マーク金井blog

カテゴリー: コースマネジメント、ラウンドにて思う

2016年01月24日コースに出た時、スコアアップに役立つとっておきの方法とは!?

渋谷のパルコ劇場では年間数回、舞台を見ますが、昨日は落語聴いてきまいた。NHKの長寿番組「ためしてガッテン」でお馴染みの立川志の輔さんの「志の輔らくご2016」です。落語会と言えば、ひとつのホールで1~2回しかやらないのが普通ですが、この「志の輔らくご」は丸々1ヶ月公演。パルコ劇場の客席数は約500なので、毎年約1万人のも来場者があります。志の輔師匠がひとりで1ヶ月公演を続けるのも凄いことですが、毎回、チケットは即完売。チケットの販売枚数よりも見たい人の数の方がはるかに上回っています。一度でも志の輔師匠の落語を聴くと、何度も聴きたくなるからです。

 

12540642_10204384410050232_2029403446186975185_n

 

昨日も公演時間は休憩15分を挟んで3時間。新幹線に乗ったならば東京から姫路に行けるぐらいの時間座ってましたが、あっという間の3時間でした。公演中なのでネタについては書けませんでしたが、志の輔師匠の落語は、あたかも映画を見ているような錯覚に陥ります。頭の中に映画の場面を浮かび上がらせてくれる話芸に圧倒されてきました。

 

誰もが「志の輔師匠」のような話芸を身に付けることは到底できませんが、マーク金井もゴルフ芸人のはしくれ。志の輔師匠の落語がなぜグイグイと引き込まれるのか、その理由を少しでも分析してみたく思い、少しでも真似してみたく思っています。真似るは学ぶに通じるからです。

 

さて、今日のエントリーはスコアメイクのコツについてです。ゴルフにおいても真似るは学ぶに通じます。一流どころのプロの技をすべて真似ることは到底できませんが、アマチュアにも真似られることはいくつかあります。

 

 では、どんなことから真似ていけばいいのか?

 

昨年、全米アマ、世界アマで優勝し、今週欧州ツアーで優勝争いしているブライソン・デシャンボーのプレーの仕方は、ゴルフの腕前に関係なく真似られますし、真似すれば確実にスコアアップが見込めます。

↓写真はGDOより転載、記事は写真をクリック

ABU DHABI, UNITED ARAB EMIRATES - JANUARY 21: Bryson DeChambeau of the United States reacts after teeing off on the 18th hole during the first round of the Abu Dhabi HSBC Golf Championship at The Abu Dhabi Golf Club on January 21, 2016 in Abu Dhabi, United Arab Emirates. (Photo by Ross Kinnaird/Getty Images)

ABU DHABI, UNITED ARAB EMIRATES – JANUARY 21: Bryson DeChambeau of the United States reacts after teeing off on the 18th hole during the first round of the Abu Dhabi HSBC Golf Championship at The Abu Dhabi Golf Club on January 21, 2016 in Abu Dhabi, United Arab Emirates. (Photo by Ross Kinnaird/Getty Images)

 

では、デシャンボーはどんな風にラウンドしているのか?

 

デシャンボーはアイアンのクラブセッティングが独特です。アイアンはすべての番手が同じ長さ。すべての番手が6番の長さに揃えられており、番手の違いはロフトを変えただけのアイアンを使っています。マーク金井は昨年の世界アマ(軽井沢)で彼のアイアンセットを間近で見ましたが、ロングアイアンからショートアイアンまですべて同じ長さ、同じシャフト、同じグリップが装着されてました。

6aca4284100b8995072498ca6c8d4cad

 

デシャンボーは5年前から長さを揃えたアイアンを使っていますが、その理由をこんな風に述べています。

 

「ウエッジと3番アイアンとではプレーンも違いますし、身体の動きも違います。それが嫌なので、アイアンはすべて同じ長さしました」(デジャンボー

 

卓越した技術を兼ね備えているプロですが、アイアンの長さが変わるとスイングが変わると言っています。確かにその通り、同じ長さならば、ボールとクラブの距離も変わりませんし、振り心地も揃ってきます。何番持っても同じスイングがしやすくなります。

