マーク金井blog

カテゴリー: 超私的な考察

2020年09月30日超私的な考察 飛ばないドライバーを使うことのメリットとデメリットとは!?

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.

 


 

9月も今日が最終日。このブログがアップされる時間帯は機中で、恐らく、福岡空港から飛び立った飛行機が羽田空港に到着するかしないかぐらいです。

 

 

福岡では火曜日にグリッジカップの九州予選に出場してきました。まったくもって初めてプレーするゴルフ場なので、初めてのコースに対応できるセッティングです。普段はキャディバッグに7本のクラブを入れてますが、今回は12本。増やした5本は、、、

 

 

 

ドライバー(ピンG410+純正カーボンSシャフト)
21度のUT
8番アイアン
50度のウエッジ
60度のウエッジ

 

 

ドライバーは普段使っている軽量スチール装着のエピックフォージド。ドライバーを2本体制にしたのは、コースのレイアウトに対応するため。フェアウェイが広くて飛ばした方が有利な場合はピンG410+、赤羽のように距離よりも方向性が求められる場合はエピックフォージドを使うためにです。

 

ウエッジに関しては、50度と60度を入れたのはグリーンへの対応。恐らく、60度を使うことはないと思いますが、もしものために入れました。

 

ドライバーを2本にするか1本にするかは少し迷いましたが、2本入れても12本。今回は担ぎセルフでのプレーではないので「迷ったら両方」にしたのです(笑)

 

 

ウエッジを2本入れるのと違い、ドライバーを2本入れるというのは珍しいセッティングと思われるかも知れませんが、スコアメイクの基本は「ドライバーで×(アンフォースドエラー)を打たないこと」です。

 

ドライバーのアンフォースドエラーとは、、、

 

 

チョロ
OB、池ポチャ、ワンペナ
林へ打ち込み

 

 

 

これを避けることがスコアメイクの基本です。そして、ドライバーに求められるのはナイスショットの飛距離よりも、最低飛距離をクリアすること。マーク金井の場合、ドライバーで求める最低飛距離は、、、、、

 

 

220ヤード!!

 

220ヤードでいいのと思うかもしれませんが、これで十分です。短いパー4はもとより、400ヤードを越えるパーでも220ヤード先まで飛んでくれればセカンドでグリーン近くにボールを運べます。ドライバーは飛べば有利という考え方もありますが、飛んでも曲がったら元も子もありません。軽量スチール装着のエピックフォージドは曲がりが少なく、かつ確実に220ヤードは打てます。

 

 

対して、ピンのG410+を手にすれば最低飛距離は230ヤードに上がりますが、方向安定性は軽量スチール装着のエピックフォージドよりも少し劣ります。

 

 

 

 飛ばないドライバーのデメリットは最高飛距離が劣ることですが、メリットは最低飛距離を得やすいこと、そして方向安定性が勝ることです。

 

 

 

 

今年の全米オープンを制したB・デシャンボーはドライバーを飛ばすことでアドバンテージを得られると語っていますが、これはトッププロならではの戦略です。デシャンボーの場合、ドライバーでミスする率はアマチュアとは比べものにならないくらい低いから、飛ばした方が有利になるのです。

Bryson DeChambeau and Matthew Wolff had no problem making eagles on the ninth hole at Winged Foot. 🤯

Golf Digestさんの投稿 2020年9月20日日曜日

 

 

普通のコースの白ティ(6000~6300ヤード)でパープレーまでのスコアが目標の場合、ドライバーでの飛距離のアドバンテージというのはそれほど大きくありません。ドライバーで一番大事なことは、とにかくアンフォースドエラーをしないことと、最低飛距離を確実にクリアすること。この2つがちゃんとできていれば、パーで上がれる確率が上がるだけでなく、1ホールで大叩きする確率を下げることもできるのです。

 

(▼▼)b


↓こちらの動画も公開されました

ビバ、アナライズセミナー、10月度の募集開始です~(▼▼)b

金井 マークさんの投稿 2020年9月27日日曜日


2020年09月28日超私的な考察 スピンが強くかかるウエッジを使うことのメリットとデメリットとは!?

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.

