マーク金井blog

カテゴリー: 買い物、デジモノ大好きマーク金井

2023年02月06日超私的な衝動買い  ワークマンAERO STRETCH ウオームジョガーパンツ

人気のベンタスに新しいラインナップが!


土曜日は早朝で9ホール、続く日曜日は朝イチのスタートで18ホールを赤羽ゴルフ倶楽部にてプレー。赤羽を18ホールプレーするのは年に1~2回で、今回はゴルフ場からいただいたお誕生日券を使わせていただきました。

 

 

 

 

土曜日はオンライサロンのプライムメンバーとのプレーでしたが、同伴者の一人が履いていた防寒パンツがなんとも暖かそう。聞けばワークマンの防寒アイテムということなので、プレー後にゴルフ場から一番近いワークマンのお店へ。

 

 

 

 

サイズ合わせで試着するやいなや衝動買いしたのがこれです。

 

 

 

 

ワークマンAERO STRETCH ウオームジョガーパンツ
(税込み1900円)

 

 

 

色はネイビーとウールグレー(濃いグレー)の在庫があったので、迷わず後者を選択。細身シルエットのタグがついていたので、まずはLLを履いてみたら、、、これがジャストサイズ。ウエスト86センチと表記されてますが、実際に履いてみたらウエスト82ぐらいがちょうど良い感じ。この防寒パンツのLLはUNIQLOのスキニーパンツのLとほぼ同じぐらいです。

 

 

 

この防寒パンツ

 

 

 

 

値段が安いのもさることながらデザインが秀逸。ジョガーと明記されてますが、一般的なジョガーと違って裾口はリブ編みになってません。つま先側はスキニーパンツと同じ感じでスッキリ。かかと側だけがリブ網になっているという凝った作りです。ちなみにデザインされたのは、ワークマン公式アンバサダーであるファッションアナリストの山田耕史さんだそうです。

 

 

 

 

風合いはウール調ですが材質はポリエステル90%、レーヨン10%。生地は横方向へのストレッチ性が高いので、ゴルフスイングにはかなり適しています。

 

 

 

 

購入後、ネットで調べてみたらブラック(黒)もラインアップしていることが判明しました。オンラインストアは販売終了しているみたいなので、これから店舗で探してみたく思っています。

 

 

 

 

防寒パンツを購入した時、すでに着用しているウールのロングタイツもまとめ買いしました。昨シーズンまではヒートテックを着てましたが、この冬からは靴下をウールにしてから、アンダーウエアもウールに替えました。保温力はヒートテックの方がやや勝るかと思いますが、ウールの方が肌にやさしく、そして汗冷えしないが気に入ったからです。

 

 

 

ウールは毛玉ができやすいのが少々気になりますが、長年冬場に悩まされていた足のかかとのひび割れがものの見事に解消されました。冬場はマーク金井ではなくウール金井でいきます(笑)

 

 

 

 

 

(▼▼)b


ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック

マーク金井のオンライサロン「ロジゴル」

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。

無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください

↓くわしくは↓をクリック


2022年04月13日超私的な考察  ゴルフプレーと相性が良いサングラスの条件とは!?

ミスをメンタルのせいにしていませんか?


昨日は朝4時40分に起きて赤羽ゴルフ倶楽部にして早朝9ホールプレー。プレー後、神田に戻って原稿を2本書き終えるや(その合間にお昼をいただき)、神田駅からサクッと電車に乗って赤羽ゴルフ倶楽部に向かい、薄暮9ホールプレーをしてきました。

 

 

同じ日に早朝と薄暮をプレーしたのは初めてのことですが、天気が良かったこともあって薄暮では今年初の半ズボンで担ぎセルフ。そして、お初と言えばスミスのライフスタイルモデルのサングラス(シャウトアウト)をかけて9ホール回りました。スミスはすでにシフトマグというスポーツタイプを使ってますが、こちらは日常使用でもゴルフでも使用できるタイプです。

 

 

 

 

サングラスは紫外線から目を守り、太陽の眩しさを軽減し、そして今の時期は花粉症対策としても役立ちます。ただし、サングラスに慣れていない人の場合、ゴルフスイングをする際に少なからず影響がでます。眼鏡(サングラス)をかけることで、ボールの見え方が変わってしまう場合があるからです。

 

 

 

 

では、どんなサングラスがゴルフに適しているのか?