 

このデシャンボーノ考え方から真似られることがあります。それは、コースに出た時、できるだけ同じ番手でセカンドショットを打つことです。例えば、練習場で7番の練習量が多く、7番アイアンが得意だとしましょう。ならば、コースに出た時、できるだけ7番を使う機会を増やせばいいのです。

10325281_10204296361529074_8226935127447630078_n

 

例えば、パー4で残りの距離が8番でちょうど良くて、7番だと少し大きいとしましょう。グリーンの奥行きは30yはあります。こんな時、オーバー覚悟で7番で普通に打つ。例えば、パー4の残り距離で6番でちょうど良くて、7番だと少し届かないとしましょう。こんな時も、ショート覚悟で7番で普通に打つ。これを愚直に実践するだけでセカンドショットのミスを減らせます。ハーフ50が切れない人ならば、これだけでハーフ2~3打はミスショットが減り、スコアアップできるでしょう。

 

90を切りたい人ならば、セカンドの番手を一定にするためにティショットでわざとドライバーを使わないのもありです。例えば、300yのパー4があったとしましょう。この場合、ティショットで7番で打てば、セカンドも7番で打てます(7番の距離が150yの人の場合)。こんな感じでプレーを組み立てれば、デシャンボーのように同じ長さのクラブを使ってプレーできますし、同じ長さを使う回数が増えれば、その分だけ同じ感じでスイングできます。ピンにぴったりの距離を打つのが難しくなりますが、反面、スイングがシンプルになる分だけ、ミスショットの回数を減らせるのです。

 

誤解を恐れずに言えば、いいスコアを出すコツは、コース設計者の思惑に乗っからないのことです。「14本のクラブをすべて使わせる」というのが良いコースだと言われてますが、これが設計者の思惑です。逆に言うと、グリーンを狙うショットをすべて同じクラブで打つことができようにプレーすれば、スイングプレーンはひとつになり、身体の動きも同じで打っていけます。この方がミスが出るリスクを確実に回避できるのです。

 

 

ゴルフの楽しみ方は人それぞれですが、スコアアップを本気で考えているならば、デシャンボーのプレースタイルは最高のお手本です~。

 

(▼▼)b


こちらリクエストが多いので再販してます

ナチュラルパターMMプロト←クリック

残り僅かです

pt00007

片山プロが昨年5試合ぐらい使ってくれました。なかなかゴールドファクトリーさんが忙しく、生産数を確保できないのですが、今回何とかお願いして販売してます!!!

この機会に是非!! 注文生産ですのでお時間かかりますが・・

2016年新春クラブメンテ企画

ドーンと行きますよ

新年です! 新しいグリップ!に変えませんか?

アナライズオリジナルグリップに交換 13本まで(このグリップのみで、グリップの指定はできません)

アナライズオリジナルグリップ アナライズオリジナルグリップ
マーク金井のアナライズショップでのみ購入可能なオリジナルグリップです。適度な質感で多くのゴルファーにマッチするオーソドックスなつくりです。

2016円!

(もちろんグリップ代、交換代込です。下巻き◯重巻きとか、下巻き指定などややっこしいのはご勘弁下さい)

アイアン計測!!8本まで

P1080093

2016円!

ウッド計測!!3本まで

2015-07-25 13.01.04

2016円!

(基本的に、アナライズに持ち込める場合のみです。持ち込めない遠方の方、往復の送料はお客様のご負担となります。その場合お支払い方法は、銀行振込か代引きとなります。銀行振込の場合、2016円振り込みいただき、返送は送料着払いにて返送します。代引きの場合は、2016円+送料+代引き手数料を、ヤマト運輸の配達員の方にお支払いください。

アナライズは誰も居ない時がありますので、yoyaku@analyze2005.com 宛てに にまず予約メール下さい。

セミナーにご参加の方は、その時間に合わせて予約するといいですね!!

(1月いっぱいやります。予告なく終了することもあります)

マーク金井ブログ更新しています調子のいいときって、セカンドで持つクラブが同じの時が多くないですか?!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=15108

Posted by マーク金井のアナライズ on 2016年1月23日


2015年12月25日寒くてブルブル震える冬ゴルフで役立つアプローチに適したクラブとは!?

