マーク金井blog

2018年09月16日超私的な提案 グリーン周りのアプローチで一番ミスが出づらいクラブとは!?

昨日は神田のスタジオ「フットワークセミナー」を実施しました。セミナーの内容は近々YouTubeでオンエア致しますが、セミナーのヒントになったのがゴルフファミリータイランドで紹介される女子選手のスイング。正しいフットワークの概念、下半身を使って正しくスイングするためのドリル、これらをゴルフファミリータイランドの女子選手のスイングをお手本にさせていただきました。

フットワークについて、大事なポイントをかいつまんで紹介すると

 

・ 始動、そして切り返しは下半身(股関節)が最初に動く
・ フットワークでスイングリズムを作る
・ インパクトでは両方のお尻(両脚)が見える

 

 

下半身を使うことがフットワークですが、下半身を使うタイミング、お尻が動く方向というのが間違うとゴルフスイングは乱れたものになります。下半身を使うタイミング、お尻が動く方向が正しくなっているとゴルフスイングは安定し、飛んで曲がらないショットを打てるようになります。フットワークセミナーYouTubeは近々アップされますので、楽しみにしていただけると幸いです。

 

フットワークセミナーでは導入部分で1ヤードのアプローチを打ってもらいます。フットワークと言うと、飛距離を出す時に使うものと思われがちですが、実は、ボールを飛ばさないショットでもフットワークは重要な要素。ボールを飛ばさないショットの時でも、フットワークを上手く使えるようになると手や腕が余計な動きをするのを制御できますし、なによりもスイングリズムが整ってくるメリットがあるからです。もちろん、ボールを飛ばないショットにおいては、下半身を大きく使いません。下半身主導で動くということと、下半身でリズムを取るという意味です。

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、今回のテーマはグリーン周りのアプローチでのクラブ選びについてです。グリーン周りというと、多くのアマチュアゴルファーはお決まりのようにアプローチウエッジやサンドウエッジを使っているかと思いますが、アプローチはアプローチウエッジ(AW)やサンドウエッジ(SW)で打たなくてはならいという決まりはありません。それこそドライバーでもいいですし、パターでもいいです。少し前のブログでも書きましたが、パターでアプローチをすることをテキサスウエッジといい、これは、もっとも打ち損じが出づらいクラブ選択。

パターで打てば、ダフりトップはしづらくなりますし、なによりもシャンクのミスは絶対に出ません。ただし、パターは最初から転がるのでボールを上げることが出来ません。芝が少し長かったりすると、距離感を出しづらくなります。

 

 

では、パターの次に打つのがやさしくて、かつパターよりも距離感が出しやすいクラブは何かと聞かれたら、、、迷わず、、、

 

 

 チッパー!!!!!

 

と答えます。週刊ゴルフダイジェストの連載漫画「オーイ! とんぼ」でも、主人公とんぼに立ちはだかる女子選手「キキ」は、超トップアマにもかかわらずチッパーを多用しています。普通ならば、ありえないような設定になってますが、この設定は「ゴルフを深く理解している」からなせる技。原作者のかわさき健さんは、プロゴルファーを目指し研修生の経験もあるゴルファーだからこそ、「キキ」の得意技をチッパーにしているのです。チッパーを他のクラブに例えるならば、長尺パターと同じ。どれほどの熟練者であっても、自分に有利な道具(クラブ)を使った方が、ミスが出ないだけでなく、ストロークを減らすことを嫌と言うほど知っているからこそ、あえて超トップアマにチッパーを使わせる設定にしているのだと思います。

 

みんなのゴルフダイジェストというサイトでもチッパー特集していますが、チッパーのメリットは、クラブの長さとライ角がパターとほぼ同じ。ヘッド形状はアイアンであったり、ユーティリティであったりしますが、長さとライ角がパターと同じなので、パターと同じ感覚で打てるメリットがあります。これこそがチッパーの最大の優位性で、パターを打つのと同じぐらいミスが出づらいのです。

 

 そしてチッパーの場合は、ロフトが適度にあるので(35度前後)、打出し直後に少しキャリーが出ます。キャリーが出ることで芝の抵抗を受けづらくなる分だけ距離感を出しやすいメリットがあるのです。

 

 

チッパーと言うと初心者向けのお助けクラブというイメージをもたれがちですが、それは大いなる勘違いです。「オーイ! とんぼ」では、チッパーは初心者専用クラブでないことを見事に証明してます。チッパーは使える場面が限定されますが、使える場面ではウエッジで打つよりもスピンコントロールがしやすいので、距離感出しやすいメリットがあり、上級者ならば寄せワン、そしてチップインする確率を高められるでしょう。

 

 

アナライズではユーティリティ形状のチッパー、UT35をラインアップしています。アイアン形状ではなく、ユーティリティ形状にしているのは、この方が重心が深い分だけスイートエリアが広くなり、かつシャンクも出ない形状だからです。アプローチは苦手ではないけれど、アプローチで寄せワンを増やしたい、アプローチでチップインを増やしたいと思っているならば、チッパーを使ってみるのも大いにアリです~。

 

(▼▼)b


カテゴリー クラブセッティング, コースマネジメント、ラウンドにて思う, 超私的な提案

コメントは受け付けていません。