マーク金井blog

2013年09月02日難しいクラブで練習した方が上達が早くなるって本当なのか?

月初めにはゴルフ漫画誌が2つ発売されますが、マーク金井が欠かさず読んでいるのがゴルフコミック(秋田書店)。ゴルフ漫画の月刊誌で、レッスン、ギア物、そして本格的な研修生の群像劇‥‥ゴルフ好きにはたまらない内容がてんこ盛りされています。

(表紙はちばてつや先生)
ギア物が好きなこともあってマーク金井が真っ先に読むのが「プライド」。弱小クラブメーカーを舞台に、女子プロの世界が描かれるストーリー漫画ですが、ギア情報はかなり本格的。今回も高反発規制についての図解が分かりやすく描かれてました。

さて、今日のテーマもクラブとスイングの関係についてです。スライスを矯正するには強いフックフェースのドライバーが良いと昨日書きましたが、クラブが及ぼす影響は他にもあります。例えばアイアンを手にした時、

スイング軌道が不安定な人
ミート率が悪い人
100がなかなか切れない人
練習場シングル
メンタルが弱い人
プレッシャーに弱い人
ザックリ、トップが出やすい人

もし、このどれかひとつでも当てはまるならば、できるだけやさしいクラブを使って下さい。

ヘッドが大きい
キャビティ構造(フェースの裏が凹んでいる)
ソールが幅広い
バンス角が強い

こういったクラブはスイートエリアが広くてミスに強いです。大きなヘッドは見た目に安心感があります。バンス角が強いアイアンはダフり強く、ダフっても距離が出ます。要するに、上記の要素を満たすと結果オーライが出やすくなりますし、ミスしても良い結果を得られます。誤解を恐れずに言うと、楽にボギーペースで回れない人は、やさし過ぎると感じるアイアンを使って下さい。

ピンG25

ピンG25 ヘッドが大きく、深いキャビティ、強いバンス角

アマチュアの中には「やさしいアイアンを使ったら」上達できない。難しいクラブを使った方が上手くなれると思っている人が少なからずいます。そして、そう思っている人の多くは、ミスに強い(スイートエリアが広い)やさしいアイアンを使ったら‥‥いいスイングした時と悪いスイングした時の見分けがつかないと思っています。

確かにその通りで、やさしいアイアンは芯を外してもヘッドがブレにくい(慣性モーメントが大きい)ので、ミスしてもミスが手に伝わりません。ミート率の善し悪しを確認するのはやさしくないです。

しかしそれを差し引いても、マーク金井は90を切れない人にはミスに強く、やさしいアイアンをお勧めしています。理由は単純、その方がスコアが良くなるだけでなく、スイングも確実に良くなってくるからです。

では、なぜやさしいを使うとスイングが良くなるのか?

それを解く鍵は難しいアイアンにあります。例えば、50年以上前から作られているマッスルバック。マッスルバックはヘッドが小さくて、慣性モーメントも非常に小さい。芯を喰った時の手応えは最高です、芯を外すとヘッドのブレが大きく、飛距離、方向性が悪くなります。加えてマッスルバックはヘッドの操作性が高いのでシャンクも出やすい。こんな難しいアイアンを90以上叩く人が使うと、こんなスパイラルに陥るのです。

美しいクラブは美しい球を打つのが難しい・・

美しいクラブは美しい球を打つのが難しい・・

芯に当たらないミスショットが続く

思い通りにボールが飛ばない

距離が出ない

芯に当てたくなる

クラブをしっかり振ることよりも

芯に当てることが優先される

難しいクラブを使うと、スイングの軌道や体の動きをチェックすることよりも芯に当てることに意識が向かうのです。結果、スイングの形(フォーム)を矯正するのが非常に難しくなるのです。

