マーク金井blog

カテゴリー: 買い物、デジモノ大好きマーク金井

2015年04月03日ホットリスト2015受賞クラブを超私的に総括「アイアン編」!!

bnr_store_pr01 (1)

本日4月3日13時から販売します

こちらが売り切れても来週もまた販売します! 詳しくは このブログとマーク金井ブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です(入荷数が限定ですが継続して入荷してきます)
  • 売り切れとなっても定期的に入荷しますのでご心配なく!
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください

毎週継続して販売します、お時間いただければ確実に手に入ります。ヤフオクなどで高価に取引されている商品には手を出さないようにお願いします


4月1日のエイプリルフィールでは、2つの嘘をFBで公開しました。ひとつはアナライズの新規事業としてスノボショップとスノボブランドの立ち上げ。ブランド名は「M3」。なんだかK2と似たような名前ですがM3を都合良く当て字すると「マークさん」。かなりナルシストな名前ですが、由来はアルファベットのMと数字の3が好きなこと。加えて、BMWの車にM3があるのと、先日衝動買いしたミラーレスデジイチのEOSもM3。ちなみに昔、プロギアにはT3というブランドがありました。

 

11060919_10202956974765242_7864318856034360993_n

 

大嘘のつもりで書いたのですが、多く人から「真面目にやりそう」「本気なのかも」なんてコメントを頂きました。ちなみにヨネックスはすでにゴルフとスノボに進出しています。ちなみにスノボ業界ではバートンと言う圧倒的シェアを誇るブランドがあります。ゴルフに比べるとスノボは若者対象ですが、実は、若者はブランド大好き。なので、弱小ブランドを成立させるのは、ゴルフ業界よりも大変です。

 

そしてもうひとつついた嘘は世界最小トーナメント、MMT9の招待選手。今年の夏も赤羽で開催しますが、そこに昨年のマスターズチャンピオンであるババ・ワトソン、世界ランク1位のローリー・マキロイが出場。国内選手では永久シード保持者の片山晋呉プロ、石川遼プロが出場すると発表しました。こちらも真っ赤な嘘ですが、主催者としてはこういった選手も出たくなるようなトーナメントに育てていきたいと思っています。

 

さて、前置きが長くなりましたが、今回もホットリスト2015の超私的な総括。アイアン編をお届けしたいと思います。ホットリストは今年で4回目。今回は93本のクラブが受賞し、その内、アイアンは18モデルが受賞しています。

img_hlj_01 (6)img_hot-list_01 (2)

 

審査委員長の宮田卓磨さんは、アイアンについてこう総括しています。

 

HOT LIST JAPAN 2015 アイアンの総括
2015年はプレーヤーのレベルによって、アイアンに求める要素が劇的に変わった年だった。本年度、とくに飛躍的な成長を遂げたのは飛び系アイアン。ヤマハ『インプレス RMX UD+2 アイアン』プロギア『SUPER egg アイアン』はその代表格といえる。2番手も飛距離が変われば、プレースタイルも劇的に変わるであろう。

また、上記の2モデルほどではないにしても、仕上げのよさといった見た目、打感のよさのバランスをとった上での、飛距離にやや注力したモデルが多かった印象を受けた。また試打テストに参加したアマチュアの大半が、それをよしと評価したプレーヤーが多かった。
だが、アイアンこそ地面から直接ボールを打つため、ライ角などの調整が必要なクラブ。機能性に特化することで調整機能を失ったクラブがあるが、本来ユーザーに目を向けるのであれば、調整ができることを前提としてクラブ開発してくれることを強く願う。(GDO編集部/宮田卓磨)

 

宮田さんが総括しているように、アイアンは「飛び系」モデルと、打感や素材にこだわった「見た目カッコ良くて、そこそこやさしい」モデルが増えています。反面、とにかくミスに強くやさしいアイアン、スコアアップを狙ったアイアンは数が少ないです。スコアメイクで一番重要なクラブはアイアンにも関わらず、なぜかスコアを出しやすいアイアンをメーカー側は積極的に作りません。メーカーのカタログを調べてみても、キーワードで多いのが、

