マーク金井blog

2017年01月16日超私的な考察 プロとアマチュアのドライバーの飛距離差はどれぐらいなのか?

米ツアーはすでに2017年シーズンが開幕しており、今週はソニーオープン。日本勢では、谷原秀人選手、小平智選手、そして松山英樹選手が予選を通過。このブログがアップされる頃には、サンデーバックナインの真っ只中です。3日目を終え単独トップ(2位に7打差)に立ったジャスティン・トーマスが2週連続優勝を成し遂げそうですが、ショット好調のザック・ジョンソンジョーダン・スピースがビッグスコアで追い上げてきそうな感じもしています。

昨日、そして今日とソニーオープンをテレビ観戦していますが、驚かされるのがドライバーの飛距離。300ヤードは当たり前で、350ヤード近く飛ばしてくる選手も少なくありません。1983年に青木功選手が優勝した頃と比べると、ドライバーの飛距離は50ヤード以上伸びている感じがします。

対して、アマチュアのドライバーの飛距離はどうでしょう。

 

男性アマチュアのドライバーでの平均ヘッドスピードは40m/s前後。40m/s前後の人の場合、ドライバーの飛距離は220~230ヤードぐらいでしょう。1983年くらいでの正確な飛距離和分りませんが、パーシモン時代だとドライバーの飛距離は200~220ヤードぐらいだったような気がします。ツアープロと同じくクラブとボールの進化によって、ドライバーの飛距離は20ヤード前後伸びているかと思います。

 

  •  ボールとクラブの進化でツアープロは50ヤードの飛距離アップ
  •  ボールとクラブの進化でアマチュアは20ヤード前後の飛距離アップ

 

ツアープロもアマチュアも進化した道具を使っているにも関わらず、アマチュアは道具の恩恵を受ける度合いが少ないです。今、ツアープロと男性アマチュアのドライバーの飛距離差はとてつもなく広がっており、50~100ヤードぐらいあると思います。

 

 では、なぜアマチュアはツアープロほど道具の恩恵を受けられないのか?

 

スノボをやって思い知ったのですが、スノボの板もゴルフクラブも、性能を引き出すにはプレーヤーのスキル(技術)が求められます。自動車ならばアクセルを踏むことさえできればスピードを出せますが、スノボもゴルフもそうは問屋が卸してくれません。板の上に乗っただけで勝手にターンできるスノボの板はありませんし、クラブを手にしただけで勝手にボールが飛んでしまうクラブもありません。スノボの板もゴルフクラブも、道具を使うスキル(技術)があってこそ、道具の性能を引出せるのです。

 

言い換えると、スノボもゴルフも道具が進化すればするほど、プロや上級者にはメリットが大きく、初心者や中級者にはメリットが少なくなってしまうのです。なので、ツアープロが今どきのやさしいドライバーを使ってしまうと、アマチュアとツアープロの飛距離格差がますます広がるのです。

 

 ゴルフメーカーは「やさしく飛ばせるドライバー」を頑張って作っていますが、頑張って作れば作るほど、アマチュアよりもツアープロが得をする。これが今のゴルフクラブの現状です。アマチュアのお助けクラブを作れば作るほど、恩恵を受けるのはアマチュアよりもツアープロなんです。

 

では、どうすればアマチュアも道具の進化の恩恵を最大限受け取れるのか?

 

ツアープロと同じく、クラブの性能を引出せる理に叶ったスイングを身につけることです。体力や筋力増強も大事ですが、それよりも大事なことは、ゴルフクラブの性能を引出せるスイングを身につけること。今どきのゴルフクラブは残酷でスイングが悪い人にはメリットが少なく、スイングが良い人にはメリットが大きいのです。

 

アナライズではゴルフの竪琴をはじめ、様々な練習器具をラインアップしています。マーク金井は自分が実験台になって、スイングが良くなる練習器具を、時には自分で設計開発、時には市販の練習器具の効果を検証しています。

 

今年は昨年よりもセミナーの回数を増やします。神田だけでなく、全国各地で開催します。練習も大事ですが、その前にスイングの「タネと仕掛け」、スイングの「しくみ」を正しく理解することが大事です~。

(▼▼)b

  • 1月21日 11時インパクトセミナー 13時シャフトセミナー
  • 1月29日    13時ゴルフの竪琴セミナー

詳細は↓をクリック

アナライズの大ヒット商品

年末は売り切れが目立っていましたが入荷しております

シャフトスタビライザー

analyze_ss_photo01

analyze_ss_top (3)

インパクトでグリップが浮いて、ヘッドが垂れる人、チーピン、フックに悩む人、ミート率が悪い人に効果があります!! 是非お試しください

 


カテゴリー ゴルフクラブ分析, スイング、ゴルフ練習法, 超私的な考察

コメントは受け付けていません。