対して、やさしいクラブならば芯に当てたい欲が薄れていきます。ミスに対する許容範囲が広ければ、それだけでミート率の呪縛から解放されるのです。そして、当たるという安心感があれば、スイングの形(フォーム)を意識しながら練習できます。また、心理的に余裕ができればいろんな事を試せます。

ちなみに、やさしいクラブでもスイングの良し悪し、軌道のチェックは可能です。iPhoneやスマホで自分のスイングを自撮りすればいい。最近はスイングチェックのアプリが多数出ているので、これらを利用すれば、芯に当たるとか当たらないに関係なく、スイングを客観的に分析できます。そして、矯正したい場所が分かれば、それを自撮りしながら動きを矯正すれば良いのです。

マーク金井がゴルフを始めた40年前は、「2番アイアンが打てないとシングルになれない」なんてことがまとこしやかに言われてましたが、今、そんなことを言うプロは1人もいないでしょう。全米プロシニアを制した井戸木プロでさえ、アイアンは6番からです。クラブが変わればスイングが変わります。ゴルフは成功体験をたくさん重ねた方が、回り道しないで上達できるのです。
(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアン。ゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。

マーク金井の作ったSSアイアン↑写真をクリック


2013年09月01日フックフェースのドライバーはスライス矯正の特効薬になる!!

金曜日に続き、今日も千葉の市原エリアでゴルフをしています。台風が消滅したおかげで天気は恵まれましたが、暑いのなんの。マーク金井は日焼け対策で機能下着を着用してますが、日焼け止めを塗り忘れたために昨日も手先だけが激しく日焼けしました。とにかく忘れ物が多いマーク金井なんですが、ラウンド前にキャディバッグに欠かさず入れているのがサプリです。最近よく飲んでいるのがゴルフの‥‥

バーディラッシュ

ゼリー飲料なのに加え、ちょいと甘めの味が気に入っています。ラウンド中、疲れてちょっと甘い物がほしくなった時、気合いを入れたい時、足がつりそうな時にバッグから取り出して飲んでいます。メーカーのHPを見ると、欧米スポーツ界で注目の成分「ViNitrox(ビニトロックス)」に加え、バナナ1本分のエネルギーも入っているそうです。前半も後半も上がり3ホールぐらいの時、リフレッシュ効果を期待して飲んでいます。

さて、今日もクラブとスイングの関係について書きます。昨日、スライサーがスライスを矯正したいならば、極端なぐらいのフックフェースのドライバーを使うことを強くお勧めしました。強いフックフェースならば、インパクトでフェースが開きづらくなります。インパクトでフェースが開きづらい(インパクトでフェースが左を向きやすい)と、ボールの打ち出し方向が右になりません。結果、アウトサイド・インの軌道でスライス回転がかかる打ち方でも、右OBになるのを確実に減らせるからです。

P1040544

そして、強いフックフェースのドライバーにはスイングを良くする効果も期待できます。強いフックフェースのドライバーはインパクトでもフェースが左を向きやすい。実はここは極めて重要なポイントで、インパクトでフェースが左を向きやすいドライバーを使うと、ゴルファーのダウンスイングの軌道は劇的に変わるのです。

強いフックフェースのドライバー

アドレス、そしてインパクトでフェースが左を向きやすい

打球は狙いよりも左に飛び出しはじめる

左のOBが増える

構えた向きよりも右に打ち出したくなる

結果、インサイドから振り下ろす

こういうメカニズムでスイングが飛躍的に変わってくるのです。ちなみにスライサーがアウトサイド・インの軌道になるのは‥‥

ボールが狙いよりも右に飛び出してミスを連発

構えた向きよりも左に打ち出したくなる

結果、アウトサイド・インの軌道で打ってしまう

スライサーがアウトサイド・インの軌道になるのは、自分が打ちたい方向よりもボールが右に飛ぶのが嫌だからなのです。右に飛び出すのを嫌がった結果、ダウンで上半身の開きが早くなったり、手先でボールを捕まえたくなる‥‥。