 

・飛び(飛距離)
・打感
・素材(軟鉄鍛造)

 

意図的なのかどうか分かりませんが、スコアアップを全面に謳っているアイアンはありませんでした。飛びをアピールするジャンルと、打感や素材をアピールするジャンルのアイアンが目立ちます。ここからは超私的な推察ですが、恐らく、多くのユーザー、正確に言うとクラブを頻繁に買い換えるユーザーが「スコアが出るやさしいアイアン」よりも、「飛び」や「打感(素材」にこだわるアイアンを求めていることが考えられます。クラブメーカーも売れないクラブは作れません(作りたくても作れません)。アイアンに関しては、プロダクトアウトされたクラブよりも、高度にマーケティングされたクラブが増えています。そして、アイアンを積極的に購入しているのは(頻繁に買い換えているのは)、サイレントマジョリティではなく、イノベーターやアーリーアダプターです。クラブをしょっちゅう買い換えるヘビーユーザーの夢を叶えるクラブが増えてますし、アマチュア審査員たちも、夢を叶えるクラブを高く評価してました。

 

ただし、宮田委員長もコメントしてますが、アイアンは地面から打つクラブなのでライ角度を調整することが必要不可欠。大半のメーカーは調整機能を盛り込んだドライバーを作るのには積極的ですが、ライ角度調整ができるクラブの数はそれほど増えていません。恐らく、マーケティングした結果、「日本のゴルファーはライ角にこだわっていない」ということが商品(クラブ)作りに反映されているのかも知れません。

lielie11

最後に、 受賞からもれたアイアンにも魅力的なモデルはいくつかありましあ。例えば、

 

・ブリヂストン J15

10981361_10202951208861098_6922318899002591536_n

ヘッドが大ぶりでグースネック。ソールも幅広。見た目にやさしく、打ってみてもやさしさを実感できるアイアン。タイトリストのAP1と同じジャンルのクラブで、スコアが確実に良くなるクラブ。ステンレスですが、頑張ればネックも少し曲がってくれてライ角調整も少しできます。

 

・コブラ FLbY-Z XL

Fly-Z-iron-hero

こちらもヘッドが大きくグースネック。ソールも幅広。J15同様、見た目にやさしく、打ってみても易しさを実感できるアイアン。見た目にヘッドが大きいので日本のユーザーには受け入れられづらいですが、スコアアップを確実に狙えるアイアンです。

 

受賞したドライバーの中で個人的に気に入っているのは、

・タイトリスト  T-MB716

タイトリスト T-MB 716 アイアン
HOT LIST JAPAN 2015 GOLD
詳細を見る

・ピン      G30

ピン G30 アイアン
HOT LIST JAPAN 2015 GOLD
詳細を見る

・ミズノ     MP-H5

 

ミズノ MP-H5 アイアン
HOT LIST JAPAN 2015 SILVER
詳細を見る

マーク金井は見た目はまず気にしません。アイアンはスコアが作れるかどうかで選びます。それとライ角がかなりアップライトなので、ライ角調整できるアイアンを高く評価します~。

 

(▼▼)b


4月5日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 まだ間に合いますよ!

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


マジックマリガンUT

売り切れ中だったカーボンシャフトも販売再開!!

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますホットリスト2015受賞クラブをマーク金井が私的に総括http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12006

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年4月2日


2015年03月29日自分にぴったり合ったゴルフシューズの選び方とは!?

