マーク金井blog

2018年09月04日超私的な提案 早朝、薄暮ゴルフをサクッと楽しむための大人な流儀とは!?

日本勢が金メダルをたくさん取ったアジア大会が終わりました。アジア大会と同じ時期に世界女子アマチュアチーム選手権(エスピリトサントトロフィー)もあって、日本の女子チームは過去最高記録の2位に入っています。個人戦でも安田祐香選手が首位と2打差の2位に入賞を果しています。優勝したのは米国チーム。2位と10打差をつけ、ぶっちぎりの勝利を収めています。

世界アマチュアチーム選手権の競技方法は1日18ホールストロークプレーで行われ、4日間72ホールで争われる。各日とも女子3名中2名のベストスコアをその日のチームスコアとし、合計スコアで勝負を競います。今週からは世界アマチュアチーム選手権の男子の部が開催されるので、日本チームの活躍を大いに期待したいです。

世界アマは2014年に日本でも開催されており、その時はほぼ毎日、現地で観戦、インターネット中継のお手伝いをしてました。軽井沢での開催ということもあって、観戦後は近くの晴山ゴルフ場で薄暮で9ホールプレー。米国チームを始め、オートすらリア、カナダといった強豪国はキャディバッグを自分で担いで回ってましたが、日本チームは担ぎではなくて手引きカートでした。これを見た時、日本チームはひ弱く感じました。

 

 

マーク金井は薄暮でプレーする時は手引きカートではなく、担ぎセルフです。もちろん、今も、薄暮や早朝で9ホールプレーする時は、キャディバッグを自分で担いでプレーしています。

 

さて、この担ぎセルフ。

 

日本ではまったくもって少数派です。ゴルフ場で働いている研修生やゴルフ部部員を除けば、全ゴルファーの1%にも満たないでしょう。ほとんどのゴルファーはセルフでプレーする時、電動カートにキャディバッグを載せたり、手引きカートでプレーしています。恐らく皆さんも、その1人ではないでしょうか? キャディバッグを自分で担いでプレーしているのを見たことがない人も多いかも知れません。

 

 

そこで超私的な提案があります。

 

 

早朝、薄暮で9ホールプレー(ハーフプレー)するならば、一度、担ぎセルフのハーフセットでプレーを試していただきたいです。担いでプレーすることとで、世界アマに出場している選手たちと同じ気分になれますし、なによりも9ホールのプレーでしっかり運動になります。きちんとデータを取ったわけではありませんが、乗用カートに乗って18ホールプレーするよりも、担ぎセルフで9ホールプレーした方が、歩行数は多くなりますし、運動量も多いです。9ホールのプレー時間は約2時間。2時間、キャディバッグを担いで早足で歩けば、ジョギングよりもエネルギーを消費します。

 

 

そしてハーフをハーフセット(7本以下)でプレーすると、コースマネジメント能力、スコアアップに本当に必要なスキルも身に付けやすくなるのです。マーク金井が担ぎセルフする時のセッティングは、、、

ドライバー
ユーティリティ(20度前後)
7番アイアン
9番アイアン
PW
SW(ロフト54度)
パター

 

ドライバーの飛距離 210~260ヤード
UTの飛距離 160~200ヤード
7番の飛距離 100~160ヤード
9番の飛距離 90~130ヤード
PWの飛距離 80~115ヤード
SWの飛距離 80ヤード以下

 

それぞれのクラブはフルショットする時よりもコントロールショットを打つことの方が多いです。コントロールショットを打つ回数を増やすと難しく感じるかも知れませんが、ゴルフで一番大事なのは距離をコントロールすること。距離感を磨くこと。フルショットよりもコントロールショットを打つ回数を増やせば、必然的にボールを飛ばすことよりも距離を正しく打ち分けることに意識が向かいます。加えて、ナイスショットを打つことよりも、前後のミスが出ないショットを打つことの方が大事なことも分ってくるのです。

 

ゴルフはスポーツなのかどうかと論議されることがありますが、少なくともキャディバッグを自分で担いで早足でプレーしたら、スポーツ性はかなり高くなります。走ったりはしませんが、登山やハイキングと同じような感じで見てもらえるのではないでしょうか?

 

 カートに乗って18ホールをプレーするのもゴルフ。
 キャディバッグを担いでサクッと9ホールプレーするのもゴルフ。

 

 

どちらもゴルフクラブを使ってボールを打ち、打ったボールをカップインさせればゴルフは成立します。超私的なことを言わせてもらうならば、ゴルフの間口を広げやすいのは、後者ではないかと思っています~。

 

(▼▼)b


アプローチが上達するこちら↓限定数入荷!お急ぎ下さい

セットもあります↓

pr00014
¥32,400(税込)

カテゴリー コースマネジメント、ラウンドにて思う, 超私的な提案

コメントは受け付けていません。