アナライズのクリスマスセール!!

このブログを読んで、クリスマスイブ。クリスマス(25日)に1万円以上アナライズストアでお買い物していただいた方に、各サイズ先着5名まで。MMT9グローブ(限定色の黒)をプレゼントします

2015-12-21 17.08.34

お買い上げの際、備考欄に、ご自身のサイズを必ず書いてください。

XS(18、19)、S(20,21)、M(22、23)、L(24、25)(すいません26以上に該当するサイズはありません)


 

昨日はクリスマスイブ。そして今日はクリスマス。このブログがアップされる頃、マーク金井はスノボの初滑り真っ只中です。場所は、神田からサクッと新幹線に乗っていけるガーラ湯沢。これまで同様、朝一の新幹線に飛び乗り、8時30分くらいから3時間ほどガッツリ滑ってきます。ゴルフに例えるならば、スノボもハーフ(半分)しかプレーしません。そしてお昼過ぎの新幹線で神田に戻り、銭湯でサクッと汗を流して、午後3時過ぎからは普段通りに仕事します。

10388657_10204234168814295_8217727024956271683_n

 

ゴルフは18ホール、スノボは朝から夕方まで楽しむものと思っている人には物足りないと思うかも知れませんが、半分にするといろんなメリットがあります。半分ならば疲れが翌日に残りません。加えて、時間を有効に使えます。もうちょっとやりたいと思う時に終わるので、すぐ次も行きたくなって定期的に行くようにもなるのです。昨年はワンシーズンで20回ほどスノボに行きましたが、今シーズンも同じくらい通うつもりです。

1916941_10204234457581514_12415789934294436_n

 

スノーボーダーやスキーヤーにとって、今年は雪が少ないのが心配ですが、ゴルファーにとって雪が少ないのはありがたいことです。ゴルフは雪が積もってしまえばプレーできませんが、雪が積もらなければ年中プレーできるからです。寒いと、ティグラウンドが凍ってティが刺さりにくくなったり、フェアウェイやグリーンが凍って難易度が増してきますが、雪が積もってなければプレー進行に支障が出ないからです。

 

さて、この冬場のゴルフ。

1511536_606959586025367_1048019073_n

 

ティグランドでティが刺さらないのは厄介ですが、実は、地面が凍っている時というのはゴルファーに不利なことばかりではありません。ティショット、そしてセカンドショットに関しては、凍っている時の方が有利なことがあります。まず、ティショットですが、地面が凍っているとダフりのミスは出ません。凍っているとソールが勝手に跳ねてくれます。実は、この跳ね上がりを利用するとスライスを防止できますし、低スピン弾道で飛距離が出る弾道が打ちやすくなるのです。打ち方は簡単、ボールの手前数センチの所を、わざとダフるようにスイングして下さい。やるのはこれだけ、ボール手前の地面をソールでワンタッチすると、その反動でフェースが被りドローが打てます。また、ボール手前の地面をソールでワンタッチすると、アッパーブロー軌道でインパクトを迎えることができ、低スピン弾道が打ちやすくなるのです。地面が凍っている時は、クリーンに打つよりも、わざとワンタッチさせた方がいいショットが打てます。

 

セカンドもしかり。地面が凍っていればザックリ、ダフりのミスは絶対に出ません。凝っているとヘッドが芝の中に潜らないからです。なので、セカンドもわざとダフり気味にヘッドをいていけば、ソールが勝手に滑ってくれ、そこそこのショットが打てます。ただし、地面が凍っていると落下後のランが予想以上に出ます。グリーンに直接どくクラブではなく、花道にキャリーするクラブを選び、わざと手前を狙って下さい。グリーンに直接キャリーさせてしまうと、「コーン」と勢いよく跳ねて、グリーンオーバーして大トラブルに巻き込まれるリスクが高まります。

 

地面が凍っている場合、難易度が一気に増すのがアプローチです。フルショットと違って、アプローチではハーフトップやトップを打ってしまうとボールが飛びすぎて、オーバーのミスが出やすくなります。また、地面が凍っているとボールの下をヘッドが通過しづらい分だけ、フワッと上げるショットを打つのが非常に難しくなります。ザックリ、ダフりは出ませんが、トップのミスが出やすくなるので注意が必要です。

 

 では、アプローチを打つ時はどんなクラブで打てばトップのミスを減らせるのか?