今週は火曜日と金曜日、2回もスノボに行ってきました。火曜日から寒の戻りがあってガーラ湯沢にいい雪が降ってくれたからです。火曜日は吹雪でしたが、金曜日は今年一番の快晴の中、早朝からノンストップで3時間滑ってきました。生まれて初めてど派手な前転転倒をやってしまいましたが、ラッキーなことに今のところ、首も背中も足も大きな痛みはありません(笑)

13023_10202927249942140_2213940655798467525_n

 

スノボはそろそろシーズンオフとなりますが、今シーズンはスノボ用ブーツを4足も衝動買いしました。靴フェチだと言うこともありますが、自分にはどんなブーツが適しているのか知りたかったからです。それともうひとつ知りたかったのが、足をフィットさせるシステムの優劣。ゴルフシューズも増えてきましたが、スノボもワンタッチで締め具合を調節できるボアシステムがあります。ボアシステムが自分に適しているのか、それとも従来からの紐締めシステムが適しているのかをじっくり試したかったのです。ちなみに、スノボショップのスタッフに聞くと、ボアシステムを勧める人と、あまり勧めない人に別れます。両方販売しているから致し方ないのでしょう。購入モデルは‥‥

11079613_10202924095023269_3606223616731823149_n

 

 

・ナイキ ルナ(クラシックな紐締めタイプ)
・ライド   (ボアシステム、2ボア)
・K2     (ボアシステム、3ボア)
・サロモン マラミュート(今どきの紐締めタイプ)

 

スノボ用ブーツの場合、上位モデルになるとボアのダイヤルの数が増えてきます。ダイヤルが増えると面倒ですが、実際に履いてみて理由が分かりました。ボアは紐よりも締め付けの調整がしやすい反面、締め付けられる場所が結構限定されるということです。ボアシステムの場合、締め付けダイヤルから遠い所は締め付けづらく、締め付けダイヤルから近い場所が強く締め付けられます。あくまで個人的なフィーリングですが、ボアシステムだと強く締め付けられる反面、しめつける部分が靴全体だけでなく、締め付けダイヤルに近い部分だけがホールド感が強くなるのです。なので、靴全体が足を包み込むという感覚にはなりません。

 

対して、紐締めタイプのブーツはボアに比べると締め込むのに力が求められます。これはかなり面倒です。比べものにならないくらい面倒です(笑)しかしながら、上手く締め込むことができると靴全体が足を包んでくれる感覚を得られます。これはボアシステムのブーツでは得られない感覚です。手間はかかりますが、足全体をフィットさせたい人は、ボアシステムのブーツよりも従来からの紐締めタイプのブーツの方が、履き心地が良いと感じるでしょう。履き比べた種類が少ないですが、現時点ではマーク金井は紐締めタイプのブーツに軍配を上げたいです。

 

4足履き比べて分かったことは、自分に適したブーツとは‥‥

 

紐を緩めた状態でも足と靴に密着感があってフィットしていること。
紐を緩めた状態で足と靴の間に妙な隙間がないこと、一部がぶっつかったりしていないこと。

 

 

自分にとって履き心地の良いスノボ用ブーツとは、紐やボアを緩めたままでもフィット感があり、なおかつ紐やボアをきつく締めないでも一体感があることです。言い換えると、紐やボアをがっちり締めないと緩んだ感じのブーツは木型(足形)が自分に合ってません。4足も衝動買いしてみて、自分に合っているブーツの基準が具体的に分かりました(笑)。

 

かなり前置きが長くなりましたが、実は、ゴルフシューズの選び方も同じです。ボアシステムは締め付けの調整が容易で便利。締め込みも強くできるメリットがありますが、締め込み過ぎると、足の一部だけを強くホールドすることになる恐れがあります。ゴルフシューズにおいてもフィット感というは締め付けを強くするだけでは生まれません。自分の足型と、シューズの木型がまっちしているかどうかが大事です。紐(ボア)を緩めたままでも、フィット感が良く、スイングしても靴の中で足が遊ばないようなシューズこそが、その人にとってぴったり合ったゴルフシューズです。

 

ちなみに、マーク金井がフィット感で求めているのは、

・足幅
・甲の高さ
・くるぶし付近
・蹴ってかかとを浮かせた時

 

