マーク金井blog

カテゴリー: トーナメントから

2014年08月13日日本国内でトーナメントに出場を目指す男子プロは何人いるのか!?

毎週火曜日は週刊ゴルフダイジェストと週刊パーゴルフの発売日ですが、昨日はお盆ということもあってお休みでした。お盆と正月、そしてGWは合併号を出すことで休刊日が設けられていますが、インターネットラジオ、ソラトニワは盆も正月もGWも休みません。松屋デパートが営業していれば、毎週火曜日オンエアします。昨日もいつも通り番組はオンエアされ、ゲストにはJGTOのトーナメントディレクター、中島和也プロが出演して下さいました。中島和也プロと言えば、プロ入り直後、ツアー開幕戦で優勝。デビュー戦でレギュラーツアー優勝の快挙を成し遂げています。それが今では試合に戦う選手ではなくて、トーナメント運営に携わるスタッフに転身されています。

10599518_910334732331556_97659128245829247_n

ラジオでその経緯をいろいろ伺った所、左手親指の怪我が原因で調子を崩し、崩した調子を取り戻そうと練習をし過ぎてドロ沼に入ってしまったそうです。そして37歳でツアープレーを引退。選手を支える側であるトーナメント運営の仕事に携わるようになったそうです。番組ではサラッと話して下さいましたが、ゴルフ界で30代で競技生活を引退するプロはほとんどいません。大きな決断をなされた何かがあったのかも知れません。

さて、今日のエントリーは国内トーナメントに出たいと思っている男子プロの数についてです。国内に男子プロは約4000人ぐらいいますが、すべてのプロがプロテストに合格しているわけではありません。そして、すべてのプロがトーナメント出場を狙っているわけでもありません。現在、国内男子ツアーに出るためにはQT(クオリファイングトーナメント)と呼ばれる予選会があり、それをすべてクリアした選手が男子ツアーに出場する権利を得ます(シード選手、主催者推薦選手を除く)。

このQT。1999年から一般社団法人日本ゴルフツアー機構が開催しており、は、ツアートーナメント・チャレンジトーナメントに出場する為の資格を獲得できる唯一の予選会です。

mainimg
セカンドQT以上のステージに出場した選手(アマチュアを除く)は、翌年度の“ツアープレーヤー”として認められ、競技成績に準じたQTランキングが付与されます。希望者にはツアープレーヤーカードも発行されます。ツアープレーヤーになれば、ツアー・チャレンジトーナメントの主催者推薦選手やその他での出場対象の条件の一つとなります。

そして、ファイナルQTの決勝進出者(90位タイ以上)が、翌年度の“ツアーメンバー”として登録されます。
(JGTOのHPより抜粋引用)

QTの各ステージそれぞれに出場資格が設定されており、資格に応じたステージから出場する事ができます。

ファーストQT(54ホール)

‥‥‥‥‥‥‥‥

セカンドQT(72ホール)
サードQT(72ホール)
ファイナルQT(108ホール)

トーナメントに出るための第一関門がファーストQTですが、これに出る選手はそれほど多くありません。出場資格には、高校又は大学のゴルフ部在籍経験者、日本ゴルフ協会ハンディキャップ3.0以内の者等の資格があり、多くの選手が出場できるように門戸が解放されていますが、毎年の受験者は多くありません。現在、2会場で実施していることを考えると、200~300名程度でしょう。

対して、出場人数が一番多いのがセカンドQTです。こちらは毎年1200名前後の選手が出場しています。こちらはファーストQTを通過した選手、アマチュア時代に活躍した選手、そして海外PGAのライセンスを所持している選手が出場します。

ファーストQT、セカンドQTの出場選手を合わせると1400~1500名の選手がトーナメント出場を狙ってプロ活動しているわけです。

現在、日本にはプロゴルファーが3000~5000人ほどいると言われています。PGAのプロテストに合格した人もいれば、プロテストを受験せずQTだけで出ている人もいます。多めに見積もれば、

5000人中、1500人がトーナメント出場を考えている。
1500人中、上位90名が翌年度のツアーメンバーとなりレギュラーツアーに出場できる。1500人中、約200名が翌年度のレギュラーツアーもしくはチャレンジ競技に出場できる。

レギュラーツアーに出られるのは、QTに出場した上位6%!!
チャレンジツアー以上に出られるのは、QTに出場した上位13.3%

JGTOとは別に日本にはPGAというプロゴルファーの組織があり、そこでは毎年プロテスト(トーナメントプレーヤー)が行われ、毎年50名が合格します。この合格者もトーナメントに出るためには、QTに出場してファイナルQTまで勝ち上がらなくてはなりません。プロテストに合格しただけでは、レギュラーツアー、チャレンジツアーともに出場することができないのです(主催者推薦を除く)。

どんなジャンルでもプロで飯を食っていくのは大変ですが、プロゴルフの世界ではツアー競技(トーナメント)に出る資格を得るまでがとてつもなく大変なのです。加えて、QTに出場するためにはエントリーフィーがかかります。これが結構かかります。

レギュラーツアーで優勝すれば1000万円以上の賞金が手に入りますし、賞金王ともなれば軽く1億円以上の賞金を手に入れることができます。その一方で、レギュラーツアーに出るためのハードルはとてつもなく高い残酷な現実があるのです~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

昨年の11月にWEBサイトリニューアル記念で発売した限定ウエッジ。おかげ様で即完売!