↓ご興味ある方はコチラをクリック

↓こちらの動画も公開されました

 


 

 

9月も残すところあと数日。秋分の日を過ぎたあたりから関東エリアはすっかり秋めいてきて、半ズボンでのゴルフプレーがそろそろ辛くなってきました。例年は10月10日ぐらいで長ズボンに切り替えるのですが、今年は少し早まりそうです。

 

夏のゴルフを振り返ってみると、昨年までと決定的に異なるのはチッパーを多用することになったことです。チッパーはチップショットを打つためのクラブなのでスピンはかかりません。ロフトによっても異なりますが、落下後にランが出ます。スピンで止めるなんてことがそもそもできないクラブですし、スピンがかからない方が距離感が合います。

 

 

先週は月曜日と金曜日に赤羽ゴルフ倶楽部で9ホールプレーしましたが、ついにSWをバッグから抜きました。スピンで球を止めるというショットを選択しなくなったからです。意図的にSWをキャディバッグから抜いてプレーすることは、もちろん初めてです。

 

まだ2回だけなのですが、SW抜くとプレーがシンプルになります。バンカーは絶対に避けますし、スピンで止めないと寄らない場所にボールを打たないようになります。そして、スピンで止めないと寄らない場所に打ったら、、、いさぎよく「ごめんなさい」をしてグリーン中央を狙うようになりました。

 

これで何が分ったかと言うと、スピンがかかるクラブを使うよりも、スピンがかからないクラブ(チッパー)を使った方がアプローチの距離感が劇的に良くなったのです。

 

 

ウエッジ、特にサンドウエッジはスピンが強くかかるのが高性能と言われてますし、プロの評価も高いです。ゴルフショップでもスピン性能が高いサンドウエッジの方が売れています。

 

 

確かに、プロやトップアマが使う場合は、スピンがしっかりかかるサンドウエッジの方が使い勝手が良いと思います。トーナメントコースはグリーンが硬くて速いので、スピンをかけないと寄らないことが多々あるからです。

 

 

しかしながら、普通のコンディションのコースとなるとどうでしょう。スピンを強くかけないと寄らないケースというのはそう多くありません。狙い所さえ間違えなければ、スピンが強くかからなくても寄せられるケースの方が多いことを考えると、超私的にはスピンが強くかかるウエッジをわざわざ使う必要がありません。

 

 

スピンが強くかかるウエッジのメリットを考えると、、、、、

 

 

 スピンがギュギュッとかかると気持ちが良いことです!!!!

 

 

 

 

では、スピンが強くかかるウエッジのデメリットは何か!?

 

 

プロやトップアマのように打点位置がミリ単位でズレないプレーヤーにはデメリットはないかと思いますが、打点位置が数ミリ単位でズレるアマチュアが使った場合、、、

 

 

打点が上下にズレるとスピンが強くかかる時と、スピンがかからない時があります。

 

 

打点が上下にズレると、同じヘッドスピード、同じ距離感で打っても、スピンのかかり具合がガラッと変わります。スピンのかかり方が変われば、落下後のランの距離も変わり、距離感が不安定になってしまうのです。

 

 

 改めるまでもありませんが、アプローチで一番大事なことは距離感です。

 

 

 

スピンが強くかかるウエッジというのは打点が上下にズレると、確実に落下後のランの距離が不安定なるのを避けられないのです。対して、スピンが強くかからないウエッジ(チッパー)ならば打点が上下にズレても、落下後のランが整いやすくなる(一定になる)のではないかと超私的に思っています。

 

 

チッパーを多用するようになってから、とにかくスピンがかからないウエッジを作りたくてウズウズしています。コードネームは「球足が整うウエッジ」で、年内にはこのウエッジの試作を画策しています。

 

 

(▼▼)b


ついにアナライズでも発売開始!

パター型チッパー『ステップオーバー25』←↓クリック


2020年09月23日超私的な考察 全米オープンを制したB・デシャンボーの本当の強さとは!?

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.

↓ご興味ある方はコチラをクリック

↓こちらの動画も公開されました


今季メジャー初戦となる全米オープンは、最終日に67(3アンダー)でプレーした、ブライソン・デシャンボーが逆転優勝。デシャンボーはこれで、全米アマ、全米学生、全米オープンのタイトルを手に入れましたが、この3つを制したのはジャック・ニクラスタイガー・ウッズに続く3人目です。

 

There's nothing like your first.Major champion. Soak it in, Bryson. 🏆

PGA TOURさんの投稿 2020年9月20日日曜日

 

デシャンボーと言えば超人ハルクのような肉体改造を成し遂げ、とてつもないドライバーの飛距離を手に入れてます。全米オープンのようなタフなセッティング(狭くて硬いフェアウェイ、深いラフ、とてつもなく硬い)では、ロングヒッター向きではないとも言われてましたが、そんな下馬評を物の見事に覆しました。

 

Hard work pays off! After transforming his body and game, @ Bryson flexed on Winged Foot and the field to win the U.S. Open. 💪 🏆

GOLF.comさんの投稿 2020年9月20日日曜日

 

デシャンボーの優勝によって「ドライバーは遠くに飛ばした方が有利」ということが証明され、それが証明されたことでゴルフ雑誌でも「飛ばし」のレッスン記事が増えてくることが予想されます。アマチュアゴルファーもデシャンボーのように「ドライバーを遠くに飛ばす」ことがスコアアップにつながると信じる人が増えてくると思います。

 

 

しかしながら超私的な分析をするならば、デシャンボーの本当の強さとは、、、、、

 

 ショートアイアン、ショートゲームが類い希なるぐらい上手い!!!!