 

 

 

 

ポイントとなるのはかけ心地と違和感のなさ、そしてグリーン上の芝目と傾斜の見やすさではないかと超私的に思っています。かけ心地に関してはフレームの形状と頭の形状があっていること。スイングした時にサングラスがズレないことは必須です。

 

 

 

 

違和感のなさとは、裸眼の時とサングラスをかけた時とでボールの見え方が変わらないこと。アドレスした時、そしてスイング中に違和感が感じないレンズが装着されていることが必要不可欠。今回使用したシャウトアウトはスポーツモデルではありませんが、スタートホールのティショットから違和感ゼロ。一度もサングラスを外すことなく9ホールを回り終えました。

 

 

 

 

グリーン上の芝目と傾斜に関しては、これはレンズで決まります。今回チョイスしたシャウトアウトシフトマグ)はクロマポップと呼ばれるスミスオリジナルのレンズ。
このレンズはコントラストが高く、裸眼の時よりもグリーン形状、芝の状態がくっきり見えました。

 

 

 

 

スミスは現在のところゴルフ専用のサングラスをラインアップしていませんが、今回使用したシャウトアウト、そしてシフトマグはかなりゴルフと相性が良さそうです。

 

 

 

(▼▼)b


供給不足が続いております短尺スチール用シャフトがようやく入荷しました。数に限りがありますので、お早めにどうぞ〜(▼▼)b

コチラ売り切れますとしばらく入荷出来ない模様です・・

マーク金井が愛用するウッド用スチールシャフトに、フェアウェイウッド用も追加しました!↑クリック

 

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください


2022年03月04日超私的な衝動買い  マーク金井がテーラーメイド ステルスプラスを購入した最大の理由とは!?

マーク金井的チューニングはいかが?

 


一昨日は、蔵王温泉スキー場でサクッとスノボを滑ってきました。3時間ほどだったのですべてのコースをクリアできませんでしたが、ロープウエイを2本乗り継ぎ、地蔵山頂駅(標高1661m)から蔵王名物の樹氷を横目で見ながらサクッと滑走することができました。

 

 

午後の新幹線で東京に戻り、まず向かったのがつるやゴルフ神田駅前店。発売直後にオーダーしていたステルスプラス(ロフト9度)を引き取り、これでステルスHD(ロフト9度)と合わせて2本持ちに。チタンにはないカーボンフェースならではの独特なインパクト音、そして吸い付くような打感に一目惚れして大人買いしたのです。

 

 

 

ステルスHDとステルスプラス。

 

 

 

 

メーカー側もコメントしているように、この2モデルはキャラクターが正反対です。ステルスHDは3つのモデルの中で最も捕まりが良いのに対して、ステルスプラスは3モデルの中で最も捕まりが控えめです。同時に打ち比べると、その差はハッキリと感じ取ることができます。

 

 

 

 

そして、この2モデルの違いを上げると、、、、

 

 

 

 ・ステルスプラスの方がステルスHDよりもヘッドが約2gほど重い。
 ・ステルスプラスは可変ウエートが付いているが、ステルスHDには付いていない。
 ・ステルスHDに比べるとステルスプラスは重心が浅く、低スピン弾道が打ちやすい。

 

 

 

ステルスプラスは3モデルの中で最も低スピン弾道が打ちやすいからというのもありますが、購入の決め手になったのはそこだけではありません。衝動買いした最大の理由、それは、、、、

 

 

 

 

 簡単にヘッドを10g軽くできる!!!!!!

