マーク金井は、ゴルフクラブだけでなく練習器具やゴルフ用品も数多くチェックしています。
「ゴルフの竪琴」は、マーク金井が一目で気に入った練習器具。
その効果は高く、神田アナライズでのスイング診断の現場でも積極的に活用しています。
スイング作りに不可欠なプレーンの整え方。
右手と左手の関係(右手を上に保つ感覚)をものの見事に教えてくれます。
重量は、約一キロ。
しっかりした重量感が、スイングつくりに効果的です。
腕が余計な動きをせず、コンパクトなトップ。そして、切り替えしから、(左腕が下がりながら右腕が伸びていく、右手を上に保ちながらフィニッシュ)上級者のような腕のさばき方が学べます。
「ゴルフの竪琴」は、スイングにとって重要な両腕と身体の位置関係を学べる練習器具です。
正しい動きを体感することによって、僕が重視する”スイングの型”を体に覚え込ませることができます。
その練習効果は高く、アナライズでは初心者からシングルプレーヤーに至るまで「竪琴」効果で飛躍的にスイングが良くなっています。
個人的な感覚に頼った練習では、闇雲にボールを打ってもゴルフの上達にはつながらないのです。
「竪琴」の練習効果を証明するように、片山晋呉プロをはじめ、ツアー選手も続々と練習に取り入れています。
プロが嫌がるシャフトが寝る動きが抑制でき、インパクトで左手が浮かないようになる効果が気に入ってもらっているようです。
ボクの夢は、この「ゴルフの竪琴」で、日本中のゴルファーに上達してもらうこと。ぜひ竪琴を練習に取り入れてみてください。