マーク金井blog

2022年09月19日超私的な考察  36ホール続けてノーボギーのプレーできた意外な要因とは!?

徹底解剖 後編です!


土曜日、日曜日と千葉市民ゴルフ場にて担ぎセルフで18ホールプレーしてきました。
土曜日は風が少し強かったですが30度を超える残暑、日曜日は雨予想の中、しっかり雨が降ったのは上がりの18ホール目だけ。この時期としては、上々のコンディションの中で、今年一番のスコアを出すことができました。

土曜日のスコアは33、32の65。エージシュートに一打及ばずでした。日曜日は、前半のハーフは上がり2ホールでバーディーが出てくれて34。後半は3~5メートルのパットがことごとく入り、6バーディーの30。上がってみれば64ストローク。64歳の誕生日の翌々日に、人生2度目のエージシュートを達成したのです。

 

 

ショット、パットが噛み合ったから2日間続けて非常に良いスコアが出ましたが、クラブセッティングはいつも通りの7本です。

 

 

 

 

・ドライバー(キャロウェイ FTツアー9.5度、短尺スチール)
・5W(テーラーメイド ロケットボールズステージ2 短尺スチール)
・7番、9番アイアン(mmアイアン mm88カーボンシャフト
・46度、54度のウエッジ(mmウエッジ mm88カーボンシャフト
・ハイロフトパター7度(ハイロフトパター)

 

 

 

超私的に振り返ると36ホールノーボギーで回ってこれたのは、ひとえにこの7本のセッティングではないかと思っています。

 

 

 

 

 クラブが7本しかなければ、必然的にフルショットを打つよりもコントロールショットを打つ機会が増えるからです。

 

 

 

 

振り返ってみると、ティショットにおいても一度もフルショットしてません。コントロールショットで220~240ヤードを打ち、ドライバーでラフに入ったのは36ホール目と、もう一回だけ(どちらもフェアウェイからわずかに外れただけ)。28ホール中、26ホールはフェアウェイキープです。

 

 

 

 

そして、セカンドショットに関しては風が強かったこともあり、アゲンストが吹くホールでは120~140ヤードを7番で打ち、90~110ヤードを9番で打ってます。ちなみにフォローが吹くホールでも、フルショットは一度もしてません。

 

 

 

 

ゴルフはコントロールショットよりもフルショットを打つ方が簡単という考え方もありますが、超私的には、パッティングがそうであるように、アプローチショットがそうであるように、距離を上手くコントロールすることが出来るかどうかが、スコアに直結します。そしてフルショットでボールを遠くに飛ばすショットを多用するほどに、コントロールショットの力加減というのは難しく、コントローショットで思わぬミスが出やすくなります。

 

 

 

 

野球のピッチャーは球速がいくら速くてもコントロールが悪ければ打者を打ち取ることはできません。ゴルフにおいてもいくら飛距離が出ても、距離のコントロールが悪ければスコアメイクに苦労します。対して、さして球速が速くなくても絶妙のコントロールがあれば三振や凡打の山を築けます。ゴルフにおいても、飛距離が出なくてもコントロールショットの距離感、方向性が良ければ、フェアウェイをキープしグリーンを的確に捕らえられ、ボギーを打たないホールを重ねていけるのです。

 

 

 

 

ちなみに、ゴルフクラブにはコントロールショットを打ちやすいクラブと、コントロールショットが打ちづらいクラブがあります。もちろんマーク金井のセッティングは、ドライバーからパターまでコントロールショットが打ちやすく、かつ距離をコントロールしやすいクラブばかりです。

 

 

 

 

(▼▼)b


ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック

マーク金井のオンライサロン「ロジゴル」

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください

↓くわしくは↓をクリック


カテゴリー クラブセッティング, 超私的な考察

コメントは受け付けていません。