ブログ更新をメールでお知らせ
ブログ更新のたびにメールでお知らせします。確認メールが飛ぶので、そこに書いてあるリンクを必ずクリックしてください。「MMT9」に協賛いただいています
ブログ内検索
カテゴリー
- GDOブログ アーカイブ
- MMT9
- YouTube
- アナライズからお知らせ
- イベント
- クラブセッティング
- コースマネジメント、ラウンドにて思う
- ゴルフが上手い人と下手な人は何が違うのか?
- ゴルフクラブ分析
- ゴルフの不都合な現実
- ゴルフの竪琴
- ゴルフは物理
- ゴルフボール
- ゴルフ業界情報
- ゴルフ雑誌から
- シャフト情報
- スイング、ゴルフ練習法
- スコア、ショット分析
- セイバーメトリクス
- チッパー(アプローチ専用ウエッジ)
- トーナメントから
- パター、パター練習法
- メディア(電子書籍)
- ライ角
- ルール、マナー
- レディースゴルファー
- 新製品情報
- 未分類
- 自転車シリーズ
- 計測器、分析法
- 諦めのゴルフ
- 買い物、デジモノ大好きマーク金井
- 超私的な〇〇
- 超私的なお作法
- 超私的なクラブオブ・ザ・イヤー
- 超私的なクラブ選び
- 超私的なゴルフクラブの謎
- 超私的なゴルフ場調査
- 超私的なご案内
- 超私的なヤングタイマー試打
- 超私的なランキング
- 超私的なロジゴル
- 超私的な上達論
- 超私的な予想
- 超私的な報告
- 超私的な提案
- 超私的な検証
- 超私的な理系のススメ
- 超私的な競技体験インプレ
- 超私的な総括
- 超私的な考察
- 超私的な衝動買い
- 超私的な観戦記
- 超私的な試打インプレッション
-
人気の記事
-
最近の投稿
-

日別アーカイブ: 2013年8月6日
2013年08月06日若々しいスイングと年寄り臭く見えるスイングの違いについて、真面目に考えてみる!!
先週のWGCブリヂストン招待はタイガー・ウッズが2位と7打差をつけてぶっちぎりの優勝。通算15アンダーで今季5勝目、今大会8度目の優勝を果たしました。狭いフェアウェイと高速グリーンをものともせず、ウッズは圧倒的なストローク差を生かして1バーディ、1ボギーの堅実なプレー。相性が良いコースで危なげのない逃げ切りを果たし、これで通算勝利数を79。米ツアーの歴代最多、サム・スニードの勝利数にあと3つまで迫りました。

GDOより転載。WGCブリジストンインビテーショナル 撮影は内田眞樹 GDOのフォトギャラリーはこちらから←クリック
17位からスタートした松山英樹プロは、終盤の16番で2打目を池に落とすなど3バーディ、4ボギーで通算1オーバー。21位タイで4日間を終えました。全英オープンから3週間連続で上位に食い込んでいるのはさすがです。