この4つにこだわり、靴が足全体を包み込んでくれるシューズが100点満点。いままで200足以上ゴルフシューズを購入してますが、これまでのベストはナイキのTW13です。デザインは従来のゴルフシューズとあまりにもかけ離れていたために、好き嫌いがはっきり分かれていましたが、履き心地の良さは他に類がありません。この履き心地を超えるゴルフシューズが登場してくれるのを、今か今かと心待ちしてます。

 

2012-06-13 16.40.45 2012-06-13 16.42.05

 

今回、ナイキはTW15を登場させてきました。TW13を上回ったかどうか、これからじっくりテストしてみたいと思います~。

 

11083876_10202923703253475_8591511239358733048_n

 

(▼▼)b

4月5日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


マジックマリガンUT

売り切れ中だったカーボンシャフトも販売再開!!

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますスノーボードの靴とゴルフの靴 共通点がありそうですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=11961

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年3月28日


2015年03月19日不自然さが売り物のMBTシューズ、超私的インプレッション~!!

ゴルフクラブ、デジ樽ガジェット、デジカメ、洋服、腕時計のたぐいはしょっちゅう衝動買いしますが、それに比べると普段履きのスニーカーはめったに衝動買いしません。バンズのデッキシューズ(黒)が定番なので、他に目移りしないからです。ちなみに、黒のバンズは季節によってマテリアル(素材)を変えていて、冬場はスエード、春秋はキャンバス、夏は帆布風キャンバスと主に履いています。デッキシューズはデザインがシンプルで気に入ってるのに加え、スリッポンなので脱ぎ履きが楽ちん。これに慣れてしまうと、紐付きのスニーカーに食指が動きません(笑)

1

 

そんなバンズオンリーな人間が、数年ぶりにスニーカーを衝動買いしました。先週、スノボのメッカ、神田小川町エリアを徘徊している時に見つけて購入したのが、これっ。

 

mbt1

logo_mbt-logo-contact_2x

MBTスニーカー。色は黒、皮製で少し凹凸感があって上品なデザインです。一目惚れしたのがかなり独特なソール形状。一番分厚い所は約40㎜。厚底サンダル(もしくはシークレットシューズ)みたくにソールが分厚く、じっくり見ると真ん中が高い凸形状。トウからドライバーのソールと同じく、ヒールにかけてラウンドしている船底形状なんです。これはきっと何かしかけがあるんだと思って、お店で試し履きさせてもらったら‥‥‥、なんとなんと、めちゃくちゃタネも仕掛けもありました。

大きなサイズもありました~

大きなサイズもありました~

 

まず履いて立ってみたら、足元がグラグラします。当たり前ですがソールがフラットじゃないので、つま先側に体重をかけたらつま先側が靴が倒れ、かかと側に体重を移動したらかかと側に靴が倒れます。まるでスノボに乗っているような感覚。立っている状態そのものが不自然で、ちょっとしたことで体が前後に揺れるのです。ちなみに、揺れない状態はどこかというと、土踏まずの少し後ろ辺り。ここでバランスを取ろうとすると、立っていても靴が前後に傾きません。

 

ソールはかなりの舟底形状~

ソールはかなりの舟底形状~

 

 

そして、無意識の内に姿勢が良くなります。姿勢が悪いと重心位置が前後にズレて足元がグラグラするからです。この靴をヨイショするわけではありませんが、立っているだけでバランストレーニングになるし、姿勢が良くなります。

 

実際に歩いてみると、またまた不思議な感覚です。靴の真ん中よりもややかかと側が膨らんでいるので、振り出した足はかかと側から着地します。そして、ソールの硬く膨らんだ部分を乗り越えながら、親指付け根で蹴り出して次の一歩が始まります。今まで何となく歩いてた時と比べると、

 

かかとからの着地

乗り越え(重心移動)

蹴り出し

 

MBT(マサイ・ベアフット・テクノロジー)は、正しい歩行にひつような3つの動きをことさら意識しなくても、靴の構造が正しい歩行を導いてくれるのです。すでに1週間ほど履いてますが、舗装された平らな道を歩いていても、「自然の不安定さ」を感じながら歩いた感じになります。そして、長年の癖だった頭が前に少し倒れた感じで歩くのがピタリとなくなりました。MBTを履くと意識しなくても(バランスを取るために)、胴体の真上近くに頭が位置します。今までよりも自分の身長が5センチ以上高くなった感じになるのです。