結果、クラブの軌道はアウトサイド・インになるべくしてなるのです。ボールが右に飛び出すミスが出る限り、スライサーはアウトサイド・インの負のスパイラルから抜け出せすのが非常に難しくなるのです。対して、ボールを左に打ち出せるクラブを使えば、今度は左のミスに悩まされます。実は、これが非常に大事な経験で、左に飛ぶミスに悩まされてくると、ゴルファーはボールを右に打ち出したくなってきて、ダウンスイングのヘッド軌道がアウトサイドからインサイドに変わってくるのです。

スイングが先か? クラブ(道具)が先か?

ゴルファーの中には上手くなってからクラブを買い換えようとしたり、あえて難しいクラブを使った方が上達につながると思って入る人が少なからずいます。
もちろん、こういう思考で上達する人もいるでしょう。しかし、人間の行動形態から考えると、球筋を矯正したい場合、スイングを矯正しようとするよりもクラブでやるほうが合理的ですし、余計な回り道をしないですみます。そしてなにより、クラブで球筋を矯正した方が時間を短縮できるのです。

たかがクラブ、されどクラブ。

対処療法は良くないイメージがありますが、こと球筋の矯正については対処療法がもっともゴルファーにとって効果的な治療法なのです。大事なことなので繰り返しますが、スライスに悩んでいる人の場合、左にしか飛ばないクラブを使っているとスイングは絶対に変わります。頑固なアウトサイド・インのカット打ちは間違いない治せるのです。

(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアン。ゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。


2013年08月31日強いフックフェースのドライバーはスライス防止の特効薬!!

昨日も35度を超える中でゴルフをしてきました。千葉の市原エリアでプレーしてきましたが暑さで意識が朦朧。イーグルを捕ったかと思えば、次のホールではティショットを引っかけてOBからダボを叩く有り様。ジェットコースターのようなゴルフをしてしまい、ヘロヘロになりながらこのブログを只今書いています。

8月も終わるのにこんなに日焼けしました(笑)

8月も終わるのにこんなに日焼けしました(笑)

さて、今日のテーマはアンチスライス。スライスを軽減する方法についてじっくり説明しましょう。

大事なことなので繰り返しますが、ストレート弾道、フック弾道、そしてスライス弾道であれ、打球の打ち出し方向に最も影響が大きいのはインパクト時のフェース向きです。弾道計測器の進化でまず理解してほしいことがあります。それは、打球の打ち出し方向はインパクト時のフェース面の向きでほぼ決まるということ。昔はスイングの方向が打ち出し方向に影響が出ると言われてましたが、最近はインパクト時のフェース面の向きで決まることが分かってきました。弾道測定器によって、打球はクラブが動く方向(軌道)よりもフェース向きにより近い方向に飛び出すことが証明されました。

アイアンは75%
ドライバーは85%

の比率で、インパクト時のフェース向きが打ち出し方向に影響します。昨日のゴルフでもスライサーが右にOBを打つ時というのは、打ち出し方向がいきなりフェアウェイの右サイド。そこからボールにはスライス回転がかかってOBゾーンにボールが飛んで行きました。スライサーの場合、右にOBを打つ時は、打ち出し方向がフェアウェイ中央よりも右になっていることがほとんどでしょう。左のラフ方向に打ち出してスライスして右にOBを打つ人は‥‥ン滅多にいません。と言うことは、右にOBを打っている時というのはインパクトでフェースが開いてるわけです。

では、どうすればインパクトでフェースが開くのを矯正できるのか?

