マーク金井blog

2018年03月13日超私的な試打ラウンドインプレッション テーラーメイド M4 D-TYPEドライバー

こちらのアナライズのプライム会員の募集の残り期間があとわずかになっております!!

↑こちらからお手続きお願いします(クリック)


一昨日の日曜日は東日本震災チャリティコンペ。規模としては小さいですが、今年で8回目の開催です。今回は参加者の皆さんのおかげで20万4000円のチャリティ基金が集まりました。復興は進んでいるとはいえ、まだまだ震災の傷跡は残っています。来年も再来年も、そしてできうる限りこのチャリティコンペを続けていくつもりです。

チャリティコンペは毎年、9ホールの聖地とも呼ばれる「千葉市民ゴルフ場」で開催。クラブは7本以内、担ぎセルフ、そして目土をしながらのプレー。マーク金井もそのルールに乗っ取り、当日はドライバー、UT(18度)、7I、9I、PW、SW、パターというセッティングでプレー。今シーズン、初の担ぎセルフ9ホールでしたが、2番でラッキーなチップインバーディーで波に乗れ、終わってみればノーボギー、3バーディー。120ヤード以下のセカンドショットが安定したこと、そして3パットが無かったことが好スコアにつながりました。

 

ー○ーー○ー○ーー 33
202212122 14

 

千葉市民は初心者にもプレーしやすいレイアウトで、OBはコースの外周だけ。フェアウェイも広々しているのでクラブをテストするのにも適しています。日曜日のラウンドでは、テーラーメイドM4 D-TYPEを試打してきました。

 

 

さて、このM4 D-TYPE

 

 

米国では通常のM4と併売されていますが、日本では未発売モデル。M4 D-TYPEのネーミングが示す通り、ドローが打ちやすい(捕まりが良い)のが特徴です。ソールを観ると、通常のM4はバックフェースにウエートが配されていますが、M4 D-TYPEはヒール寄りにウエートが配されています。重心距離を測ってみると、

 

M4の重心距離が44.5ミリなのに対して、M4 D-TYPEの重心距離は38ミリ。

なんと、なんと6.5ミリも違います!!!!!

見た目はほとんど変らないのに重心距離が6ミリ以上も異なるドライバー作ってしまうなんて、今までありません。テーラーメイドの設計陣が相当頑張ったことが窺い知れます。

 

では打ち比べてみてどうなのか?

 

スペックだけでクラブの性能が決まるわけではありませんが、重心距離が6ミリ以上異なれば、捕まり具合の差は歴然。M4に比べると、M4 D-TYPEの方が捕まりが格段に良くなってます。M4は普通に打つとストレートから軽いフェードになるのに対して、M4 D-TYPEはドローから強めのドロー弾道。M4を基準にすれば、M4 D-TYPEはドローが打ちやすくチューニングされていますし、一般的な460ccドライバーの中でも捕まりがいい部類です。そして、M4 D-TYPEを基準にすれば、M4は左へのミスが出づらく捕まりづらいドライバー、一般的なドライバーの中でも捕まりづらい部類です。

 

 

捕まり以外に関しては、M4M4 D-TYPEの間には差がほとんどありません。ボールの上がりやすさ、スピン量に関してはどちらも同じ感じですし、ツイストフェースが及ぼす影響も変りません。どちらもリアルロフトが少なめなので、ロフト9.5度だと少しボールが上がりづらく、抑えた弾道が打ちやすくなっています。

 

ただし、両者は重心距離が大きく異なるためにスイートスポット位置が異なります。

 

M4のスイートスポット位置はフェースのほぼ中央に対し、
M4 D-TYPEのスイートスポット位置はフェース中央よりもヒール側にあります!!

 

 

ピンは捕まりが異なるタイプのドライバーを日本でもラインアップしているのに対して、テーラーメイドは今のところM4はノーマルタイプのみの販売。M4 D-TYPEをライアップから外しています。超私的なことを言わせてもらうならば、スライサーにはM4よりもM4 D-TYPEの方が相性がいいし、やさしく飛距離を伸ばせます。M4はまだ発売したばかりなことを考えれば、今からでも遅くありません。M4 D-TYPEの日本発売をぜひともやってもらいたいです。

 

今のところ、M4 D-TYPEはインターネット通販で入手可能です。マーク金井は現地のショップにも行ったことがあるカリフォルニア州のFAIRWAY GOLFで購入。ここはドライバーの購入だと送料無料なのでありがたいです~。

 

(▼▼)b


片山晋呉プロがフレループを使用↓

フレループよろしくお願いします。

フレループ 遂にアナライズでも販売開始しました!!! 是非宜しくお願いします↑クリック


カテゴリー ゴルフクラブ分析, 未分類, 超私的な試打インプレッション

コメントは受け付けていません。