マーク金井blog

2006年05月08日プレーンについて真面目に考える‥‥その1

関係記事はコチラから↓

ダウンでヘッドがシャフトプレーンの下に位置する‥‥
前回も説明しましたが、いわゆるシャフトが寝てしまう人は‥‥ひざ立ち打ちをやると30センチ以上手前をダフったり、手前をダフって「嘘でしょ~!!」というぐらい見事に空振りします。70台で回ったことがある人でも、目を覆いたくなるような結果が出ることも珍しくありません。

本人は自転車に乗れているつもりで、実は全然乗れてません。シャフトプレーンよりもヘッドが下に位置するスイングをしていると、ダウンでシャフトに強い負荷かがかります。加えて、インパクトゾーンでフェースが急激に被りやすくなるんですわ~(フェースが被る理由については追々説明します)。

では、どうすればシャフトを寝かせないでダウンスイングできるのか?

「シャフトが寝るんだったら、立てればいいじゃないか」

と考えたくなりますが、まずチェックしてほしいのがテークバック。ダウンでシャフトが寝る人のスイングを分析すると‥‥

ほとんど人がテークバックでもシャフトが寝ている。ひざ立ち打ちだと‥‥

こんな感じになるんですわ~。

img20060508_1

他方、自転車に乗れている人(ひざ立ち打ちでダフらない人)の場合は、こんな感じで

img20060508

シャフトが立っています。そして、この2つのテークバックを比較するとシャフト以外にももうひとつ大きな違いが‥‥

左手のポジションを見比べて下さい。シャフトが寝ている人の場合は、左手がシャフトプレーンよりも浮いてしまうためにシャフトが寝ているのです。他方、シャフトが寝ていない人の場合は、左手がプレーンから外れてません。左手がプレーン上をなぞりながら上がり、ヘッドはプレーン上、もしくはプレーンよりも少し上がっている。これがシャフトが立った状態なんです。

ですので、例えばヘッドがプレーンをなぞるように上がっていても‥‥

img20060508_2
img20060508_3

こんな感じで左手がプレーンよりも浮くとシャフトは寝ます。一見、何ら問題なさそうなテークバックですが、実際は、ダウンでシャフトが寝やすく、ひざ立ち打ちだと手前を大ダフりしちゃいます。自転車に乗れないスイングなんですわ~

続く‥‥


2006年05月02日自転車に乗れない人のスイングとは‥‥

ゲーリーさんに半ズボン「解禁」を先越されたマーク金井です今回も懲りずに「ひざ立ち打ち」がテーマですが、

img20060502

これをやると初中級者のみならず、ハンデが一桁の人でも30センチ以上手前をダフったり、空振りする人が少なくありません。普段のスイングとまったく違うから‥‥上手く当たらない場合もありますが、何発打っても上手く打てない人には共通したことがあります。

その原因はズバリ、これっ!!

img20060502_4

(赤○はテークバックでのヘッド位置、黄○はダウンでのヘッド位置)

赤い線はシャフトプレーン(アドレス時のシャフトの傾き)。ダウンでクラブヘッドがこのラインよりも下側(内側)に位置する人、いわゆるシャフトが寝てしまう人は、99パーセント以上の確率で手前をダフります。理由は単純、ひざ立ちだと、この時点でヘッドが地面に当たるような軌道になっているから。

言い換えると、どんなにいい球を打てる人でも、自分が思っているよりもヘッドが下に動いている人は、ひざ立ちでダフりまくります。自転車に乗れてませんので、「練習場はいいのに、コースだと曲がりまくる」「ここ一番でショットがブレる」「シャンクが出やすい」‥‥中上級者に関していえば、チーピンや引っかけに悩まされますし、ロフトが少ないFWが上手く打てません。

他方、こんな感じで‥‥

img20060502_2
img20060502_3

(上の赤○はテークバックでのヘッド位置、下の赤○はダウンのヘッド位置)

プレーンをなぞるようにヘッドが下りれば、ひざ立ちでもダフらずに打っていけますし、ボールもちゃんと上がってくれます。

ボクはひざ立ち打ちをマスターするまでは‥‥ダウンでヘッドがプレーン下に回り込む癖が抜けませんでした。ひざ立ち打ちは山本信弘プロから教わったドリルですが、これを10分練習することは、500球打つよりも練習効果大・大・大・大~大!! 北海道に行きたいのに九州に向かって「車を走らせる」ようなことはなくなりました。

次回は、ダウンでプレーンの下にヘッド入る理由について書きまっさ~

んじゃ。

 


2006年04月27日結構いいかも!?

つい最近、ホームコースに

img20060427_1

乗用カートが導入されましたのに伴って、3日ほど前にボクが入手したのがこれっ!!

img20060427_2

2年ほど前に買った距離計測に比べると、ブッシュネルの計測器はかなり使いやすいのに驚きました。焦点を合わせやすく、ボタンを押せば即座にファインダー内に残り距離が表示されます。

パー3なんかでクラブを迷った時でも‥‥

img20060427

ボタンを一押しすれば‥‥迷わずショットに望めます。おかげで今年2度目のホームコースのラウンドでしたが、距離のジャッジミスはゼロ。何とかハンデ通り回ってこれました。○ルフフィールズさんからサンプルをお借りしているのですが、明日のゴルフでもいいスコアで回れたら衝動買いしてしまいそう‥‥

んじゃ。


2006年04月22日シャンクは偶然の産物ではない!!