 

MBTの箱の中に入ったパンフレットによると、

MBTフィジオロジカルフットウェアは足下に「自然の不安定さ」をもたらすことで一歩一歩のステップ(歩行)ごとに、さらには、ただ立ち止まっているときでさえ、多くの小さな姿勢安定化筋群が鍛えられます。

 

MBTを履いて歩行すると、歩行中には頭は高い位置に保持され、ほぼ一定の高さで滑らかに移動していきます。そして、頭の上に本を載せたまま、自然な歩行を続けるできようになります。とも書かれています。自然かどうかは実感できませんが、普通の靴に比べると、明らかに頭の位置が高くなっていることは実感できます。

 

スノボは両脚固定なので、立っているだけで不安定な状態になります。マーク金井はそれが心地良いと感じている人間なので、このMBTの不安定感は何とも言えず心地良く感じています。逆に言うと、地面をがっちり掴んだ感じで歩きたい人、ゴルフに例えるならば、「アドレスをがっちり固めたい人」には、このMBTは快感よりも不快感の強くなるかもです。

 

筋トレやマシンを使ったトレーニングをまったく行わないので、最近は筋力低下が気になっていました。スノボをすると筋トレ効果はありますが、週一ペースでは心許ないと思ってました。そんな時に、スノボのメッカでスノボみたいな不自然な靴、MBTに出会ったのはきっと何かの縁があったのかも知れません(笑)。

 

バンズのデッキシューズに比べると、MBTは決して値段が安くありません。ゴルフシューズよりもお値段が高いですが、歩いているだけで姿勢が良くなり、筋トレ効果も期待できると思えば、この衝動買いは賢い買い物になってくれそうです~。

 

(▼▼)b


4月5日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


マジックマリガンUT

売り切れ中だったカーボンシャフトも販売再開!!

store_blog_header


2015年02月13日G-SHOCK(プロトレックを含む)を10個も大人買いした本当の理由とは!?

本日から、いよいよゴルフ業界最大のイベント、「ジャパンゴルフフェア2015」が開幕します。場所は東京ビックサイトの西ホール。10時からの開催なので、このブログがアップされる頃には、マーク金井はすでに会場に足を運んでいます。今年は大手メーカーで出展を控えたところが何社かありますが、それでも180社以上のメーカーが出展。ゴルフクラブだけでなく、シャフト、グリップ、弾道計測器、距離測定器、キャディバック、アパレル、シューズ、シミュレーター等々、ゴルフに関するありとあらゆるモノが出品されています。

homeIMG01 (2)

 

今年も試打が充実しており50打席完備。例えるならば、ゴルフフェアは巨大なゴルフショップともいえます。出展品が現地で衝動買い(直接購入)できないのは残念ですが(一部商品は購入可能)、同じ場所でゴルフ関連品がじっくり物色できるのは、物欲大好き人間には年に一度のお祭り空間でしょう。

そしてこの時期は、ゴルフ業界だけでなく、他業種のフェアも開催されています。

2月12~15日 カメラフォトイメージショー2015 パシフィコ横浜
2月17~19日 ジャパンスノーショー2015 パシフィコ横浜

top_main_2015_r

jse2015_top_image

 

なんとなんと、ゴルフフェアと同じ週にカメラショー、翌週にはスノーショーが開催。デジカメとスノボが大好きな人間にとっては、この1週間はまさに盆と正月が一緒に来たような1週間、まさにまさにゴールデンウィークです(笑)。ちなみに、ゴルフフェアも再来年からは東京ビックサイトではなく、パシフィコ横浜での開催が予定されています。

 