 

一番確実なのはパターです。凍ったフェアウェイから凍ったグリーンに向かって打つ場合もパターならばミスショットの心配はありませんし、トップの心配もありません。パターで打てば最初から転がるからです。ただし、パターで打つ場合は距離感をつかむのが難しくなります。慣れの問題もありますが、ボールからグリーンエッジまで5ヤードぐらいが限度でしょう(慣れてくればボールからエッジまで10ヤードぐらいでも大丈夫)。

12042939_912114902195965_3493061432254330061_n

 

次に確実なのはFWやUTを使ったアプローチ。これはプロでもやっている人が多いですが、メリットはパターで打つよりもキャリーが出る分だけ距離感を合わせやすいこと。FWやUTならばソール幅が広い(アイアン、ウエッジに比べて)分だけ、凍ったFWでもミスが出づらくなります。ただし、FWやUTで打つ場合、クラブをかなり短く持つ必要があります。右手はシャフトを持つぐらいな感じでグリップを余らせ、短く持った分だけパターで打つ時のような構えをして下さい。短く持ってパターの時のようにアドレスすると、ソールのヒール側が少し浮いた感じになりますが、それでOKです。FWやUTはパターで打つよりもボールが飛びます。キャリーも出るので、ボールからグリーンエッジまで10ヤードぐらいまで行けます(慣れてくればボールからエッジまで20ヤードぐらいでも大丈夫)。

12195853_10204008554534079_5261518692700229682_n

 

もしも、もっと手軽でやさしいクラブを求めているならばチッパーをオススメします。
チッパーはアプローチ専用クラブなので、クラブをわざと短く持つ必要がありません。そして、ロフトも適度にあるのでキャリーが出ます。ボールからグリーンエッジまである程度距離があっても使えます。アナライズではUTと同じヘッド形状のチッパー「UT35」をラインアップしてますが、これはロフトが35度。長さと、ライ角はパターとほぼ同じなので、パター感覚で使えます。アプローチショットで大きなミスを減らしたい、確実に1打でグリーンに乗せたい人には、かなりというか相当お助け度が高いクラブです。

 

mulligan_ut35_photo

 

チッパーを使うと「ゴルフが上手くならない」と思っているアマチュアの人もいるみたいですが、そんなことはありません。難しいクラブを使ってミスを連発した方が、負の経験を重ねることになって、ますますアプローチで苦手意識が働きます。他方、確実にグリーンに運べるクラブを使って打てば、アプローチでの苦手意識を払拭でき、積極的な気持ちでショットに望めます。アプローチでスコアを浪費する人は、クラブに助けてもうらうのは多いにアリです~。

 

(▼▼)b


bnr_store_mulligan_ut35

マジックマリガンUT35【4つのポイント】

こちらついに、販売終了します!!!

MS48MSウエッジです。アナライズで初めて出したクラブです

wg00006wg00001-300x300 (2)

販売終了につき特別価格 12960円です。

ちと組み立てに時間がかかりますので、納期は一週間程度かかります

お待たせしました 

アナライズマジックマリガンUT

27度 販売開始!!!

24度も販売再開!!

ut00012-300x300

ut00013-300x300

ut00016

よろしくお願いします

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

2015年12月20日パー5(ロングホール)でスコアを手堅くまとめるコツとは!?

