マーク金井blog

2023年07月10日超私的な考察  ドライバーの適正な長さは45インチで本当に良いのか!?

 

 

「マークさん、毎日ゴルフに行ってますよね?」

 

 

 

 

SNSに早朝、薄暮でプレーしている様子をアップしていることもあって、この手のコメントをよくいただきます。確かに6月にスコットランドの一人旅から戻ってからは、赤羽ゴルフ倶楽部に行く機会が増えました。さすがに毎日ラウンドはしてませんが、週に4~5回のペースでプレーしています。

 

 

 

 

ゴルフに行く機会を増やした理由はいくつかありますが、ひとつはコンクリートの道を歩くよりも芝生の上を歩いた方がヒザへの負担を減らせるから。毎日2万歩を歩く人間にとってはゴルフ場は格好の場所なんです。

 

 

 

加えて、ゴルフ場に行ってプレーすれば自分のゴルフはもとより、いろんなゴルフファーを観察できます。どんなクラブを使っているのか、どんな風にプレーしているのか、そしてどんな風なスイングをしているのかをつぶさに観ることができます。

 

 

 

先日も、私の前でプレーしているゴルファーをじっくりと観ることができたのですが、
とにかくティショットが不安定。ヘッドスピードは45m/sぐらいあるのですが、まずフェアウェイに飛びません。左右に大きく曲がるだけでなく、チョロも連発。セカンドショット以降に比べると、ティショットの精度が極端に悪いのです。

 

 

 

使っているクラブを見ると、、、もちろん最新のドライバー。メーカー名は控えさせていただきますが、誰もが知っている人気モデルで、そのモデルの特徴は寛容性も高く、左右の曲がりも少ないのが特徴です。

 

 

 

 

もちろん私が見た日はたまたま調子が悪かったのもかも知れませんが、スイングを見る限りクラブの長さを持て余しているような気がしました。このゴルファーだけでなく、ドライバーを苦手にしている人のスイングを観察すると、クラブの長さがミスを招いているように感じるのです。

 

 

 

今どきのドライバーは45~45.5インチが標準的な長さです。対して、3Wは43インチ前後、7番アイアンは37インチ前後。FWやアイアンに比べると、ドライバーだけが突出して長くなっているのです。

 

 

 

 

長い方が物理的にヘッドスピードを上げやすいからドライバーは3Wよりも2インチ以上長くなっていますが、打ちやすさ(振りやすさ)というのを考えると、45インチにこだわる必要はないと超私的に思っています。

 

 

 

 

 もちろん2インチ短くして43~43.5インチにしたら、すぐにドライバーが打てるようになるほどゴルフは簡単ではありません。

 

 

 

 

安定したドライバーを打つためには、安定したスイングが求められます。

 

 

 

しかしながら、45~45.5インチを振り回すよりも43~43.5インチのドライバーの方が打ちやすく(振りやすく)なるのも事実です。

 

 

 

 

テーラーメイドもその事が分かっているので、長さ43.5インチのバーナーミニドライバーを出してきたのだと思います。

 

 

ちなみにマーク金井がエースドライバーにしているキャロウェイのFTツアーも長さはバーナーミニドライバーと同じく43.5(ヒールエンドだと43.25)インチ。ドライバーは元々得意なクラブでしたが、短尺スチールシャフトで43.5インチにしたことでフェアウェイキープ率が格段に上がりました。

 

 

 

ゴルフは確率のゲームです。

 

 

 

ティショットを苦手にしているならば、ヘッドにこだわるだけでなく長さにもこだわってクラブを選んだ方が良いのではないかと超私的に思っています。

 

 

 

長らく欠品してました、短尺スチールシャフトが再入荷しました。こちらからご購入できます。

 

http://www.analyze2005.com/store/?cat=71

 

 

 

 

(▼▼)b


カテゴリー 未分類

コメントは受け付けていません。