答えは簡単です。ドライバーならば極端なぐらいのフックフェースのクラブを使えばいいんです。当たり前過ぎて拍子抜けしたかも知れませんが、アドレスした時、フェースが目標方向(体の向き)よりも左を向いたクラブを使って下さい。構えた時にフェースが大きく左を向いていれば‥‥それだけでインパクトでフェースが開くのを防止できるからです。例えば、20年ほど前に発売された初代セイコーSヤード。このドライバーはフェース角(フェース向き)が

P1040543
なんと+3.5度。アドレスするとフェースは左のラフを向くぐらいになっていました。このため発売当初(1995年)は

「こんなドライバー、いったい誰が使うんだ!!」

と業界関係者、そしてプロ、上級者から酷評されてました。当時はスクエアフェースやオープンフェースのドライバーが「良いクラブ」と評価されていたからです。

しかし、いざ発売されると業界関係者の予想を裏切るかのように大ヒット。強いフックフェースのお陰で、多くのアマチュアがスライスと決別できたし、右曲がりの度合いが減ったことで飛距離が伸びたからです。マーク金井はクラブが大ヒットしたかどうかは、出荷本数や売れ行きだけ判断しません。ニセモノクラブ、関西風に言うと「パッチもん」のクラブが出れば、大ヒット商品だと定義付けてます。初代Sヤードに関して言うと、3つぐらいのメーカーがパッチもんを作っていましたし、それらがゴルフショップに並んでいました。

そして、初代Sヤードに負けず劣らずアンチスライスなクラブと言えば、キャロウェイの四角形ドライバー、FT-iQ(2009年)。これもフェース角は+2.5度と強いフックフェース。加えて、体積が460CCとルール最大級ながら‥‥

重心距離    30.8ミリ(非常に短い)
重心アングル  31.1度(非常に大きい)
重心深度    43ミリ(非常に深い)

マーク金井はこのFT-iQをコースで使ったら、1発目の打球は視界から消えました。センター方向に打つつもりでスイングしたのに、打球は3塁側のファールフライになったからです。このFT-iQは完全にスライサー御用達ドライバーで、とにかくボールを左に打ち出すことができます。

P1040534

「ユーザーがフックフェースを嫌う」ということもあって、最近のドライバーは強いフックフェースのドライバーをほとんど見かけません。しかしながら、本気でスライスを矯正したいのであれば、強いフックフェースのドライバーを使うことが一番の近道なんです。中古ショップに行けばFT-iQは数千円で購入可能です。

そして、強いフックフェースのドライバーにはスイングを良くする効果も期待できます。その理由は明日説明しましょう~。

(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアン。ゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。

ワイドソールだけれどバンス角がしっかりついている


2013年08月30日プロ野球選手がゴルフ下手なのにはちゃんとした理由がある‥‥

東京ドームで今年最後となる巨人、阪神3連戦。マーク金井は3日間とも三塁側から応援しました。3戦目となった昨日は能見投手の頑張りにも打線が答えられず。巨人とのゲーム差は8。残り試合を考えると阪神のセリーグ優勝はかなり厳しくなってきました。

26655430

同じ球場、同じ席で3日間も続けて野球観戦したのは生まれて初めての経験でしたが、プロ野球選手のバッティングを見ていて気がついたことがあります。

ゴルフも野球も球技。どちらも棒状の道具を使って球を飛ばすわけですが、野球のバッティングとゴルフとの間には、決定的な違いがあります。それは道具の使い方。

ゴルフは構えた位置にヘッドを戻こと、そしてフェースの向きも基本的には構えた向きに戻すことが求められます。ゴルフボールは止まっているからなのと、インパクトでフェースが開くと(フェースが閉じると)、真っ直ぐ飛ばすことが非常に難しくなるからです。

対して野球はボールの方向にバットを振ります。野球のボールは動いているからです。そして、バットの向きはインパクトで約90度ほど開いています。インパクトではグリップエンドを突き出し(ゴルフで言うハンドファーストの状態)、バットの面は約90度開いています。野球のバッティングフォームをゴルフに例えるならば、どスライスを打つような感じでスイングしています。言い換えると、野球選手、特にバッターはインパクトでフェースを開く打ち方を何年も何十年もしているのです。そして、その動きが体に染みついているため、プロ野球選手(特にバッター)は、ゴルフをした時もインパクトでフェースが開くような打ち方になっています。だからスライスに悩まされ、ゴルフが上手くなりづらいのです。

