステップオーバー25』←↓クリック

 


2020年08月14日超私的な提案 今すぐにでも始められる、、、国内男子プロの試合とは!?

マーク金井の新しいセミナー動画配信開始しました

球筋の打ち分け方を説明しています。更に詳しい解説やドリルが知りたい方は↓こちらにご入会いただければ完全版をご覧になれます

マーク金井のオンラインサロン『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます

 


 

7月の涼しさが嘘みたいに、8月に入ってからは猛暑日が続いてます。そんな中、一昨日は赤羽の早朝9ホール、そして昨日は、千葉県若葉区に位置する北谷津ゴルフガーデンショートコースを36ホールプレーしてきました。

 

北谷津のショートコースをプレーするのは始めてでしたが、その完成度に驚かされました。東9ホールは林間コースのレイアウトで適度なアップダウンがあります。高麗グリーンは全米オープンかと思えるほど硬く締まっており、スピンでボールを止めることはまずできません。

 

 

対して、西9ホールは東に比べるとオーソドックスなレイアウト。初心者にもプレーしやすい配慮がなされつつも、グリーン面がまったく見えないホールがあったり、打ち下ろし出奥がOBになっているホールもあって、スリリングなプレーを楽しめます。

 

 

グリーンはどこも小ぶりなのでキャリーでグリーンを捕らえるとグリーンの奥にしょっちゅうこぼれます。100ヤード以内でも手前から攻めることの大事さをこれでもかってぐらい学ばせてくれるのもgoodです。

 

 昨日は4サムで、9ホールのプレー時間は約1時間。2サムならば45分もあれば9ホールサクッと回ることができるでしょう。

 

 

北谷津をプレーしてみて真っ先に頭に浮かんだことがあります。

 

 

 

ここが男子プロの試合会場としてはうってつけだということ。

 

 

 

プロとアマチュアの違いはドライバーの飛距離もさすことながら、ショートゲームとパッティングです。男子プロならではの技術を披露するには、この北谷津はまさにベストコースです。加えて、ショートコースならば打球事故が起きる心配はほぼありません。間近でプロのショット、パットを観ることができるのです。

 

 

 

 

秋葉原にはAKB劇場というのがありますが、ここから数多のアイドルが輩出されています。AKB劇場はそれほど大きくなくて、ゴルフ例えるならばショートコースのようなサイズです。そして、AKB劇場のサイトを観て驚いたのですが、、、

 

 初演時のお客様はわずか7名だそうです。

 

 

 

今やライブのチケットを取るのさえ大変なAKBですら、初演時のギャラリーは7名。それを考えると、国内男子ツアーも北谷津をAKB劇場のようにして、とにかくギャラリーを入れた試合をすべきではないかと思います。

 

 

 

誰もが知っている有名選手が出場しなければ、恐らくギャラリーはたくさん集まらないでしょう。10名も集まらない可能性もありますが、あのAKBですら初演は7名だと考えれば、たとえ10名以下しか来場しなくてもやるべきです。厳しいことを言わせてもらいますが、どれだけギャラリーを呼べるかというのが、自分のプロゴルファーとしての価値になるのです。

 

 

プレー中、北谷津のオーナーがわざわざお声がけを下さりました。オーナーもここでプロの試合を企画しているとおっしゃってました。マーク金井はこれまで世界最小プロトーナメントMMT9を8回開催しましたが、MMT9に出場していただいた選手の中には、出場後にシード権を取った選手もいます。

 

アイドルもプロゴルファーも、プロとは観客(ギャラリー)の前で演じる(プレーする)ことです。

 

男子プロの皆さん、試合がないからといってじっとしているのはもったいないです。誰かが試合を開催してくれるのを待つのではなく、試合が無ければ自分で試合を作ってみるればいいんです。小さな試合の作り方が分らないならば、マーク金井の連絡下さい。もちろんボランティアでお手伝いさせていただきます。

 

 

(▼▼)b


ついにアナライズでも発売開始!

パター型チッパー『ステップオーバー25』←↓クリック


2020年06月12日超私的な考察 スチールシャフト装着のドライバーって、アマチュアにも打てるの!?