3つものショーに行けば、ますます物欲に拍車がかかりそうなマーク金井ですが、腕時計の衝動買いはそろそろ一段落しそうです。カシオのG-SHOCKを最初に購入した時、とりあえず10個揃えると宣言したのですが、すでに9個入手しました。10個目も購入モデルが決まっているので、腕時計は上がりです。購入したのはG-SHOCKが8個、プロトレックが2個です。

10959812_10202660318909031_696332061025072878_n (1)10986667_10202680383690638_4052325308887562406_n

10351100_10202359634872118_3967361808375733399_n10417588_10202376097523674_6974910244044851169_n (1)

 

時計を10個も大人買いするなんて、ずいぶんと贅沢なことをやってのけました。腕に嵌めることができるのは1個だけなことを考えると、ドライバーやパターを10本大人買いするよりも無駄遣いかも知れません。そして何より、10個という数にも基準がありません。何となく、ほんとに何となくですが、

 

10個ぐらい所有すれば、G-SHOCKってどんな時計なのか分かるかも知れない。

自分に似合うG-SHOCKが見つかるかも知れない。

 

と思ったからです。そして、さらに本音を言えば‥‥マーク金井は購入候補の中からひとつ選ぶと、必ずと言っていいほど、選ばなかったモノを高く評価してしまう性癖があるんです。例えば、AとBとCの内、Aを選んで買ったとしましょう。3つともそこそこ気に入っている場合、Aに対して満足していても、「実はBやCはもっと満足できるかも」と思ってしまい、せっかく購入したAの評価が下がってしまいます。心理学的言うと、

 

「損失回避性」が並外れて強いのだと思います。

 

損失回避性とは、心理学用語で、「同じ額の利益と損失では、損失をより大きく評価し、損失を避けようとする心理的傾向」のことです。選ばなかった方(買わなかった方)を過大に評価してしまう性癖があるために、衝動買いする時も普通に買い物する時も、可能な限り迷った時は必ず大人買いします。コストはかかりますが大人買いすれば「損失回避性」は発生しません。何かを選ばなかったことでクヨクヨしないで済むと思えば、大人買いは「まんざら悪いことではない」と思ってしまい、あまり躊躇せずに大人買いします。

 

カシオのG-SHOCKにしてもそうで、「これいいなぁ」「自分に似合いそうだなぁ」とセレクションしたモデルは、どれかひとつを選ぶのではなく、候補をすべて購入。これにより、「損失をより大きく評価」するという考え方を消し去ることができました(笑)。

 

ちなみに、「損失をより大きく評価」するというのが顕著に表れるのは、限定品です。G-SHOCKを購入する時も、通常品よりも限定品の方を高く評価し、実際、限定品を好んで購入しています。

 

実は、これらの消費行動というのは腕時計だけに限りません。デジタルカメラ、パソコン、スマホも当てはまりますし、実はゴルフクラブも当てはまります。メーカーは狙っているかどうか分かりませんが、定期的にゴルフクラブの限定品を発売していますが、その多くは通常品よりも売行きが好調ですし、完売になることが多いです。「損失回避性」を逆手にとっているかどうかは定かではありませんが、ユーザー側からすれば、限定品は評価が高くなって衝動買いする確率が上がります。

 

 

そして、通常のクラブを購入する場合も、「損失回避性」というのは発生します。例えば、

 

ロフト9度と10度を迷って、どちらか選んだ時
シャフトをSにするかRにするか、迷った時
A社のドライバーにするかB社のドライバーにするか、迷った時

 

二者択一で、どちらかハッキリ決まって選んだ場合は、買っていない方のスペック(モデル)に対して必要以上に高い評価を下すことはないでしょう。しかし、最後の最後までどちらにしようか迷っている場合は、恐らく、多くの人は、選んでいない方のスペック(モデル)を必要以上に高く評価する可能性があります。そして、選んでいない方のスペック(モデル)ならば、もっといい結果が手に入れられるかもなんて妄想します。

 

なのでメーカーさんにお願いがあります。ヤマハさんがやっているようにヘッドとシャフトをバラバラで購入できるようにして下さい。クラブをパーツごとに購入できれば、ロフト9度と10度のヘッドを購入して、シャフトは1本。ヘッドはひとつでシャフトはSとRの両方を購入といった大人買いがしやすくなります。大人買いのハードルを下げることもクラブの売り上げアップにつながりますし、ユーザーにとっては「損失回避性」に陥らないで済みます。マーク金井みたいな人間は「案外少なくない」と勝手に思ってますので、何卒よろしくお願いします~。

mybestrmxfordriver

(▼▼)b

(▼▼)b

 試打受注会のご案内!