特にインコースを打つのが上手いバッター、打率の高いバッターほどゴルフの上達は難しいでしょう。プロ野球選手の場合、バッターよりもピッチャー出身の人の方がゴルフが上手い人が多いですが、ピッチャーはバットを振る回数が非常に少ないからだとマーク金井は分析しています。

123911931453216401028_hideki01

松井秀喜も

ちなみに、アマチュアゴルファーの場合もスライスが出るメカニズムは同じです。スライスに悩んでいる人ほど、野球のバッティングの同様、インパクトでフェースが開いています(本人にフェースを開く意志がなくても)。そしてフェースが開いたままアウトサイド・イン軌道で打つからボールには右回転が強くかかり、スライスボールとなるのです。

ではどうすれば、プロ野球のバッター、そしてスライスに悩むアマチュアはスラスライスを矯正できるのか?

ゴルフ雑誌、そしてゴルフ書籍ではありとあらゆるスライス矯正法が紹介されています。インパクトでフェース(ヘッド)を返せ、インサイドから振り下ろせ、左の壁を意識しろ、ボディターンで打て、右足の前にボールがあると思って振れ、振り遅れるな、フェースを開閉するようにスイングしろ‥‥

いずれのアドバイスも正しいと思いますが、まず理解してほしいことがあります。それは、打球の打ち出し方向はインパクト時のフェース面の向きでほぼ決まるということ。昔はスイングの方向が打ち出し方向に影響が出ると言われてましたが、最近はインパクト時のフェース面の向きで決まることが分かってきました。弾道測定器によって、打球はクラブが動く方向よりもフェースの向きにより近い方向に飛び出すことが証明されたのです。ビジョン72の11月号で橋本潜プロは‥‥こう分析してます。

新飛球の法則

アイアンは75%

ドライバーは85%

の比率で、インパクト時のフェース向きが打ち出し方向に影響する。

P1030497

スライスはアウトサイド・イン軌道を修正することが大事だと言われてますが、実は、インパクトでフェースが開くのを修整できさえすればスライスは出ません。アウトサイド・イン軌道でもフェースが閉じていればスライスしない弾道を打つことが可能なのです。

では、どうすればインパクトでフェースが開くのを矯正できるのか?

おーっと連載原稿の締切り時間が迫ってきました。この続きは明日説明しましょう~。

(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアン。ゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目はかなり独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。


2013年08月29日今主流になりつつある可変式ドライバーの本当のメリットとは‥‥

東京ドームで今年最後となる巨人、阪神3連線戦。昨日の第2戦もマーク金井は三塁側から応援してきました。好打が噛み合わず阪神が連敗。巨人のマジックが点灯してしまいました。しかし、今夜も三塁側から応援に行きます。

満塁の好機にヒットが出なかった‥‥

満塁の好機にヒットが出なかった‥‥

この3日間は野球観戦三昧ですが、昼間はドライバーの試打三昧でした。テーラーメイドから新登場するSLDRプロギアのニューegg、フジクラ新スピーダーヨネックスの新シャフト、そしてヨネックスのツートンドライバーの冬用シャフト、キャロウェイのレガシーブラック‥‥次から次へと試打しまくっています。その一方で、マーク金井は自分のエースクラブはほとんど変えません。現在のエースドライバーはタイトリストのVG3(2代目)とグローレ。ドライバーをしょっちゅう衝動買いしてますが、この2本は不動のエースドライバーです。

P1040661

そして、最近はVG3よりもグローレを使う頻度が少し増えてきました。

では、なぜマーク金井はアスリート向けではなくて、アベレージ、シニア向けのドライバー、VG3とグローレをを好んで使うのか?

