マーク金井blog

カテゴリー: 未分類

2015年01月09日超私的なゴルフ場調査~若洲ゴルフリンクス(後編)

マーク金井の独断と偏見に満ちあふれた超私的なゴルフ場調査、今回は神田からもっとも近い場所にある若洲ゴルフリンクス(東京都、江東区)。道路が渋滞していなければ神田から車で15分ほどでクラブハウスに着けますし、電車の利用でも行きやすいコースです。後編ではじっくりコースを紹介していきましょう。

5番、344y パー4

ティショットは右サイドがベストポジション~

ティショットは右サイドがベストポジション~

4番までは東京湾に向かって進み、5番からは折り返してクラブハウスに戻る方向にホールが続きます。4番までがフォロー風だと、5番からはアゲンスト風になります。5番は東京湾を背にして左ドッグレッグ。ショートカットしたくなるレイアウトだが、曲がり角にはバンカーが待ち受けている。ティショットは右サイドに運び、残り100yくらい残した方が2打目が打ちやすい。グリーンの奥が抜けているので、目の錯覚で距離を間違えやすい。

 

6番、150y パー3

左サイドは崖~

左サイドは崖~

真っ直ぐで一見やしく感じるが、左サイドは崖になっており引っかけると大トラブルが待ち受けている。ピンがどこにあっても右サイドから狙った方がスコアメイクしやすい。
グリーンは左傾斜が強く、パッティングでは見た目以上にボールが曲がる(切れる)。

 

7番、343y パー4

ティショットは上の段となる右サイドがベスト~

ティショットは上の段となる右サイドがベスト~

真っ直ぐだがフェアウェイが2段になっているユニークなホール。右サイドに運ぶと、フェアウェイとグリーンとの間に高低差がなく、2打目が打ちやすい。左サイドに運ぶと、セカンドは強い打ち上げとなり、距離感を合わせづらくなる。右サイドを狙いたいが、ドローヒッターは右の林が微妙に気になる。

 

 

8番、510y パー5

グリーン手前左サイドには池~

グリーン手前左サイドには池~

真っ直ぐなロング。ティショットの落下地点左サイドにバンカー、そしてグリーン手前左側に大きな池が配される。フォローならば2オンも可能だが、距離を欲張るほどに左サイドの池が利いてくる。

 

 

9番、349y パー4

左サイドには若洲の練習場~

左サイドには若洲の練習場~

コースの左サイドはずっとOBが続き、左サイドのOBは見ため以上に浅い。ティグラウンドはなぜかつま先上がりの傾斜が強く、引っかけのミスが出やすくなるので要注意。左サイドのバンカーはハザードの役割だけでなく、崖下にボールが落ちるのを防いでくれる役割も果たしている。フェアウェイキープできるとセカンドは大胆にピンを狙っていける。マーク金井は絶好のポジションにティショットを打ちながらも、セカンドで引っかけて左サイドのバンカー。1mに寄せるもののパーパットを外してボギーでホールアウト。

 

お昼は生姜焼き定食。マヨネーズもちゃんとトッピングされているのがGOODです。

 

ビバ、マヨネーズ~(笑)

ビバ、マヨネーズ~(笑)

 

 

10番、372y パー4

左サイドはずっとOB~

左サイドはずっとOB~

ほぼフラットで真っ直ぐなミドル。10番から13番までは左サイドは東京湾で、左サイドはOB。右サイドが広いので右から狙うと攻略しやすい。ここもグリーンが巨大。マーク金井はフォローの風を読み切れず、グリーン奥のエッジ。そこからパターで寄せ切れず、寄らず入らずでボギー。

 

 

11番、417y パー4

 

右サイドがベストポジション~

右サイドがベストポジション~

インで一番長いミドル。7番同様、フェアウェイは2段で右が上の段、左が下の段。狙い目は上の段の右サイド。冬場の時期はフォローになっているので、ティショットで距離を稼げると、2打目は思ったほど距離が残らない。

 

 

12番、335y パー4

12h

右サイドがベストポジション~

右サイドがベストポジション~

距離が短く、サービスホール的に感じるミドル。グリーン手前左側には若洲にしては珍しくポットバンカーが配されている。ここも左サイドのOBが浅いので、右目を狙った方がスコアメイクしやすい。マーク金井はティショットを引っかけ、セカンドは木の下から狙うはめに。残り90yを7番で打って左手前のポットバンカーに入れるものの、バンカーショットが50cmに寄って、なんとかパーセーブ。

 

 