 

 

 

ステルスHDも後ろ側に装着されたウエイトを交換することでヘッドを軽くできますが、その場合は軽いウエートを独自で購入する必要があります(メーカーはウエート交換を公には認めてません)。対してステルスプラスだと、付属のレンチを使ってネジを緩めるだけでウエートを外せ、即座にヘッド重量を10g軽くできるのです。

 

 

 

 

 可変ウエートを外した時のヘッド重量は、約191gです。

 

 

 

 

ステルスシリーズの中では、これは非常に魅力的な重量です。軽いヘッドにはどんな魅力があるのかについては、YouTube動画「マーク金井のオルタナゴルフ」にてじっくりと説明させていただいています。ぜひご覧ください

 

 

(▼▼)b


ゴルフが簡単になるランニングウエッジR25発売再開!←クリック

 

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください


2022年01月19日超私的な衝動買い  テーラーメイドの新作ドライバー「ステルス」を2本同時購入!!

マーク金井の新しいYou Tube動画公開されました

ゴルフの竪琴を引っ張り出して練習開始!↓クリック

R25!ランニングウエッジついに発売開始!←↑クリック


3日前に151ヤードのパー3をドライバーでホールインワンしました。グリーンの遙か手前の花道(推測40ヤード手前)からゴロゴロと転がったボールがカップに吸い込まれたわけです。人生で3度目のホールインワンですが、ドライバーで達成できたのでこれまでで一番記憶に残りそうです。

 

 

 

ホールインワンを達成したドライバーは、キャロウェイのFTツアー(2010年)。今から12前のドライバーですが、当時としては画期的な構造。今、何かと話題になっているテーラーメイドの新作ドライバー「ステルス」とは逆で、カーボンボディにチタンフェースを組み合わせた構造になっています。

 

 

 

FTツアーGDOの試打インプレッションで打ってみて気に入り衝動買いしましたが、
それと同じく、テーラーメイドの「ステルス」ゴルフパートナーのYouTube「マーク金井の試打職人」で打ってみて気に入り、発売発表とほぼ同時に2本を衝動買いしました。

 

 ・1本は米国仕様のステルスプラス


 ・1本は日本仕様のステルスHD

 

ロフトはどちらも9度を選択。米国仕様と日本仕様を購入したのは、日米でシャフトのセッティングがどれぐらい違うかを知りたかったからです。

 

 

 

 

さて、このステルス

 

 

 

 

 一番の特徴はカーボンフェースです。

 

 

 

 

テーラーメイドが満を持してグローバルで出してきたわけですから、これまでのSIM、SIM2よりもパフォーマンスが劣るなんてことはないと思います。カーボンフェースでもチタンフェースと同等以上なのは間違いないと思いますが、、、、、その一方でゴルフクラブには反発規制があるので、SIM、SIM2よりも高反発ということは謳えません。なぜなら、SIM、SIM2はルール上限になるようにスピードインジェクションが搭載されているからです。

 

 

 

では、ステルスを使うのはどんなメリットがあるのか?

 

 

 

 

マーク金井ステルスを2本同時に衝動買いした一番の理由は、チタンよりもフェースが分厚いからです。ステルスに搭載されるカーボンフェースは従来のチタンふぇーすのほぼ半分の重量になっていますが、厚みはチタンの2倍以上。4ミリ以上の厚みがあるのが気に入ったのです。

 

 

 

 

アイアンでもそうですが、フェースの厚みというのは打感に大きな影響を及ぼします。
フェースが薄いほど弾き感があって、球離れが早く感じます。対して、フェースが厚くなるほど球を包み込む感じで、球離れが遅く感じるのです。物理的な時間の差は定かではありませんが、フェースの厚みが変わると手に伝わるフィーリングはガラッと変わってきます。

 

 

 

 

