マーク金井blog

2023年01月27日超私的な考察  ゴルフはYouTubeを観ただけで本当に上手くなれるのか!?

打ってないのにここまで喋る?


大寒波が日本列島を覆っている最中、昨日(1月26)も朝イチの新幹線に乗り込んで早朝スノボに勤しんで来ました。快晴の中、2時間ほど滑ってきましたが、プライベートレッスンのおかげで課題のバックサイドがかなり改善。おかげで滑りが良くなっただけでなく、無駄な力が抜けた分だけ身体への負担も減りました。

 

 

この3年ほどずっとバックサイドが上手く滑ることが出来ませんでしたが、3年間ずっと教わったきたことの成果が出ました。出来てしまえばなんてことはない動きですが、出来ない時はターンの度にモヤモヤしてたのです。

 

 

 

 

行き帰りの新幹線ではスノボのYouTubeを観たり、ゴルフのYouTubeを観たりしてますが、改めて感じたのがYouTubeにはいろんなコンテンツがこれでもかってぐらいアップされていることです。スノボにしても、ゴルフにしても、検索すれば数多くのレッスン動画を観ることができます。

 

 

 

 

さて、このYouTubeでのレッスン動画。

 

 

 

 

スマホがあればどこでも手軽に観ることができます。非常に便利なツールなのでマーク金井も度々チェックしていますが、スノボをやっていて改めて感じたのが、分ることと出来ることの違いです。

 

 

 

 

YouTube動画を観れば、動きのメカニズムを非常に分かりやすく解説してくれてます(分かりづらいのもあったりしますが)。分かりやすさという意味では、ゴルフ雑誌のレッスン記事やレッスン書よりも上回っていると思いますが、この分かりやすさというのがちょっと曲者です。

 

 

 

 

 分りやすいと感じてしまうほどに、「分かる=出来る」と勘違いしやすくなります。

 

 

 

 

 

そして、この勘違いが生じてしまうと、、、、やりたい動きと実際の動きにズレが大きく生じてしまいやすいからです。

 

 

 

 

 スノボやゴルフに限りませんが、分かることと出来ることというのはこれでもかってぐらい大きな隔たりがあります。

 

 

 

 

加えて、分かってから出来るようになるまでというのは、「知らない→分かる」の段階をクリアするよりも「分かる→出来る」の段階をクリアする方がはるかにハードルが高いからです。

 

 

 

 

マーク金井の場合で言うと、スノボのバックスサイドの滑り方については、分かるから出来るようになるまで丸3年以上掛かりました。ゴルフのスイングに関しても、分かるから出来るようになるまでは、数日というのはまず難しいでしょう。

 

 

 

 

個人差があるとは思いますが、自分のスイングを再構築するのは少なくも数年はかかってもおかしくないと思っています。

 

 

 

 

 

YouTube動画をいくつも観ると、分かる数を増やすことはできますが、出来る数を増やすにはYouTubeを観ている時間の100倍以上は必要ではないかと超私的に思っています。加えて、分かるから出来るになるためには指導者により適切なアドバイスも必要でしょう。

 

 

 

YouTubeが普及したことでスイングのメカニズムを手軽に学べるようになりました。スイングのことが分かるアマチュアゴルファーは確実に増えているのは間違いないと思いますが、分かるだけでは正しい技術は身に付きません。技術(合理的な動き)を身に付けるためには、「分かる→出来る」というハードルを乗り越えるための正しい地味な反復練習と時間が必要不可欠なのです。

 

 

 

 

(▼▼)b


2月のセミナー募集開始しております ぜひご参加下さい

↑クリックいただけますと、参加募集ページに飛べます

マーク金井のオンライサロン「ロジゴル」

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

↓くわしくは↓をクリック


カテゴリー YouTube, スイング、ゴルフ練習法, メディア(電子書籍), 超私的な考察

コメントは受け付けていません。