マーク金井blog

2017年07月23日超私的な考察 なぜ男子ツアープロはダイヤル式のシューズを履かないのか!?

男子メジャー第3戦「全英オープン」の真っ只中の土曜日、今年4度目の18ホールプレーをしてきました。場所は栃木県のアゼリアヒルズCC(栃木県)。コンペということもあって白ティからのプレー。インスタートからでしたが、まったく初めてのコースです。お約束のレーザー式距離計「ブッシュネル」をキャディバッグに入れ忘れたのに気づいたのはスタートホール(10番)のティグラウンドでした(汗)。

 

10番は打ち下ろしで軽く右ドッグレッグしているホールで、左右はOB。ティショットはものの見事に引っかけてOB。ダボでいいと思ったら、特設ティからの4打目が2.5mにつき、なんとか1パットでボギー発進。そこからは、正確な距離が分らないのを逆手に取って安全運転を心がけたら、なんとかパープレーでホールアウトできました。

 

イン
△ーーーー○ーー○ 35
122221221 15

アウト
ーーーーーーー△ー 37
221222222 17

 

18ホールプレーして3パットが一度も無かったのは今年初めてかも知れません(笑)。一番長いパットは15ヤードでしたが、これは50センチに寄りました。1パットは4回ありますが、その内の2回は50センチ以内です。残りの2回は2.5ヤードと2ヤードでした。

 

 

土曜日のプレーでは、ブリヂストンの新しいボール、ツアーB「X」と、ナイキの新しいゴルフシューズ、「ナイキルナコントロールヴェイパー」をテストしましたが、どちらも「最新は最善」を感じさせてくれました。ツアーB「X」は前作ツアーB330Xのフィーリングを踏襲しながら、アイアンとアプローチのスピン性が増しています。2つのバーディーはアプローチのスピンが効いてくれたおかげでした。

 

 

「ナイキルナコントロールヴェイパー」に関しては、履き心地の良さに驚かされました。
数年前に登場した、足袋のような形状の「ナイキTW13」を上回るシューズはもう登場しないと諦めていたのですが、TW13を上回る履き心地だったのです。スノボもそうですが、ゴルフもシューズが果たす役割は非常に大きいです。ナイキですからいいシューズを作っているのは当たり前と言えば当たり前ですが、オーダーメイドシューズを上回る履き心地には「褒めずにいられない」です。

 

 

さて、この「ナイキルナコントロールヴェイパー」。全英で優勝争いに絡んでいるR・マキロイを始め何名かの選手が履いてますが、全員、靴ひもタイプです。もちろんマーク金井が今回履いているのも靴ひもタイプ。また、全英に出場している選手のシューズをじっくり見ると、シューズメーカーに関係なく靴ひもタイプが圧倒的に多いです。対して、日本国内ではボアが装着された、いわゆる「ダイヤル式」シューズが人気があります。

 

 では、なぜ欧米ツアープロ達は簡単で便利な「ダイヤル式」ではなくて、靴ひもタイプのゴルフシューズを好んで履いているのか?

 

ここからは超私的な考察ですが、「ダイヤル式」シューズにも長所短所があるからです。
ダイヤル式シューズのメリットは簡単便利なことと。ひもを結んだりほどいたりしなくていいのは、なんとも楽です。靴を脱いだり履いたりしょっちゅうする人には「ダイヤル式」はメリット満載。そして、ダイヤル式は、力入らずで強力に締め付けやすいことです。

 

ただし、「ダイヤル式」にも弱点があります。マーク金井はスノボでもかつてダイヤル式ブーツを購入しましたが、締め付けに問題を感じたのですぐに止めました。ダイヤル式の場合、簡単に締め付けられるので、ともすれば締め付けが過剰になります。加えて、ダイヤル式の場合、その構造上、締め付けを強くすると足首側がタイトになる反面、指先側は足首側ほどタイトにはなりません。ワイヤーが締め付ける場所が足首側に偏ってしまう場合が少なからずあるのです。

 

対して、靴ひもタイプの場合、締め付けるのは面倒な反面、締め付けたい場所を任意に調整できます。そしてなにより締め付け過ぎて足に余計な負担がかかることは、まずないのです。マーク金井はスノボで靴ひもの方が足を心地良くホールドするのを感じているので、ゴルフシューズでも靴ひもタイプを好んで履いています。恐らく、欧米のツアー選手たちも、靴ひもの方がメリットがあると感じているから、ダイヤル式ではなくて靴ひもタイプのゴルフシューズを履いているのでしょう。

 

ゴルフショップで売られているゴルフシューズの6割以上はダイヤル式です。靴ひもタイプのシューズの比率は非常に低いですが、スノボブーツの場合、初中級者向けを除けば靴ひもタイプが主流です。かつてはスノボブーツもダイヤル式が多かったそうですが、今は、再び靴ひもタイプのブーツが多くなっています。

 

 ゴルフシューズはなんのために履くのか?


 

何にこだわるかで、選ぶゴルフシューズも決まると思います。脱着のしやすさを求めるならばダイヤル式がいいでしょう。靴の紐の締め方に技術が求められますが、自分の好きなように足と靴を一体化させたい人は靴ひもタイプの方が満足行く履き心地を得られると思います。男子ツアー選手に紐ひもタイプが多いは、着脱の便利さよりも、きめ細やかなフィット感を求めているのでしょう。

 

 

ちなみに、結ばない靴ひも「キャタピラン」というゴム紐もあります。こちらはゴムの伸縮を利用しているので結ぶ必要はありませんし、つま先から足首側まで足全体を包み込んでくれます。靴ひもを締めるのが面倒な人には大いにお勧めしたいアイテムです~。

 

(▼▼)b


打点コントロールセミナーの動画配信、その2、その3配信しました

ぜひご覧ください。ちなみに8月の打点コントロールセミナーは満席となりました

ツアープロも使っているゴルフの竪琴

是非!!!ゴルフの竪琴をお求め下さい!!↓クリック


カテゴリー トーナメントから, 未分類, 超私的な考察

コメントは受け付けていません。