 アイアンもそうですが、ドライバーでも球離れが遅いほど、距離の打ち分けがしやすく、コントロールショットも打ちやすいのです。

 

 

 

 

ゴルフクラブの中でドライバーは一番飛距離が出るクラブですが、マーク金井の場合、ドライバーでフルショットするのは9ホールプレーで1~2回ほど。それ以外はコントロールショットを打っています。それを考えると、ステルスはまさにうってつけのドライバーではないかと思ってますし、1日も早く手元に届くのを心待ちしてます。

 

 

 

(▼▼)b



ゴルフが簡単になるランニングウエッジR25発売開始!←クリック

 

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください

 


2021年11月05日超私的な考察  YouTubeを観て上手くなる人と下手になる人は一体何が違うのか!?

マーク金井の新しいYou Tube動画公開されました

撮影時に「これは視聴者数が伸びないかも」と言っていた問題作
ついに公開です。


昨日久しぶりにパソコンを買いました。買ったのは中古のiMacで2017年モデルで、購入の決め手になったのはRetinaディスプレイと1TBの大容量ストレージです。大容量ストレージが必要なのは、手持ちのiPhone(256G)のバックアップを取りやすくするためです。iCloudではなくPCでわざわざバックアップを取っているのは、Wi-F経由iよりも有線である方がiPhoneを買い換えた時、データ移行がしやすんじゃないかと思っているからです。

 

iMacの購入により大型画面でYouTubeを見ることが増えそうですが、見れば見るほどこれでもかってぐらいお勧め動画が出てきます。ゴルフ関連に関してもしかりで、テレビのゴルフ番組とは比べものにならないぐらいのコンテンツがアップされています。
超私的にはゴルフスイング物理学のチャンネル片山晋呉プロのチャンネルを見ていますが、それ以外にも気になるお勧めのコンテンツをチェックしていると、あっという間に2時間ぐらいYouTubeを見続けてしまいます。

 

 

 

マーク金井もオルタナゴルフというコンテンツを週2回のペースでYouTubeにアップしていますが、コンテンツを作っていて感じるのが伝えることの難しさです。セミナーのように目の前にゴルファーが言えば意思疎通ができているかどうかを確認できますが、YouTubeではそれは叶いません。あくまで一方通行です。

 

 

 

このため、ゴルフが上手い人が見た場合とゴルフが下手な人が見た場合、スライサーとフッカーとが見た場合では、受け取られ方が真逆になることも少なからずあるのです。

 

 

 

 

例えば、今流行のシャローイングにしてもアウトサイド・イン軌道のスライサーとインサイド・アウト軌道のフッカーとではレッスンの内容が同じにはありません。ゴルフが本当に上手い人、あまり上手くない人とでは同じレッスンを観ても受け取り方が真逆になったりもするのです。

 

 

 

 

YouTubeのレッスン動画というのは本当にバラエティに富んでますが、何を見るかもさることながら、観ている動画を正しく理解するリテラシーも求められます。別言すれば、自分に役立つYouTubeを取捨選択コツは、レッスン系のYouTubeでは、出演者がどんなゴルファーに対して発信しているのかを見極めるセンスが必要不可欠です。

 

 

 

この見極めるセンスがないと、YouTubeからゴルフ上達のヒントを得るのは難しいですし、ゴルフが下手になってしまうるリスクもあるのです。

 

 

 

 

レッスン系YouTubeを観て上達するには、自分にとって本当に必要な情報を提供してくれるコンテンツを見つけだすこと。そして、自分に役立つコンテンツを見つけたらならば、あれこれよそ見しないで、地道に地味に練習を重ねることです。YouTubeを観て上手くなる人に共通しているのは、いいヒントに出会ったら地道に地味な練習を続けています。

 

 

(▼▼)b


mmウエッジお試しキャンペーン中です

 

↑クリック

詳細は↓をクリック

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください


1 2 3 4 5 6 12