13番、513y パー5

グリーン奥は東京湾~

グリーン奥は東京湾~

フェアウェイが広々していて、東京湾めがけてティショットが打てるパー5。セカンドからは右ドッグレッグで、2打目はやや左サイドから狙うと、3打目が打ちやすい。グリーンは手前から早く、ショートアイアンで打ってもピタッとボールが止りにくい。奥に外すとアプローチが難しいので、手前から手前から攻めたいホール。2mに乗せて、バーディーでホールアウト。

 

 

14番、170y パー3

見た目より打ち上げが強い~

見た目より打ち上げが強い~

ここからは折り返し、東京湾を背にして打っていく。打ち上げのパー3でピンは見えるがグリーン面は見えない。ピンが左だとやさしいが右だと見た目以上に距離があって、距離感を合わせづらい。マーク金井はティショットでグリーンオーバー。2打目はザックリ気味で乗っただけ。そこから3パットして素ダボを叩く。

 

 

15番、380y パー4

若洲では珍しい打ち下ろし~

若洲では珍しい打ち下ろし~

軽く左ドッグレッグしており、セカンドからはダイナミックに打ち下ろすパー4。冬場はアゲンスト風が吹くので2打目はショートしやすい。ここもグリーンが巨大。乗せ所が悪いと15m以上のロングパットが平気で残る。

 

 

16番、148y パー3

ピンが左だと難易度がグンと上がる~

ピンが左だと難易度がグンと上がる~

池越え、そしてグリーン左サイドに池が待ち構えるパー3。やや打ち下ろしだが、ここも冬場はアゲンスト風が吹き、見た目以上に距離がある。グリーンは見た目よりも傾斜が強く、池に向かって早い。

 

 

17番、516y パー5

ここもフェアウェイが二段~

ここもフェアウェイが二段~

ひたすら真っ直ぐなロング。ティショットは左サイドのバンカーの右サイドがベストポジション。3打目地点はフェアウェイが二段になっており、上の段となる左サイドの方がピンの根本が見えるので距離感を合わせやすい。マーク金井は2打目まで完璧ながらも、3打目で大ザックリ。4打目をピン奥12mに乗せ、そこから2パット。ボギーでホールアウト~。

 

 

18番、372y パー4

ビバ、ホームホール~

ビバ、ホームホール~

クラブハウスに向かって真っ直ぐなミドル。グリーン右手前には大きな池が配され、グリーン左サイドには大きなバンカーが2つ配される。ここもグリーンが巨大でやや縦長。2段グリーン気味になっているので、ロングパットを残すと、距離感を合わせづらい。なぜか手前から奥にかけてグリーンのスピードが速く、アプローチも止まりづらい。

 

 

総評

79

埋め立て地に作られたコースなので基本的にはフラットだが、打ち上げ、打ち下ろし、そしてドッグレッグホールもある。フェアウェイが2段になっているホールもあるので、それなりに変化に富んでいる。グリーンはどこも巨大だが、アメリカンスタイルのコースほどのアンジュレーションはついてない。池越えや谷越えがないし、一発で出ないような難関バンカーもないので、初心者から上級者まで楽しめるコースです。ツアープロが戦うには物足りなさもあると思いますが、ナイター設備を作り、夜に試合を開催できるならばオリンピックの舞台になっても面白いかと思います。都心から地の利の良さは格別ですが、近くて遠い(予約が取りづらい)コースです~。

(▼▼)b

(▼▼)b

アナライズからお知らせ

1月11日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

マーク金井はB2タイプ。自分のタイプがわかると、スイングのチェックポイントが明確になります。まだ自身の診断では間違うことが多いので是非セミナーを受けて下さい


 

ゴルフの竪琴検定 はじめました

(ゴルフの竪琴検定について詳しくは↓こちらをクリック)

ゴルフの竪琴検定 立ち上げます!

3級検定を実施します

1月12日 11時から(1時間ぐらい)

事前講習からの検定試験

受験料(事前講習代含む) 1000円

受験資格

  • 受験資格は竪琴をお持ちで、練習している方。
  • そしてご自身の竪琴を持ってこられる方

定員6名(先着順)

yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

お待たせしました

売り切れ中だった

スーパーシャット君

pr00009-300x300

 

パイロン&ボールが再入荷!

pr00002

 

こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい

store_blog_header


2014年12月24日何でこんなに似ているの!! スノボとゴルフの共通点とは!?