GDOより転載。撮影の内田眞樹カメラマンの人気ブログ”だいたい日刊ウチダタイムス”はこちらから←クリック
タイガーと松山英樹プロ。2人ともスイングが力強くて、スイング年齢が非常に若いです。スイング年齢とはマーク金井の造語なんですが、要するにお肌年齢みみたいなもの。例えば、30歳でも年寄り臭いスイングをしていたら「スイング年齢は60歳」になり、55歳でも若々しいスイングをしているならば「スイング年齢は25歳」ということになります。
さて、このスイング年齢。ドライバーの飛距離とかヘッドスピードと必ずしもリンクしているけではありません。プロと違ってアマチュアの場合、若々しいスイングをしてても飛距離が今ひとつでない人もいれば、年寄り臭いスイングをしていても案外飛距離が出ている人もいたりします。
アマチュアの場合、スイング年齢が若いからといって飛距離(ヘッドスピード)が出るわけではありませんが、マーク金井はスイング年齢対して並々ならぬこだわりを持っています。FBでも自分のスイング動画をしょっちゅうアップするのも、年寄り臭いスイングをしていないことのアピールです(笑)。クラブ診断、スイング診断をしている時も、アマチュアには「35歳なのにスイング年齢は65歳」なんてことをしょっちゅう言っています。
さて、このスイング年齢。ゴルフをやったことがある人だけでなく、ゴルフの経験がまったくない人でもスイング年齢については見事なぐらいぴたりと正解を言い当てます。例えば、スイング年齢が若いオジサンゴルファーとスイング年齢が年寄り臭い若者ゴルファーのスイングを比較して見せると‥‥
ほぼ100%の確率で、年寄り臭く見える若者のスイングの方が、「スイング年齢が高い」と言い当てます。では、ゴルファー(ゴルファーじゃない人も)は、スイングのどこを見て、スイング年齢が高い(低い)と言い当てるのでしょうか?
アマチュアゴルファーに聞いてみると、ほとんどの人は「なんとなく年寄り臭く見える(若く見える)と答えます。具体的な答えはほとんど返ってきません。具体的な答えを求めると、猫背に見えるとか、スイングアークが小さいとか、手打ちに見えるという感じのコメントが返ってきます。
では、マーク金井はスイング年齢をどんな風にジャッジしているのか?
ポイントは2つあって、ひとつめは関節の使い方。アドレス、そしてスイング中に関節のアングル(角度)が必要以上に曲がっていたりすると、スイングは年寄り臭く見えてきます。例えば、猫背もそのひとつ。背骨の関節が必要以上に曲がるために年寄り臭く見えます。ちなみに、背骨がピンと伸びていても、骨盤が前傾していなくて(お尻の位置が低くて)、ヒザが深く御折れ曲がってる場合もスイングが年寄り臭く見えます。米国のレッスン界の大御所、D・レッドベターはかつて「ライトアングル」という練習器具を販売してましたが、ライトアングル(適切な角度)に関節がキープされているとスイングが若く見え、不適切な角度に関節が折れ曲がっているとスイングは年寄り臭く見えてくるのです。他に具体例を挙げると、
スイング年齢が老けている人の特徴
・テークバックやトップで左ひじがぐにゃりと折れ曲がる
・トップで右ひじが90度以上深く曲がっている
・トップで左手首が甲側に折れ曲がる
・トップで右ひざ、左ひざが大きく曲がっている
・トップで前傾角度が崩れている
・ダウンスイングで右ひざが曲がって前に突き出ている
・インパクトで右ひざ、左ひざが大きく曲がっている
・インパクト前に左手首が甲側に折れている
・フォロー前半で左ひじが引けて折れ曲がっている
・フォロー前半で右ひじが曲がるのが早い
・フィニッシュで右ひざ、左ひざがピンと伸びていない
・フィニッシュで右腕がピンと伸びていない
・フィニッシュで背骨がピシッと伸びていない
スイング年齢が若い人の特徴
・テークバックやトップで左ひじがピンと伸びている
・トップで右ひじが90度以上曲がっていない
・トップで左手首が真っ直ぐになっている
・トップで右ひざ、左ひざとも曲がりが少ない
・トップで前傾角度がキープできている
・ダウンスイングで右ひざの曲がり少ない
・インパクトで右ひざ、左ひざの曲がりが少ない、ピンと伸びている
・インパクト前に左手首は伸びて、右手首が少し甲側に曲がっている
・フォロー前半で左ひじがピシッと真っ直ぐ伸びている
・フォローで両腕がピンと伸びている時間が長い
・フィニッシュで右ひざ、左ひざがピンと伸びている
・フィニッシュで右腕がピシッと伸びている
・フィニッシュで背骨がピシッと伸びている
おーっと締切りの最速が入りました。スイング年齢の見分け方の続きは明日、詳しく説明しましょう~。
(▼▼)b