「シャンクが出れば一人前!!」

と昔から言われてます。実際、まったくの初心者よりもシングルやハンデ20以内の人の方が、シャンクを打つ確率が高いのも事実です。

では、シャンクに悩まされている人は自転車に乗れているのかというと‥‥

残念ながら答えは「乗れてません」。短いクラブでひざ立ち打ちすると、ボールのはるか手前をダフりますし、上手く当たったとしてもボールは全然上がりません。理由は単純、シャンクに悩まされている人は、普通のスイング、ひざ立ちスイングともクラブがスイングプレーンよりも下に外れていることに気づいていないからです。

では、どんな風に外れているのか?

慢性的にシャンクが出やすい人の場合、まず最初の50センチで‥‥

img20060422

 

ヘッドが急激にインサイドに入ってます。このため、テークバックの途中で、

img20060422_1

(プリンスさんはこうなっている可能性大!!!)

シャフトが寝てしまい、グリップエンドの延長線がボールのはるか上を指しています。このため、シャフトが寝た分だけフェースも開きます。そして、テークバックでシャフトが寝る人の多くは、ダウンでもシャフトが寝てしまい(ヘッドがプレーンの下に入りこみ)、手とヘッドはインサイド・アウト軌道が強くなる。前にも書きましたが、これでは左わきが飽きますし、左手がボール方向に動きやすくなる分だけ、打点がヒール側にズレてしまうわけです。

ですので、シャンクを打ちたくないのであれば、テークバックでヘッドをプレーンの下に入れないこと。誤解を承知で言えば、ヘッドは(アドレスからトップまで)プレーンよりも上に位置する‥‥ように軌道修正すること。

img20060422_2
img20060422_3
img20060422_4

こんな感じでクラブが動けば、ダウンでもシャフトが寝づらくなるし、シャンクを防ぐ第一歩にもなるんですわ。ゴルフの格言に「スイングは形じゃない」というのは知ってますが、少なくともシャンクを減らしたかったら、形にこだわった方が、短期間でシャンク病とオサラバできます。

今回、ボクは「パスプロ」と呼ばれる練習器具を使ってますが、ヘッドの軌道をチェックしづらい人は、グリップエンドの向きを意識してみるのもいいでしょう。テークバックを開始し、シャフトが地面と平行に達した時には、グリップエンドは飛球線と平行もしくは、やや左を指すように心がけると、シャフトが寝にくくなり、ヘッドをプレーンの上に乗せやすくなります。

いいテークバックができたかどうかは、ハーフバックの位置でチェックできます。ここで、グリップエンドがボール、もしくはボールの手前(ボールとひざの中間ぐらいまで)を指していれば、ヘッドはプレーンの下には回り込みません。

過去のブログと重複する内容ですが(オイ、オイ、開き直るなよ~)、ブログは過去の記事を読むのが結構大変な作業。今回に限らず大事なことはノー天気なぐらい重複してカキコします。

シャンクで悩むプリンスさん。まずは自分のテークバックをデジカメか携帯でチェックしてみることを強くお勧めしまっさ~

んじゃ。


2006年04月10日自転車に乗るための必需品‥‥完成!!

本文に登場するレッスンワンですが、新しい練習器具
スーパーシャット君として、もうすぐ生まれかわります。ご期待ください

マスターズに優勝したミケルソンはドライバーを2本入れてプレーしていたそうですが、ボクは現在7番アイアンを2本バッグに入れてます。

その1本がこれっ!! レッスンワン「MKバージョン」

img20060410_1

ここ数回、自転車に乗れているかどうか(スイングの習熟度)をチェックするために‥‥

img20060410_2

ひざ立ち打ちを紹介してきましたが。その時にボクが使っているのが29インチの7番アイアン。普通の7番は37インチ前後ですから、約8インチ短くして作りました。ひざ立ちで打ちやすくしたかったのと、短い方がフェースの向きをチェックしやすい。短尺アイアンはいくつか市販されてますが、最初にこれを宝塚のゴルフショップ「ピジョンゴルフ」さんで試した時、ボクが求めるスペックだったので、ボクもこの長さにこだわりました。

そして、もうひとつこだわったのがヘッド重量。通常、7番アイアンのヘッド重量は265g前後。ところがレッスンワンは短くてもヘッドの重さを感じやすいようにとかなり重め。ヘッド重量は約350グラムで、

img20060410_3

総重量は513グラム前後。これにより、短くてもヘッドの重みを感じやすくなってますし、シャフトのしなりも感じやすく仕上がりました。

img20060410

(モデルN島)

ヘッドの注文ロットが10本単位だったので、10本一気に作っちゃいました~
発売については現在未定‥‥‥

んじゃ。