クリスマスウイークということもあって、どこもかしこもクリスマスだらです。もちろん、マーク金井もその波にしっかり乗り、昨日はラジオ番組、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」ではサンタのコスプレをし、昼間は自分用のクリスマスプレゼントを2つも衝動買いしちゃいました(笑)

10882372_10202378693228565_1600788495747656540_n

衝動買いのひとつめはCASIOのG-SHOCK。これで5個目です。デザインと色に一目惚れしました。ゴルフ日本シリーズから石川遼プロが「ゴルフの竪琴」を使って下さってます。石川遼プロと言えばCASIO。石川プロの次にCASIOが似合う男になりたくて、G-SHOCKをあれこれ購入し、毎日とっかえひっかえ左手にはめてます。似合う似合わないはお店でちょびっとはめたぐらいでは分かりません。1週間ぐらい毎日はめてようやく分かると思っています。

10417588_10202376097523674_6974910244044851169_n

ちなみに、石川プロが使い始めた途端「ゴルフの竪琴」はあっという間に在庫がゼロになりました。東京駅での100周年スイカほどではありませんが、ご注文、お問い合わせが今なお殺到してます。すでに増産をかけてますが、次の入荷は2月下旬です。ご迷惑おかけしますが、今しばらくお時間いただけますと幸いです。

 

そしてクリスマスと言えば雪です。「雪といえばスノボ」。今年のJRスキーのキャッチコピーは、

 

答えは雪に聞け

 

昨年のキャッチコピーは「みんな雪のせいだ」でした。お堅いJRにしてはずいぶん弾けたキャッチですが、すごく目に、耳に、心に響くキャッチコピーです。その答えを知るべく、昨日はガーラ湯沢でスノボ初滑りに行っていきました。ボードは新調してませんが、ブーツとビンディングを新調し、さっそくテストランです。9ヶ月ぶりでしたが、そこそこ滑ることができ、大きな転倒もなくて帰りの新幹線に乗れました。

10540844_10202378655187614_8801259183919786538_n

 

もちろん、ゴルフ同様、スノボもハーフプレー。JRのパックにはモーニングガーラ、アフターヌーンガーラというのがあって、丸一日コースよりも割安料金になってます。今年から、なぜか1人で申し込むと追加料金(800円)が発生します。2人以上で申し込んで欲しい意図は分かりますが、これはお一人様には残酷です(笑)

 

スノボは3時間ほど滑りましたが、改めて感じたのが、

ゴルフとスノボにはかな~りの共通点がある!!!!!!!

普通に考えれば、ゴルフは球技でスノボは板の上に乗って滑るスポーツ。競技としての類似点を見つけるのが難しいです。ゴルフが上手くてもスノボが上手いとは限りませんし、スノボが上手くてもゴルフが上手くなる保証はありません。

 

しかし、しかし、しかし~。

スノボでゲレンデを滑っていると「ゴルフと似てる~」って思うことばかり。そこで、今回はゴルフとスノボと共通点(類似点)について書きたいと思います。

まずひとつめの共通点は、

 

初心者は我流だと変な癖がつく!!!!!

 

スノボ初心者は誰が見てもすぐにわかります。まず満足にリフトから滑り降りることができません。加えてフォーム(滑り方)も基本から大きく外れています。理に適ってない動きをわざとやっています。ターンの仕方もめちゃくちゃで、見ていて怖くなります。ゴルフもしかり。初心者は誰が見てもすぐにわかります。まず満足にボールに当たりません。加えてフォーム(スイング)も理に適ってません。どうですか? 共通点があると思いませんか?

 

では、ゴルフもスノボも初心者はわざと間違ったことをやっているのでしょうか?

 

答えはノーです。初心者の場合、ゴルフにおいては空振りの恐怖がありますし、スノボにおいては転倒の恐怖があります。実はこの恐怖がくせ者で、恐怖が間違った思考を生み出し、恐怖が間違った動作(運動)を引き起こしているのです。ゴルフにおいてもスノボにおいても、初心者だっていい動作(運動)をやりたいのですが、恐怖が優先順位の一番にあるために、脳が間違った指令を身体に伝達し、それが変な癖を付けることにつながっているのです。誤解を恐れずに言うと、ゴルフもスノボも初心者は誰からも教わらないと、90%以上の確率で下手を固めることになるのです。

 

マーク金井は昨シーズンから本格的にスノボを始めましたが、ひとりで勝手に滑ることは一度もやってません。ゲレンデに出た時は必ずレッスンを受けてます。そして可能な限りプライベートレッスン(個人レッスン)を受けてます。そのおかげで変な癖を付けず、ワンシーズンでスイスイ滑れるようになりました。今年は2級のバッジテストを受けるつもりです。