マーク金井のオンラインサロン『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます〜


マークさん、本当にスチールシャフト使っているんですね、、、、

 

いつものメンバーではない同伴プレーヤーがいると、ほぼ毎回、スタートホールでこの手のコメントをいただきます。ブログやFacebookを見ていて知ってはいても、まさか実際のプレーでは「スチールシャフト装着のドライバーを使わない」と思っている人が多いのだと思いますが、普段のプレーではほぼ毎回、ドライバーのシャフトはスチール島田の軽量スチールを装着したエピックフォージドがエースドライバーです。。

 

 

ちなみに、ドライバー以外のクラブ、UT、アイアン、ウエッジに関してはカーボンシャフトを装着。一般的なゴルファーと真逆なセッティングをし始めてから、1年以上経っています。

 

 

さて、このスチールシャフト装着ドライバー。

 

なんと、なんと、なんと、米PGAツアーにもドライバーにスチールシャフトを装着する選手が登場しました。

 

 

「全米プロ」覇者のジミー・ウォーカー(米国)が、米国男子ツアー再開初戦の「チャールズ・シュワブ・チャレンジ」の練習ラウンドで握っていたのは、なんとスチールシャフトのドライバーだったそうです。

 

 

5月20日に投稿されたウォーカー本人のインスタグラムによると、44インチのX-100のスチールシャフトで、バランスはD5。

 

 

ヘッドスピードはなんと121.5mph(54.3m/s)、ボール初速は179.0mph(80.0 m/s)を記録している。さらに、キャリー314.3ヤード、トータル335.3ヤードと、その飛距離はとてもスチールシャフトで出したとは思えない。本人は同じ投稿のスイング動画でシャープな振り抜きを披露していたそうです。(以上、ALBA.NETから引用)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

So I played golf today. So fun. We all had fun. Go outside and play. @titleist @footjoy

Jimmy Walker(@jimmywalkerpga)がシェアした投稿 –

ウォーカー選手がどんな意図でドライバーにスチールシャフトを装着したのかは窺いしることはできませんが、この数字に関してはまったくもって不思議には感じません。

 

 

スチールシャフトはカーボンシャフトに比べると50g以上重くなっていますが、すべての人が、重いからヘッドスピードが落ちるとは限りません。シャフトが重くなることで自分のパワーをより引き出せる場合もあって、ウォーカー選手はそのひとりではないかと思っているからです。

 

 

もちろん、すべてのゴルファーがウォーカー選手のようにスチールシャフトを装着しても飛距離が出るわけではないです。ちなみにマーク金井の場合、島田の軽量スチールシャフトを装着したドライバーで打つと、50g台のカーボンシャフト装着ドライバーよりもヘッドスピードが1m/s前後落ち、飛距離も5~7ヤードほどダウンします。

 

 

飛距離が少し落ちますが、スチールシャフト装着ドライバーにはそれ以上ありあまるメリットがあるのです。メリットをざっと上げれば、

 

 

 ・テークバックでしっかり身体を使える
 ・トップからダウンの切り返しが安定する
 ・ダウンスイングでタメをキープしやすい
 ・インパクトで手元が浮きづらくなる
 ・飛距離の打ち分けが簡単(ドライバーでバントしやすい)

 

 

今使っているドライバーの総重量は約350g。対して、2020年モデルのアマチュア男性用ドライバーの総重量は275~305gほど。スチールを装着すると50~75gほど重くなりますが、長さは43~43.5インチ。通常のドライバーよりも2インチほど短いので、実際に振ると数値ほどは重く感じません。

 

 

実際、いろんなゴルファーに振ってもらいましたが、70歳のシニアゴルファー、女性ゴルファーでも振り切れる人が少なからずいますし、打った直後に口をそろえて「振りやすい」とおっしゃいます。

 

 

 重いのに振りやすい!!!!

 

 

長さが短いことに加えて、スチールシャフトはカーボンシャフトに比べると、シャフトが肉薄になっています。これが振りやすさにつながっているのではないかと超私的に思っています。

 

 

ドライバーにスチールシャフト装着なんて、、、、、と思っている人ほどマーク金井が使っている、島田の軽量スチールシャフト装着ドライバーを打つと、目を白黒させながらナイスショットを連発しています。

 

 

ゴルフは物理です。

 

 

ドライバーにスチールシャフトを装着すると、デメリットだけでなく物理的なメリットもあるんです~。

 

 

(▼▼)b

 


マーク金井が使うスチールシャフト限定販売中

↑こちら是非、現在コロナウイルス拡散防止自粛の為、発送までいつもよりお時間頂いております。よろしくおねがいします。