木曜日から土曜日まで関西出張に行ってきました。木曜日はMMT9の本大会終了後、最終ののぞみで新大阪に移動。ホテルにチェックインするやいなやブログを執筆。金曜日は奈良に移動し、コマカントリーでラウンド&撮影。コマカントリーは2度目のラウンドですが、最初にプレーしたのは今から34年ぐらい前のこと。まだ大学生の頃で、ゲーリー・プレーヤーが設計したコースをプレーしたくて伺いました。さすがに34年ぶりだったので、コースの記憶はおぼろげでしたが、グリーンがとてつもなく巨大だったのはすぐに思い出しました。

12373362_10204207747433777_6775710743113570611_n

 

今回のコマカントリーでのプレーはスポーツ報知(関西版)の取材でしたが、34年前は関西エリアでワングリーンのコースは珍しかったのを覚えています。レイアウトは雄大で、これまた関西エリアでは珍しかったのも思い出しました。34年経った現在もなお、レイアウトは秀逸。特にパー5(ロングホール)は、景観が美しいだけでなく、ハザードの配置が絶妙。強引な攻め方をすると、憎らしいほどにバンカーが効いています。

 

 

さて、今回のエントリーはパー5(ロングホール)のクレバーな攻め方、スコアメイクするコツについてです。前回のブログでも書きましたが、スコアメイクに苦労している人ほどパー5(ロングホール)でのスコアが良くありません。対して、スコアメイクが上手い人、プロや上級者ほど、パー5(ロングホール)でのスコアが良いです。

 

 では、どこをどう意識すればパー5(ロングホール)のスコアを良くすることができるのか?

 

パー5(ロングホール)でスコアをまとめるコツはズバリ、

 

ティショットでナイスショットを打とうとしないことと、
 ティショットで飛ばそうと思わないことです。

 

パー5(ロングホール)は距離が長く、ティグランドに上がるとグリーンがはるか遠くに見えます。だからでしょう。ティショットではできるだけ距離を稼ぎたくなりますが、実は、これが大きな落とし穴になります。ドラコンホールで飛ばそうとした時を思い出していただければ分りますが、飛ばしたくなるほど力みますし、力めば力むほどミスが出やすくなります。飛ばそうとするほど左右に曲がるリスクが高くなりますし、左右に曲がれば2打目が打ちづらくなるからです。

 

そして、プロや上級者を除けば、飛べば飛んだでスコアを崩すリスクが高くなるのです。
ティショットで距離が出たら、2打目も飛ばしたくなります。短めのパー5ならば、2オンを狙いたくなりますが、これが厄介。2打目で距離を欲張って球を曲げてしまうと、3打目でグリーンを狙いづらくなってしまうからです。また、2打目で距離を欲張って打ち損じると、3打目でかなりの距離が残ります。3打目で距離を残してしまうとパーオンさせるのが非常に難しくなるのです。

 

パー5(ロングホール)でナイスショットが一番求められるのはティショットではありません。グリーンを狙う3打目です。この3打目が打ちやすい場所にボールを運べれば、パー5(ロングホール)で大叩きするリスクをかなり回避できるのです。

 

パー5(ロングホール)でスコアが安定しない人の場合、ティショットでナイスショットを打とうとしています。気持ちは分りますが、ティショットがどんなに良くても、パー5(ロングホール)でいいスコアが出る保証はありません。今日イチのティショットを打っても、セカンドショットやサードショットでミスしたら、バーディパットは打たせてもらえません。それどころか、ダボが出てしまうからです。

 

 対して、ティショットではなく、3打目でナイスショットを打ってグリーンに乗せてしまえば、バーディパットを打てます。2パットならばパー、3パットしてもボギーで上がれるのです。

 

パー5(ロングホール)はミスしても取り返せると思っている人が少なくありませんが、打つ打数が多いということはミスを上塗りする確率も上がるのです。その証拠に、初中級者の場合、パー3(ショートホール)ではバーディーが取れたりしますが、パー(ロングホール)でバーディーを取れる確率は非常に低いです。なぜなら、グリーンに乗せるまで最低でも3打以上必要だからです。

 

パー5はナイスショットを3発続けなければパーオンできないと思っている人もいるみたいですが、そんなことはありません。ティショットとセカンドショットは死なないミスさえ打たなければいいのです。そして、3打目でキッチリしたショットを打てばパーやバーディーで上がれる確率が上がってきます。

2015-12-17 14.09.30

大事なことなので繰り返しますが、パー5でのティショット、セカンドショットというのは3打目を打ちやすくするための「つなぎ」です。つなぎのショットには100点満点は必要ありません。60点ぐらいのショットで十分。そして3打目で100点を狙う。これを理解しておけば、ティショットで飛距離を求めたりしなくなり、飛距離を求めなくなれば、それだけでパー5の平均スコアは良くなってくるのです~。

 

(▼▼)b

こちらついに、販売終了します!!!