 

アナライズの女子スタッフ、カッキーもしかり。彼女はいきなりゴルフクラブでボールを打つことをやってません。ゴルフの竪琴を振ることで、基本的な動作(フォーム)を徹底的に練習し、フォームが固まってからはスーパーシャット君で、テニスボールぐらいのスポンジボールを打ち、それがちゃんとできてからゴルフクラブでボールを打ってます。コースに出てもスライスは1発も打ちません。いい感じで打つと、ストレートボールかドローボールです。

 

ゴルフもスノボも日常生活にはない動作です。そして、ゴルフもスノボも自分で勝手に練習しても上手くなるのは困難なスポーツ。どちらも恐怖がありますが、その恐怖を取り除いて練習することが大事です。それには、レッスンを受けたり、フォームが良くなる練習器具で地味に、そして客観的に自分を見つめながら練習することが上達の近道です~。

 

(▼▼)b

アナライズからのクリスマスプレゼント的企画

あの人気ドライバーとフェアウェイウッドにアナライズシャフトを入れて激安価格で!!

 

アナライズにも影響が・・

アナライズが取り扱って6年経過しておりますシャフトスタビライザー。一度も値上げしていません。(一度値下げしましたが)・・当時は1ドル90円前後だったのです・・さすがに120円を超えますと利益が確保できません

ac00001-300x300

現在の在庫が無くなり次第20%程度の値上げを予定しております。

シャフトスタビライザーファンの方。お急ぎいただければと思います。

ヘビーグリップ!大処分

クリック↓カウンターバランスを実感して下さい

ac00025-300x300

アナライズもおかげ様で10周年!記念セール第一弾

大変お安くなっております

bnr_store_mulligan

store_blog_header


2014年08月31日物書き(ライター)目線でタブレットを超私的比較インプレッション!!

今週の男子ツアー、「アールズエバーラスティングKBCオーガスタゴルフトーナメント 2014」は3日目を終えて、塚田好宣プロは通算4アンダーで24位タイ、今野康晴プロは通算2アンダーで39位タイ。最終日のジャンプアップを大いに期待したいと思っています。このブログがアップされる頃、マーク金井はゴルフパートーナーが主催する競技会に出ており、赤羽ゴルフクラブでラウンドしてます。MMTと違って今回は18ホール。この大会は特にクラブ制限はありませんが(14本以内)、恐らく9~10本ぐらいでプレーしているかと思います。手引きカートではなく担いでプレーするので、クラブを減らした方が体の負担が減るからです(笑)。

c01_txt01c01_img01

さて、ゴルフでは担ぎセルフプレーにはまっていますが、最近、デジタルガジェットではまっているのがタブレット。現在手持ちは3台あります。実は4台持ってましたが、最近、iPad miniを断捨離しました。

左手前がipadAir、右手前がThinkPad8、奥がサーフェースプロ3~

左手前がipadAir、右手前がThinkPad8、奥がサーフェースプロ3~

 

lenovo ThinkPad8(Windows8) 液晶8インチ
apple iPad Air(iOS) 液晶9.7インチ
Microsoft Surface Pro3(Windows8.1) 液晶12インチ

 

こうやって書き上げると、液晶の大きさが見事にちょびっとづつ違います。スリクソンの新しいZシリーズのような感じで3兄弟になっています。これはワザとで、どの大きさが使いやすいか比べたかったからです。では、重さはどうなのかというと‥‥

 

lenovo ThinkPad8(Windows8) 約430g
apple iPad Air(マックOS) 約478g
Microsoft Surface Pro3(Windows8.1) 約800g

 

液晶の大きさに比例して、サーフェースプロ3はかなり重めです。これはもうタブレットというよりはパソコンでしょう。この製品のキャッチコピーは

「これさえあれば何もいらない」

確かに、サーフェースプロ3はノートPC顔負けのハイスペック。何をしてもサクサク動いてくれますし、付属のタイプカバーを装着すれば完全にパソコンです。しかし、いかんせんサイズが大きくて、重い。手提げカバンに入れて持ち歩く気になれません。そして物書きにはハイスペックというよりはオーバースペック。ゴルフに例えるならば、ショートコースを回るのに、大きなキャディバッグにクラブを14本入れて持ち歩くような感じです。Windowsマシンなので、日頃使って入るノート(文書入力ソフト)「WZ EDITOR8」が使え、ATOKも使えるのは大助かりですが、タブレット本来の目的である手軽さがありません。なので、最近は使用頻度が減りつつあります。