弊社のカリスマクラフトマン 赤坂がガッツリやります!

先日先行販売を始めた、アナライズオリジナル

マジックマリガン ユーティリティ

「ミスに強く、スコアを作れるクラブ」という設計コンセプトの元、打感・打音も心地よいユーティリティーです。
皆さんにも是非、この易しさを実感していただきたく
試打&受注会を開催します。

開催日

2月14日(土)  15:00~18:00

(ジャパンゴルフフェアーのお帰りにぜひお寄りください)

上記時間内はご予約なしでいつでもご来店いただけます。
マジックマリガン ユーティリティ以外にもアナライズオリヂナルシャフト、MSウェッジ他、アナライズにあるもの全部試打可能です。
他にも今話題のマスダゴルフ CB-01アイアンも試打出来ます
*マーク金井使用クラブです シャフト フジクラMCI-80(S)
番手 5,7,PW

場所は神田のアナライズです! お問い合せは

yoyaku@analyze2005.com 赤坂まで


2015年02月08日ボールの打ち出し方向をコントロールするのに必要な技術とは!?

あっという間に1月が過ぎ去り、2月も2週目を迎えようとしています。今週はチョコレート業界の最大イベン「バレンタインデー」がありますが、実はゴルフ用品業界にとっても最大イベント「ジャパンゴルフフェア2015」が東京ビックサイトで開催されます。今年は2月13日(金曜日)~15日(日曜日)。マーク金井ももちろん毎日会場に足を運んび、微力ですがフェアを盛り上げたく思っています。

homeIMG01 (2)

そしてマーク金井が盛り上がっていると言えば、カシオG-SHOCKのコレクション。一昨日、7個目のG-SHOCKを秋葉原のヨドバシカメラで衝動買い。ガルフマスターはすでにイエローを所有してますが、今回はブラック。外観の色、そして秒針の色が違うと、同じモデルでもガラッと雰囲気が異なります。イエローはカジュアルでポップ、ブラックはシックでメカニカル。時計マニアではありませんが、どちらも腕にはめるとワクワクしちゃいます。さらにさらに、G-SHOCKはひとつ買う度に、さらにもうひとつ欲しくなります。この調子だと、そう遠くない日に目標の10個に到達しそうで怖いです(笑)。

10959812_10202660318909031_696332061025072878_n

Gショック ガルフマスター

 

 

さて、今日のエントリーは昨日の続きです。打ちっ放しの練習場はゴルフの練習の場ですが、ナイスショットを求めるだけでは上達は望めません。その証拠と言っては何ですが、

練習場の常連さん=ゴルフの上級者

とは限らないからです。練習場にまめに通えばボールを打つことに慣れますが、慣れたからと言って、ゴルフが上手くなるとは限らないからです。では、どんな練習場でどんな練習をすれば、上達できるのか?

 

前回のエントリーで、

アドレスの向きをチェックしながらボールを打つこと。
ボールの打ち出し方向をチェックしながらボールを打つこと。

 

この2つを意識しながらボールを打つことが大事だと書きました。アドレスの向きに関しては、地面にクラブや棒状のガイドラインを置くことでチェックできます。ただし上半身の向きはこれだけではチェックできません。iPhoneやスマホを使って自撮りすることもお勧めします。ボールの打ち出し方向については、人工マットの前方地面にガムテープや棒状のガイドラインを置くことでチェックできます。こちらも、iPhoneやスマホを使うことで、より正確に打ち出し方向をチェックできます。

 

そして、ボールが打ち出される方向のことを「出球」といいますが、この「出球」を揃えることができると、コースに出た時も方向性が安定します。では、どんな練習をすれば「出球」が揃ってくるのか?