実はVG3とグローレは同じ所で作られたクラブです。メーカーは違いますが兄弟モデルのようなもの。加えて重心特性が非常に似ています。VG3、グローレとも重心距離は約41ミリ。長めの重心距離で重心アングルが大きめ。見た目は全然違いますが中味は同じ。併用しても違和感がないので、この2本が不動のエースです。最近グローレを使う機会が増えた理由‥‥それは‥‥

これです。

P1040662

ご存じのようにグローレはシャフト脱着式のカチャカチャドライバー。弾道調整機能が付いてますが、マーク金井が惚れたのはリシャフトが簡単なこと。普通のドライバーだとリシャフトするには‥‥

ヒートガンを使ってシャフトを抜く
ネック部分の清掃
フェース向きを調整しながらシャフトを仮止め
ヘッドスペックを計測
フェース向き、リアルロフトを調整しながらシャフトを接着
接着剤を乾燥
グリップを装着

どんなに急いでもリシャフトするには丸一日かかります。そして元に戻すのにも同じだけの手間がかかる。対して、カチャカチャ式ならば‥‥

シャフトにスリーブを装着
グリップを装着

たったこれだけ。比べるまでもありませんが、カチャカチャ式ドライバーというのはリシャフトに手間と時間がかかりません。加えて、同じヘッドで色々なシャフトを試すことができます。シャフトの特性を正確に吟味できるメリットもあるんです。ヨネックスiイーゾーンは夏用と冬用シャフトをラインアップしていますが、これなんかはまさにカチャカチャ式のメリットを生かした商品構成です。そしてシャフトの脱着が簡単なことはショップにおいてもメリットだらけ。通常のヘッドだとユーザーはクラブを持ち込み、お店に預け、再び引き取るという手間がかかります。対して、カチャカチャ式ならば、クラブ名さえ分かれば、即座にシャフトを組み立てられます。ユーザーは購入したシャフトをネジ止めするだけ。リシャフトの概念が変りました。ただし今の所、ほとんどのメーカーはスリーブ(シャフトに装着する治具)を販売してません。ショップはアフターマーケット用のスリーブを使うことになります。いろんな事情があるかとは思いますが、メーカー側がスリーブ販売することをマーク金井は切に願っています。

そして、カチャカチャ式のメリットはフェース角を自分で調整できるところ。

最近のカチャカチャ式はロフト可変を謳ってますが、シャフトの装着角度を変えることでロフトを変えた場合、ロフトの変化に応じてフェース向きも変ってきます。例えば、

ロフトを増やす=フェース向きがフックになる
ロフトを減らす=フェース向きがオープンになる

マーク金井がグローレを使う場合、すべてロフトを減らす方向に調整しています。グローレの場合、デフォルト(ノーマルポジション)だとフックフェースだからです。グローレだけに限らず、ほとんどのカチャカチャ式ドライバーはデフォルトでフェース向きがスクエアになっていません。テーラーの場合だと、R1や今話題のSLDRはデフォルトがオープンフェース。なので、この2モデルはロフトを増やす(フェースをクローズ)方向に調整した方が打ちやすくなってきます。

カチャカチャ式はリシャフトユーザーにとって夢のようなクラブですが、デフォルト(ノーマルポジション)での数値を把握していないと、クラブの性能を引き出せません。自分にぴったりのドライバーを手に入れたいならば、ぜひとも専門のショップでヘッドのスペックを計測をして下さい。もちろんアナライズの神田スタジオでもヘッド計測は承っております~。

P1040377

(▼▼)b

PS.マーク金井が設計したリンクスのSSアイアン。ゴルフクラシック10月号(只今発売中)、ではアマチュアのお助けクラブと高い評価をいただきました。見た目は独特ですが、打てばやさしさが実感できます。ナイスショットが3発続けば、見た目の違和感は吹っ飛びます~。ユーティリティよりもやさしい4番、5番は1本売りもしてます~。