 

続いて、lenovo ThinkPad8。こちらはサーフェースプロ3と対極でコンパクトサイズなのが魅力。液晶は8インチですが、ディスプレーは1920×1200と高精細表示。文字表示は小さくなりますが、画角が広いのが魅力です。こちらもWindowsマシンなので日頃使って入るノート(文書入力ソフト)「WZ EDITOR8」が使え、ATOKも使えます。サイズ的には申し分ありませんし、カバンに入れても重くありません。月刊ゴルフダイジェスト一冊分よりも軽いでしょう。メーカー純正のキーボードは少し大きめで、少し重めです。タイプしやすいが気に入ってますが、本体とキーボードのサイズがアンバランス。カバンに入れる時に収まりが良くありません。ゴルフに例えるならば、大きなキャディバッグにクラブが6本だけ入ってて、それで担いでプレーしているような感じです。なので、最近は使用頻度が減りつつあります。

 

そして、iPad Air。こちらはOSがWindowsではありません。「WZ EDITOR8」、ATOKも使えないので、文書作成、文字入力がいつものPCと同じ環境になりません。何かいいアプリはないかと探しつつ、「iテキスト」というアプリを入れてみたら、これが案外使い勝手がいいんです。マーク金井が文書作成で求めているのが‥‥

 

・フォントサイズ調整
・行間調整
・1行あたりの文字数指定
・総文字数計算

 

 

紙媒体向けに執筆する場合、その多くは1行あたりの文字数、行数指定、文字数指定があります。なので、書く時にあらかじめ文字数指定しておきたいのです。加えて行数、総文字数が分かりやすい方が執筆がスムーズに運びます。行間調整については完全に好みの問題で、行間がつまり気味のレイアウトが好きです。行間が空いたレイアウトだと、なんだか間延びした感じに見えてしまい、気持ち良く文書が打てません。原稿執筆でMacBookProの出番が少ないのは、文字を大きめに設定した時、Officeとかマック用のエディタソフトでは、行間を詰めた指定が上手くできないからです(もしもお勧めソフトがあったら教えて下さい)。

 

「iテキスト」を偶然見つけたおかげで、iPad Airがノートとしての使い勝手が一気にアップしました。そして、iPad Airの魅力はWi-Fiだけでなくモバイル回線が内蔵しているので、無線LANが飛んでなくてもインターネットにサクッとアクセスできます。回線が内蔵していないタブレットだといちいちiPhoneにデザリングする必要がありますが、iPad Airだとその手間が省けます。ひと手間省けるのはかなり魅力的で、原稿をメールで送ったり、SNSに記事を簡単にアップできます。

 

最後にキーボードに関してですが、一番サイズが大きいサーフェースプロ3はほぼPCと同じ感じでサクサク打てます。キーストロークが浅いのがちょっと気になりますが、キーが大きいのでミスタイプはほとんどありません。対して、ThinkPad8やiPad Airはサイズが小さい分だけ、PCに比べると打ちづらいです。長文を打つのには適しませんが、タブレット画面に出てくるソフトキーボードに比べたら、サクサク打てます。メールやちょっとした原稿を打ちたい時には、あった方が重宝しますね。

 

手前がサーフェースプロ3用、真ん中がThinkPad8用、奥がipadAir用のキーボード~

手前がサーフェースプロ3用、真ん中がThinkPad8用、奥がipadAir用のキーボード~

 

タブレットはPC未満、iPhone以上という位置付けなデジタルガジェットです。マーク金井はノートPCを持ち歩きたくないけれど、ちょっとした原稿をサクサク書きたいという目的、電子版の「紙と鉛筆」を常時携帯したくてタブレットをあれこれ衝動買いしています。そういう意味では、iPad Airは100点とまではいきませんが、80点を超えています。
今回購入したBelkinのキーボードはデザインに一目惚れして買いました。サイズが小さいわりには打ちやすいですが、エンターキーが横長。キー配置の1列分しかありません。普段使って入るThinkPadが2列分あるので、左手小指がしょっちゅう「」をタイプするのが困りもの。これからしばらくはiPad Air用のキーボードを衝動買いしそうです~(笑)。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

9月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

昨年の11月にWEBサイトリニューアル記念で発売した限定ウエッジ。おかげ様で即完売!

装いも新たに「マジックマリガンウエッジ」として、正式発売開始します↓詳しくは↓クリック

wg00023-300x300

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header