MS48MSウエッジです。アナライズで初めて出したクラブです

wg00006wg00001-300x300 (2)

販売終了につき特別価格 12960円です。

ちと組み立てに時間がかかりますので、納期は一週間程度かかります

お待たせしました 

アナライズマジックマリガンUT

27度 販売開始!!!

24度も販売再開!!

ut00012-300x300

ut00013-300x300

ut00016

よろしくお願いします

マーク金井ブログ更新していますPAR5はスコアの鍵ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14825

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年12月19日


2015年12月18日超私的に検証!? スコアをまとめられる人と、まとまらない人は一体どこが違うのか!?

昨日は、第4回MMT9の本大会が開催されました。場所は9ホールの聖地、千葉市民ゴルフ場(千葉県、若葉区)。第2回大会に続き2度目の開催となりました。天候は曇り、風は微風。整備されたグリーンは転がり素晴らしく、絶好のコンディション。プロ20名、アマチュア20名が熱戦を繰り広げ、優勝スコアは3アンダー。今野康晴プロ、金沢隆光プロ、細川和也プロ、そしてアマチュアの長山寿也さんが3アンダーで上がり、優勝を飾りました。

2015-12-17 16.42.22

 

5位タイは1アンダーで5選手が並び、11位タイはイーブンパーで6名の選手が並びました。マーク金井は予選をカウントバックで敗退しましたが、スポンサー枠での参戦。2番から3ホール連続のボギーを叩きながらも、最終9番でバーディー。トータル3オーバー(39)で、総合27位タイ、アマチュアの部で12位でした。前回(第2回大会)では強風の中、最終9番で2発池ポチャして10を叩いて撃沈。今年の目標はスコアもさることながら、9番(パー5)をちゃんとプレーすること。2オンを狙えるホールですが、今回はセカンドをPWで刻み、残り133yを9番で狙い、ピン右4mに3オン。なんとかワンパットで決めることができ、バーディーフィニッシュできました。

2015-12-17 14.11.59

 

MMT9は世界最小プロトーナメントですが、運営はレギュラーツアーに引けを取りません。数多くのスタッフが運営に携わり、スタートホールではプロのアナウンサーが選手紹介をします。各ペアリングにはスコアラーが帯同し、ゴルフネットワークプラスを使ってリアルタイムで速報をインターネット上にアップしています。今回もおかげさまで、FBページへのリーチがわずか3時間で8000を越えました。

 

多くのゴルファーに関心を持っていただけたことを嬉しく思っています。

 

さて、このリアルタイム速報ですが、スコアと順位が分かるだけでなく、それぞれの選手のホールバイホールも分かります。これをじっくり眺めていると、スコアが良かった選手には共通していることがあり、スコアが良くなった選手には共通していることがあります。そこで、今回はMMT9の結果から、

 

スコアメイクする上で必要なことについて、超私的に分析してみたいと思います。

まずは上位11位タイまで(パープレー以上)の選手に共通していることは、1ホールでダボ以上叩く選手は皆無でした。他に共通していることは、、、

スクリーンショット 2015-12-18 9.16.12

・スタートホールでバーディーが4人、ボギーは0人

・パー5でバーディが8個、ボギーが2個

・パー3でバーディが6個、ボギーが7個

・7番ホールでバーディが8人、ボギーが1人

9ホールの短期決戦なので当たり前と言えばそれまでですが、上位勢ではスタートホールでつまづいた選手は一人もいません。加えて、9ホールで一番難易度が低かった7番でのバーディー率が非常に高かかったです。そして、パー5でもバーディー数がボギー数をかなり上回っていました。

以外だったのがパー3の平均スコア。ピン位置が難しかったこともありますが、バーディー数よりもボギー数の方が上回っていました。トップスコアを出した4選手に限って言えば、パー3でボギーを叩いた選手は一人もいませんでした。

