マーク金井blog

2018年05月17日超私的な提案 スコアアップに役立つ、コースの回り方、プレーの仕方とは!?

 

関東地方は気温がグングンと上がり、ゴルフをする時は半ズボンがちょうどいい季節になってきました。そして、これからは午後3時以降の薄暮ゴルフ、プロ野球のナイター観戦にもってこいの時期。この時期は薄暮プレーを終え、ビールを飲みながらのプロ野球観戦で阪神タイガースが勝っていてくれたりすると、あっという間に1日が過ぎます。

 

 

マーク金井が薄暮でお世話になっているのが赤羽GC。神田から電車で行け、レイアウト、コースコンディションも良いので練習にはもってこいのゴルフ場です。同じコースをプレーするメリットは、試打クラブのテストで距離をジャッジしやすいこと、そしてコースでの練習にも適しているからです。

 

マーク金井神田のスタジオで打球練習をするので練習場にはめったに行きません。それもありますが、薄暮ゴルフではスコアカードも持ち歩きませんし、スコアもめったにつけません。スコアをつけない理由、、、、それは、、、

 

 コースでしかできない練習を、コースでしたいからです!!!!!

 

 

コースで練習と言われてもピンとこない人もいるかと思います。練習は練習場でするもの、コースは実戦でスコアをつけるところという人が多いと思いますが、実は、コースでしか練習できないことが多々あるのです。

 

例えば、、、、

ミスショットををわざ打ってみる
わざとボールを曲げてみる
わざとグリーンを外してプレーしてみる
わざとティショットを飛ばさないようにしてみる
わざとパットをオーバーしてみる
わざとパットをショートしてみる
わざとSWを抜いてプレーしてみる
わざとドライバーを抜いてプレーしてみる
グリーンに届く距離なのに、グリーンに届かないクラブで打ってみる
わざと少ない本数でプレーしてみる

 

これらはコースでしかやれない練習です。そして、練習場でやるよりもコースでやる方がプレッシャーがかかります。当たり前なことですが、「人間はナイスショットを打ちたい」という欲があり、「いいスコアを出したい」という欲もあるからです。そして誤解を恐れずに言えば、多くのアマチュアは「ナイスショットを打っていいスコアを出したい」ことばかり考えてプレーしていますが、これがスコアアップにつながっていないという自覚がありません。「ナイスショット=いいスコア」という呪縛から抜け出せないから、いいスコアが出ないという自覚もないのです。

 

加えて、スコアメイクに苦労している人ほど、コースに出た時「ミスショットしたくない」というマイナスイメージを抱えたままプレーしていて、それが足かせになってスコアを悪くしている場合が多々あります。

 

マーク金井の目下の課題は、普段のスイングでも水平振りをした時のようにインサイドからヘッドを入れて、インサイドに振り抜くこと。コースに出ると、様々な障害物があるので気持ち良くスイングさせてくれませんが、そんな状況化でも水平振りと同じような感覚のスイングがどれぐらいできるかをコースで試します。そして、できない時はどんな動きをしているのか観察し、ちゃんとできた時は、なぜ上手く出来たかのかを振り返ります。

 

 

コースで納得できる1発が打てるというのは、練習場でナイスショットを100発打てたのと同等かそれ以上です。試合で納得できる1発が打てるというのは、コースでナイスショットを100発打てたのと同等かそれ以上の自信が付くと超私的に思っています。

 

 

コースで練習するのは「もったいないからやらない」という考え方もありますが、ゴルフにはコースでしか練習できないことも多々あるのです。薄暮や早朝プレーというのは値段もリーズナブルです。ぜひ一度、コースで徹底的に練習してみることをお勧めします。ただし、コースで複数球ボールを打つのは禁物。これをやってしまうと、コースで練習する意味がなくなるだけでなく、ゴルフの本質を見失うことにもなってしまいます~。

 

(▼▼)b


トッププロもマジで練習に使っているフレループ

フレループよろしくお願いします。↓クリック


カテゴリー コースマネジメント、ラウンドにて思う, 超私的な提案

コメントは受け付けていません。