 

 

当たり前と言ってしまえばそれまですが、いくらティショットをグリーンに近づけても、ショートアイアン、ショートゲームが上手くなければスコアメイクはできません。飛ぶからスコアが良くなったのではなく、ショートアイアン、ショートゲームが並外れて上手い選手であるからこそ、ドライバーの飛距離のアドバンテージを生かすことができるのです。

 

国内ツアーにおいてもジャンボ尾崎選手は類い希なるぐらいショートアイアン、ショートゲームの名手。尾崎選手もドライバーの飛距離に目を奪われがちですが、それをスコアに反映させることができるのは、ショートアイアン、ショートゲームがとてつもなく上手いからに他なりません。

 

 

 

察しのいい人はもう私の言いたいことはお分かりでしょう。

 

ドライバーの飛距離を伸ばすことができたとしても、ショートアイアン、ショートゲームが上手く無ければ飛距離のアドバンテージを生かすことなどできないのです。ドライバーを飛ばすことに生きがいを感じているのでしたら構いませんが、もしもスコアアップを本気で考えているのであれば、ドライバーを飛ばすことよりも先にショートアイアン、ショートゲームの精度を高めることです。

 

 

昨日、DMMオンラインサロン「マーク金井のロジゴルオンラインサロン」のライブ配信で喋りましたが、スコアアップに確実につながるのは100ヤードから3打で上がることを目標に練習することです。

 

 

100ヤードから3打以内で上がることができれば70台のスコアを出せます。100が切れない、90が切れない人ならば、100ヤードから4打以内で上がることを目標にしてプレー為て下さい。100ヤードから平均4打以内で上がることができれば、80台のスコアは簡単に出せるようになるのです。

 

 

大事なことなので繰り返します。

 

 

ドライバーを飛距離を生かせるかどうかは、ドライバーの次の1打で決まります。人より30ヤード遠くに飛ばせてもショートアイアン、ショートゲームが上手くなければ、下手なままでは、スコアアップは到底望めないのです。

 

(▼▼)b


ついにアナライズでも発売開始!

パター型チッパー『ステップオーバー25』←↓クリック

 


2020年09月21日超私的な考察 ロジカルに上達したいならば、パット数よりもショット数を記録すること!!

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.

↓ご興味ある方はコチラをクリック

↓こちらの動画も公開されました


4連休の初日、千葉市民ゴルフ場で18ホールプレーしてきました。プレースタイルはいつも通りの担ぎセルフの7本縛り。キャディバッグを担いで18ホールプレーすると結構な運動量になり、約1万6000歩ほど歩けます。改めて、ゴルフはボールを打つ時間よりも歩く時間の方が長いことを思い知ることができます。

 

千葉市民は癒やし系のレイアウトで距離もそれほど長くなりません。青ティで3055ヤード、白ティで2702ヤード、赤ティで2365ヤード。ベントのワングリーンでいいスコアが出やすい条件が揃っています。逆に言うと、ここでいいスコアが出ない人は、他でも良いスコアが出る確率は低いと言えます。

 

 

昨日のスコアは39、36の75ストローク。スタッツはこんな感じでした。

 

前半
1番 △△△ 2パット ボギー
2番 △△△2パット ボギー
3番 ○ 2パット パー
4番 △○△ 2パット パー
5番 ○△ 3パット ボギー
6番 △○ 2パット パー
7番 ○× 2パット パー
8番 ○ 2パット パー
9番 ○○△ 2パット パー

39ストローク 19パット 20ショット
○が8個で10 △が11個で8.25 ペケが1個で-1.5 ストロークのはみ出しが2
スコア期待値が0.737

 

後半
1番 ○△ 2パット パー
2番 △△2パット パー
3番 △ 2パット パー
4番 ○○ 2パット バーディー
5番 △○ 2パット
6番 ○○ 2パット パー
7番 △△ 2パット パー
8番 △× 3パット ダボ
9番 ○△△ 1パット バーディー

36ストローク 18パット 18ショット
○が7個で8.75 △が10個で7.5 ×が1個で-1.5 ストロークのはみ出しは0
スコア期待値が0.819

 

パット数は後半の方が1打良いですが、パープレーが出たのはショットが安定してことがショット分析からも明らかです。前半と後半とでショット数が2つ違うわけですし、スコア期待値も後半方が良くなっています。

 

ちなみに、同伴プレーヤーのショット分析をしてみると、、

 

1番 △△ 2パット パー
2番 △△ 2パット パー
3番 △ 2パット パー
4番 △△△ 3パット ボギー
5番 ○△△△ 1パット ボギー
6番 ○△ 2パット パー
7番 ×△ 2パット パー
8番 △ 2パット パー
9番 △○×△△ 2パット ダボ

