マーク金井blog

2016年02月08日超私的に検証!! 2016年ドライバーで飛び指数が高いのは、どのモデルなのか!?

2月11日 11時開催 コチラまだ空席があります!

脱フッカー、チーピン撲滅セミナー

時間は1時間30分  お値段は3000円  人数は6名限定です。

 

参加資格は、フックで悩んでいる方(スライサーだったら退場してもらいます(汗))チーピンのメカニズムをお教えまします

スーパーシャット君(もしくはレッスンワン)をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

その他セミナーは↓こちらをご参照ください

bnr_store_seminar (3)


 

昨日は神戸でフル稼働してきました。午前中はダンロップゴルフコースを皮切りに、六甲国際ゴルフ倶楽部、そして菊水ゴルフクラブでミーティング。午後からはつるやゴルフ西神戸店三宮店でセミナー&イベントのお手伝いをさせていただきました。微力ですが、いずれもゴルフ人口を増やすための試みです。マーク金井は考える前に「動く」のが性分で、「動く」時は、できるだけ「早く動く」こと、できるだけ「すぐに動く」こと、そして「動きながら考え」ています。頭の中でシミュレーションすることを否定するわけではありませんが、「とりあえずやってみる」方が、いろんな事が見えてくるからです。

12705774_10204464387209611_3897964383902634734_n

そしてマーク金井のお家芸と言えば、「とりあえず買ってみる」という衝動買い。昨年からカメラにはまってしまい、先日も単行本の撮影をして下さったカメラマンが「ツアイスのレンズはいいよ~」なんて言われた直後に、ツアイスを2本衝動買い。3年前からはまっているスノボでも、ドライカーボンを採用した超軽量ビンディングと、地クラブならぬ地ボードを衝動買いしました。欲しくなると後先考えないので失敗することも多々ありますが、衝動買いで成功することも多々あります。プロカメラマンからいただいた「ツアイスはいいよ~」はまさにビンゴで、今回の神戸出張ではツアイスのおかげでスナップ写真を撮る楽しさが増しました。

12642845_10204464666576595_3123550604484823518_n

もちろん衝動買いはカメラとスノボだけにとどまりません。ゴルフギアに関しても、衝動買いしたくてウズウズしています。一昨日も出張に向かう直前にナイキの旧作ドライバー、ヴェイパーフレックスドライバーを見つけるやいなや、あまりにもお買い得価格だったので衝動買いしちゃいました。

12654336_10204453258771407_7222471836609470678_n

もちろん値段が安さだけで購入したわけではありません。実は、すでに2016年モデルドライバーの衝動買いリストの中に、ナイキの新作、ヴェイパーフレックス440ドライバーが入っていたからです。このフレックスはナイキのドライバーの中でももっとも低スピン弾道が打ちやすいドライバー、コースで新旧比較がしたくて旧モデルを買いました。

 

 では、新作ドライバーで衝動買い候補なのはどのモデルなのか?

 

ゴルフクラブに関しては、雑誌の企画やインターネットの試打企画のおかげで、新作ドライバーは発売前から打つことができます。そして、衝動買いしたくなるかどうかは、最初の1発で決まります。

 

自分にとって欲しくなるクラブも、自分にとって欲しくならないクラブも、すべて1発打てばほぼ決まります。ほぼと書きましたが、1発打てば99.999%くらいの確率で欲しいクラブ、欲しくないクラブは決まります。

 

現在絶賛発売中のゴルフ雑誌「EVEN」でも喋りましたが、今、好きなヘッドは複合素材。カーボン素材や樹脂素材を使ったドライバーはポルシェのキャッチコピーではありませんが「最新が最良」というのがヒシヒシと伝わり、購入候補に上がっています。具体的に言うと、

s_20160204021-197x197

ナイキのヴェイパーフレックス440ドライバー

SP16_GLF_VaporFlex_Driver_SLDR_CMYK_Blue_FLEX
テーラーメイドのM2ドライバー

2016-01-21 12.57.32

 

この2本は発売と同時に購入します。どちらも低重心で低スピン感が図抜けています。スピンが少なすぎるとドロップする怖さもありますが、低スピン感が強いほど飛び指数が上がるからです。加えて、ボールはコアが硬めなタイプが好きなので、これは複合ヘッドと相性がよろしい。硬いボールは初速が上がりやすい反面、スピンが減りづらい特性があります。ボールで初速を上げ、クラブでスピンを減らす。この組み合わせにすると、パワー不足をクラブがかなり補ってくれるからです。

 

かつてカーボンヘッドで話題になったキャロウェイの「C4」は打感やフィーリングがゴルファーにマッチしなかったことで、今ひとつ浸透しませんでした。でも、今どきのカーボン素材(樹脂素材)はフィーリング面が格段に良くなっています。弁証法で言うところの、らせん的発展を遂げています。

 

ゴルフは物理です。現行ルールの中で飛距離性能を求めるならば、カーボンや樹脂素材を使ったヘッドは、確実にアドバンテージがあるのです~。

 

(▼▼)b

 


tategoto_end

ゴルフの竪琴 販売再開してます!!↑クリック

ちと注文が殺到しておりまして、発送までのお時間がかかりますが、頑張って発送しています パイロンが売り切れ中ですけど、3月には入ってくる予定です

マーク金井ブログ更新していますマーク金井注目のドライバーとは?!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=15230

Posted by マーク金井のアナライズ on 2016年2月7日


カテゴリー ゴルフクラブ分析, 新製品情報

コメントは受け付けていません。