対して、下位の選手のスタッツを調べてみると共通していることがあります。下位10名の選手のスコアをじっくり見ると、

・スタートホールでスコアを崩す選手が多い。パーは2名、ダボ以上が3名。5名がボギー

・パー3で叩く選手が多い。ダボ以上が3個。

・パー5で叩く選手が多い。ダボ以上が7個。

MMT9の場合、アマチュア選手も予選を勝ち抜いている選手が10名出てますし、スポンサー推薦で出場している選手もかなりの腕前の選手ばかりです。しかしがら、下位になってしまっている選手の場合は、1ホールでダボやトリプルを叩いています。それもパー5でスコアを大きく崩しているのが浮き彫りになっています。

千葉市民の場合、パーはそれほど距離は長くありません。どちらも500y満たないです。ただし、どちらのパー5とも池が絡んでいるので、思わぬ落とし穴に入るとダボ以上が簡単に出ます。

パー3に関して言えば、上位下位に関係なくボギーは出ています。対して、パー5では上位と下位とではスコアの差が大きく開いています。これからも分かるように、コース攻略で一番大事なのはパー5でのプレー。パー5はスコアを稼げるとか、ミスしても取り返せると思っているゴルファーが少なくありませんが、実は、そうではありません。パー5は打つ回数が多いので、ミスショットが出る機会も多くなります。加えて、ミスを取り返そうとして頑張ってしまうと(ギャンブルショット)、それが裏目に出てしまうとダボ以上が出ます。

ゴルフはミスのゲームです。スコアメイクを本気で考えるならば、まずはパー5の平均スコアを上げる努力をして下さい。パー5の平均スコアを上げるコツについては次回、説明したいと思います~。

(▼▼)b


 

こちらついに、販売終了します!!!

MS48MSウエッジです。アナライズで初めて出したクラブです

wg00006wg00001-300x300 (2)

販売終了につき特別価格 12960円です。

ちと組み立てに時間がかかりますので、納期は一週間程度かかります

お待たせしました 

アナライズマジックマリガンUT

27度 販売開始!!!

24度も販売再開!!

ut00012-300x300

ut00013-300x300

ut00016

よろしくお願いします


2015年12月10日寒い冬のゴルフ、朝一のティショットを成功させるコツとは!?

今週は日曜日と月曜日、連チャンで18ホールをプレーしてきました。どちらもスタートは朝8時台。グリーンが凍るほど寒くはありませんでしたが、半袖でプレーできるほど暖かくもありません。マーク金井は冬場の必需品、防寒の機能下着とシャカパンを履いてスタートホールのティグラウンドに立ちました。スノボをやるようになって寒さにはかなり強くなっていますが、ゴルフの時もスノボの時も防寒対策はかなり気を使っています。

12235011_10204154949593864_2034787305482749474_n

そして、気を使っていると言えば、冬場はスタート前の準備もかなり気を使います。夏場に比べると冬場は筋肉もほぐれづらいですし、関節の可動域も狭くなりやすいからです。なので、冬場は夏場よりもウオームアップを入念に行っています。

 

さて、プレー前のウオームアップですが、最近はゴルフに向かう車の中でもやってます。アナライズの神田スタジオストレッチパッドセミナーを受けてからは、シートの背もたれにストレッチパッドを置いてゴルフ場に向かっています。これだけで運転中の姿勢が良くなりますし、背中のストレッチも行えます。ストレッチパッドは背骨の部分が空洞になっており、このおかげで背骨に負荷がかかるのを防止できます。このおかげで車を運転している間、良い姿勢を保てるだけでなく、背中周りをストレッチできるのです。

2015-02-11 10.59.47

 

クラブハウスに着いたら、今度はストレッチパッドで首と肩周り、そして股関節周りをストレッチします。通常のストレッチと違って、ストレッチパッドを使うと、自分の頭の重さや足の重さ、腕の重さを使って関節周りをほぐすことができます。グイグイと力を加えることはしないので、体に変な負荷かがかかりません。脱力してだら~んと伸ばすだけなので、痛みを感じることなくストレッチできます。ロッカールームで10分間ほどストレッチするだけで、かなり身体がスムーズに動くようになります。

12286178_983494678379114_1022407511_n (1)