40ストローク 17パット 23ショット
○が4個で5 △が17個で12.75 ×が2個で-3 ストロークのはみ出しは5
スコア期待値は0.42

 

 

 

マーク金井の前半のスコアは39なのに対して同伴プレーヤーのスコアは40。1打しかスコアは変わらないのにも関わらず、スコア期待値は大きく異なっています。なぜそんなに数値が変わるのかと言うと、ショット数が大きく変わるからです。

 

 

マーク金井のショット数は20(スコアは39)
同伴者のショット数は23(スコアは40)

 

 

 

ゴルフはショットだけではスコアは変わりませんが、ショット数というのはゴルフの内容に大きく変わります。ショット数が平均して少ない人はパットが悪くても大崩れしませんが、ショット数が多くていいスコアが出でている人というのは、パット次第で大きくスコアが変わります。実際、この時の同伴プレーヤーも後半は42でショット数は23でした。

 

 

では、どうすればショット数を減らせるのか?

 

 

 ショット数を減らすために必要なことはナイスショットを増やすことではありません。

 

 

・致命的なミス(アンフォースドエラー)を減らすこと
・やさしい局面でミスをしないこと
・そしてナイスショットとミスショットの差を小さくすること

 

 

 

ゴルフは確率のゲームです。

 

 

ナイスショットとミスショットの差を小さくする方法については次回書きます。

 

(▼▼)b


ついにアナライズでも発売開始!

パター型チッパー『ステップオーバー25』←↓クリック

 


2020年09月18日超私的な考察 スコアをまとめるのが上手い人と、上手くない人はどこが違うのか!?

マーク金井のオンラインサロン『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.

↓ご興味ある方はコチラをクリック


水曜日から1泊2日で関西出張に行ってきました。新幹線を利用したのですが、新大阪化に向かうのぞみ号自由席の乗車率は5割弱ほど。ガラガラという感じではありませんが、コロナ以前ほどは混んでない感じです。

 

帰りは遅めの時間帯ということもあってガラガラ。こちらの方は新大阪の時点での乗車率は2割ぐらい。乗ってすぐに熟睡したので、京都や名古屋からも乗車してたかと思いますが、目が覚めたら新横浜。そして阪神が苦手な東京ドームで一矢報いてくれました。

 

今回の関西出張の目的はオリジナルチッパーの試作モックのチェックと修正。新たな発想でのアイアン作りについて、姫路のクラブメーカー2社とミーティング。大阪ではブッシュネルの総代理店、阪神交易さんとムフフなプレゼンの最中に、サプライズで誕生日を祝っていただきました。

 

 

さて、この出張中もショット管理アプリのブラッシュアップをすべくアマチュアゴルファーのショットを分析しているのですが、ショットの打ち分けを見ればみるほど共通点があることが分かります。

 

 それは、スコアメイクが上手い人とスコアメイクが上手くない人とを比較すると、ナイスショットの数はそれほど変わらないこと。

 

 

ただし、スコアメイクが上手い人は1打目よりも2打目、2打目よりも3打目にナイスヨットを打っています。対して、スコアメイクが上手くない人ほど、ナイスショットは1打目、が多く、3打目になるとミスショットをしている確率がグンと上がることです。

 

 

 

 加えて、スコアメイクが上手い人はミスショットの後にミスをしません。×(致命的なミス)が2つ続くことはまずありません。対して、スコアメイクが上手くない人ほど、ナイスショットの直後に×(致命的なミス)を打ったり、×を2つづけているのです。

 

 

 

 

 

ナイスショットの後に致命的なミスをするというのは、野球に例えるならばゲッツーを打ってしまうことと同じ。自らゲームの流れを悪くしてしまうので、いいリズムでプレーできない分だけ、スコアメイクに苦労します。

 

 

スコアメイクが上手い人というのはナイスショットを打った直後に致命的なミスをしていません。○の次に×がくるのではなく、×の次に○がくるようなプレーをしています。

 

 

ゴルフは確率のゲームです。

 

 

100を切る、90を切るために必要なスキルは1打目を上手く打つことではなく、グリーンに近づいた時のショット(3打目)で致命的なミスをしないこと。そして、ティショットというのは○(ナイスショット)を増やすことよりも、×(致命的なミス)を減らすことだということを、肝に銘じることです。

 

 

 

ショット管理アプリについては、DMMオンラインサロン「マーク金井のロジゴルオンラインサロン」にてこれから順次公開していきます。ご興味ある方は、ご覧いただけますと嬉しいです~。

↓ご興味ある方はコチラをクリック

 

(▼▼)b


コチラの動画も公開開始

ついにアナライズでも発売開始!

パター型チッパー『ステップオーバー25』←↓クリック