 

ボールが打ち出される方向はフェースの向きと打点位置でほぼ決まります!!!!!

 

そうです、「出球」を揃える上で大事なのはインパクト時のフェース向きと打点位置。正確に言うと、ロフトが少ないクラブほどフェース向きでボールの打ち出し方向が決まり、ウエッジのようにロフトが多くなってくると、フェースの向きだけでなくスイングの方向も「出球」に影響します。ただし、ロフトが多くなっても「出球」に影響が大きいのはフェース向きです。

 

「出球」を意識して練習してみると分かりますが、ショットが安定していない人ほど、スコアメイクに苦労している人ほど、「出球」が不安定です。狙いよりもボールが右に出たり、狙いよりもボールが左に出たりしています。対して、ショットが安定している人ほど、スコアメイクが上手い人ほど、「出球」が揃っています。「出球」が揃っていれば、コースに出た時も「逆球」が出づらく、突発的なミスが出ません。コース攻略しやすくなるからです。

 

では、なにを意識すればフェースの向きをコントロールできるようになるのか?

ポイントは2つ。
ひとつはフェース面の向きを意識してシャットに振る練習をすること
もうひとつは重心距離を意識して(重心距離を感じながら)練習すること

 

片山晋呉プロも言ってますが、今のクラブを使いこなすには、重心距離を感じる練習が必要です。加えて、重心距離を意識して(感じて)練習することが、フェースの向きを上手くコントロールすことにつながるのです。

 

shut_slide03

 

マーク金井はスイングの型(形)にこだわって練習していますが、それと同じぐらいこだわっているのが、スイング中のフェースの向きです。フェースがどこを向いているのかを感じながら素振りすること、フェースがどこを向いているのかを感じながらボールを打つことが、ゴルフ上達に欠かせないからです。アナライズでは重心距離が50㎜もあるミニクラブ「スーパーシャットくん」をラインアップしていますが、50㎜というのは市販クラブよりも重心距離が長くなっています。クラブは非常に短いですが、重心距離は非常に長い。これにより、通常のクラブよりも重心距離を感じやすくなっています。

 

pr00009-300x300

ミニクラブは数多くあれど、重心距離が長いのはスーパーシャット君だけです

 

 

 

練習場でボールを打った時、「出球」が狙いよりも右の時は、インパクトでフェースが開いているか、打点位置がフェースのトウ寄りになっているとフィードバックして下さい。逆に、「出球」が狙いよりも左の時は、インパクトでフェースが被っているか、打点位置がフェースのヒール寄りになっているとフィードバックして下さい。これを意識しながら練習すれば、「出球」を揃えるために何をやればいいのか分かってくるでしょう~。

 

(▼▼)b

 試打受注会のご案内!

弊社のカリスマクラフトマン 赤坂がガッツリやります!

先日先行販売を始めた、アナライズオリジナル

マジックマリガン ユーティリティ

「ミスに強く、スコアを作れるクラブ」という設計コンセプトの元、打感・打音も心地よいユーティリティーです。
皆さんにも是非、この易しさを実感していただきたく
試打&受注会を開催します。

開催日

2月 7日(土)  14:00~18:00
2月11日(水)祝 11:00~13:00 14:30~17:00
2月14日(土)  15:00~18:00


上記時間内はご予約なしでいつでもご来店いただけます。
マジックマリガン ユーティリティ以外にもアナライズオリヂナルシャフト、MSウェッジ他、アナライズにあるもの全部試打可能です。
他にも今話題のマスダゴルフ CB-01アイアンも試打出来ます
*マーク金井使用クラブです シャフト フジクラMCI-80(S)
番手 5,7,PW

場所は神田のアナライズです! お問い合せは

yoyaku@analyze2005.com 赤坂まで