 

そのストレッチパッドのセミナーやります!正しい使い方をシッカリ教えますよ

12月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会 まだ間に合います

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

12月12日(土曜日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

参加資格は、確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.comへお名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


 

続いて、行うのはアイアンを1~2本持って、グルグルと肩回し。右腕で前回し20回、後ろ回し20回。左腕で前回し20回、後ろ回し20回。これは昨年の世界アマチュア選手権で選手の多くがやっていました。クラブの重さを利用して肩周りの筋肉をほぐします。それが終わったら、今度はクラブを2本持っての素振り。最初は普通に2本を持って10回ほど素振りし、次には、ヘッドとグリップが互い違いになるようにして(バランスポイントがクラブ中央になるようにして)、10回ほど素振りします。ヘッドとグリップが互い違いになるようにすると、ヘッド側が極端に重くなりません。クラブ全体の重さを感じ取ることができるので、身体をしっかり使って素振りできます。

 

マーク金井の場合、ウオームアップはこれで終了です。練習場でボールを打つことはしませんが、もしもボールを打つのであれば、できるだけ厚着してボールを打って下さい。「ここまで着込んだらスイングしづらい」という感じでボールを打っておけば、コースに出た時に厚着しても違和感がかなり解消されます。そして、ダウンジャケットなどを既婚でガッツリ厚着してボールを打て、うっすら汗が出ます。体温が上がってきますが、これも大事なポイントです。スタート前にうっすら汗をかいておけば、車で言えば暖機運転が終わった状態。スタートホールから身体がちゃんと動いてくれるのです。ちなみに身体が温まっているのであれば、ダウンジャケットを脱いで、ダウンベストに着替えるものいいでしょう。

 

スタートホールに立つ前に必要なウオームアップは筋肉の緊張を解きほぐすことと、可動域を広げること。そして、体温をしっかり上げておくことです。ホッカイロを貼って外から熱を加えるのもアリですが、できれば、身体をしっかり動かして内側から身体を温めておくことを心がけて下さい。

 

スイングに関しては、普段の飛距離の20%減がナイスショットと心がけましょう。例えば、芯を喰ったらドライバーで250y飛ぶ人ならば、200yでOK。これぐらいハードルを下げておけば、かなり気楽にティショットを打てるようになりますし、気楽な方がスムーズにスイングできる分だけナイスショットの確率も上がります。ちなみに、左右のどちらかがOBならば、フェアウェイではなくOBと反対側のラフを狙って下さい。冬場のラフは夏場ほど芝の抵抗はありません。出だしはフェアウェイキープよりも、極端なぐらいの安全策を取った方がいいです。

 

ゴルフはミスするのが当たり前なゲームです。出だしホールはフェアウェイキープ率を上げることよりも、とにかくOBが出ない方向を狙う。これが冬ゴルフのスコアメイクの基本です~。

 

(▼▼)b

お待たせしました 

アナライズマジックマリガンUT

27度 12月1日より受注開始!!!

24度も受注再開!!

(組み立てに時間がかかりますので、発送は来週からを予定しています)

 

ut00012-300x300

ut00013-300x300

ut00016

 

よろしくお願いします

こちら発売されています↓

「一生役立つ」シリーズの最新作「一生役立つゴルフクラブの見極め方」全5巻がKindleストアで発売開始になりました(各巻162円/税込)。

本書はメールマガジン「マーク金井の書かずにいられない」に連載された「ゴルフクラブの正体を紐解く」を1冊にまとめたもの。重心距離や重心高、シャフトの硬さやキックポイント等々、個々の特性はもちろん、それぞれがどう影響し合っているのかも詳しく解説しています。

雑誌やWebに氾濫するゴルフクラブの情報は、正しい知識を持っていないと間違ったクラブ選びにつながる恐れがあります。ぜひとも本書を読んでゴルフクラブの正体(本質)を理解し、様々な情報に惑わされずにクラブの良し悪しをジャッジしてください。

51jSFNOn8mL._AA324_PIkin4,BottomRight,-60,22_AA346_SH20_OU09_

こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています寒い朝の一発目緊張しますよね~http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14767

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年12月9日