装いも新たに「マジックマリガンウエッジ」として、正式発売開始します↓詳しくは↓クリック

wg00023-300x300

8月23日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時  14時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

8月24日(日曜日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開催

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

9月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header


2014年08月11日ゴルフクラブが14本に制限された理由とは!?

海外メジャー第4戦、全米プロゴルフ選手権は大接戦の末、3日目も首位をキープしたローリー・マキロイが終始安定したプレーで優勝しました。全英で2位だったリッキー・ファウラーは2打及ばず3位タイに終わり、フィル・ミケルソンが1打の2位に入りました。日本勢では松山英樹プロが36位。小田孔明プロが41位で試合を終えました。これでマキロイは世界ランク1位の座をキープするとともに、来年のマスターズに勝てば生涯グランドスラムを達成することになります。

そして、マーク金井はというと台風が少しそれたこともあって、赤羽で薄暮ゴルフをやってきました。幸いなことに雨はほとんど降りませんでしたが、風はとんでもなく強くて、アゲンストのホールでは歩行中、何度も後ろに戻されそうになりました(笑)。全英オープンのようなコンディションでのプレーはいい経験になりました。

10610923_10201698011571949_1217925455281607094_n

さて、今回のエントリーはクラブの本数制限についてです。ゴルフはルールで使えるクラブは14本以内と定められています。以内ですから6本でも9本でも大丈夫ですが、15本以上だとペナルティが付きます。正規ラウンドをスタートしてしまってから判明した場合、周ってしまった各ホールに対して2打罰がペナルティーになり、1ラウンドで4打罰までのペナルティーが課せられてしまいます。

では、なぜゴルフクラブは14本以内になったのか? すごく分かりやすい、都甲昌利さんのコラムで引用させていただきます。

1800年初頭まで本数には制限がなかった。
1859年に全英アマに出場したジラードという選手が2台のリヤカーに樽を載せ、その中に55本のクラブを入れて試合に臨んだ。現在のように電動カートなどない時代で、驚いたのはキャディだった。第一に、運ぶのに骨が折れた。第二に、55本もあるのでクラブ選択に時間がかかった。

キャディはゴルフ界のルールを決定する(R&A)に直訴した。理事会が開かれ、「クラブの本数は1ダース プラス パター1本の合計13本とする」ということで理事全員の一致を見たが一人が異論を述べた。「ゴルファーは縁起を担ぐ。13という数字は不吉な数です。一本増やして14本としたらいかがですか」反対するものはいなかった。
 このとき以来、ゴルフトーナメントは14本で争われることになった。このことによってゴルファーの間でさまざまなエピソードが残っている。

中略

1980年、英国のサッセクスで行われた全欧アマ選手権大会でドイツ人選手のクラブがバッグごと盗まれた。古い予備のクラブ5本を使用し戦い好成績を残したという。英国のR バートンという選手も7本のクラブでプレイして全英オープンに6回も優勝した。
(引用元、http://www.obpen.com/eight_hundred/20110104_01.html)

増えすぎたクラブを減らすために、ルールでクラブの本数制限ができたわけですが、実はローカルルールでもっとクラブ本数を減らしているゴルフ場があります。それは、日本最古のゴルフ場である神戸ゴルフ倶楽部(兵庫県)。神戸ゴルフ倶楽部は六甲山の山頂にありますが、ここではキャディーさんへの負担を減らすために、

クラブは10本以内に制限されています。

日本最古の神戸ゴルフ場では、「少ないクラブで考えながらプレーするのも楽しみの1つである」と言ってます。マーク金井は5年ほど前に9ホールプレーを楽しむ集まりとして日本ハーフコース振興協会を設立しましたが、ここでではクラブは9本以内と定めています。ハーフコース協会の場合はキャディさんへの負担を減らすためではなく、担いでプレーする場合のプレーヤーへの負担を減らしたかったから。そして、クラブの本数は少ない方がプレーの進行が速くなるし、スコアも良くなると考えているからです。都甲さんの記事で全英オープンに6回も勝っている選手が7本でプレーしていることを考えると、マーク金井が考えていることもかなり正当性がありそうです。

8月22日に世界最小トーナメント、第一回MMTツアーが赤羽ゴルフ倶楽部で開催されますが、この大会はクラブの本数使用制限があります。アマチュアは9本以内、プロは6本
以内となっています。大会は荒川土手から観戦できますが、プロがどんな風に6本をセッティングするかも見所のひとつになっています。ちなみに予選通過したマーク金井は

・ドライバー
・ユーティリティ(19度)
・5番アイアン
・7番アイアン
・9番アイアン
・PW
・AW
・SW
・パター

上の番手はスカスカで、130y以内の番手は10~15y刻みになるようにクラブセッティングしています。赤羽は距離が短いこともありますが、130y以内でフルショットできるクラブが多い方が攻撃的なゴルフができるからです。

クラブは14本入れるのが当たり前だと思っているゴルファーが少なくありませんが、そんなことはありません。ルールで定められているのは14本以内。14本以内ならば、それこそ7本以下でも全然良いのです。やさしいコースは面白くない、距離が短いコースは簡単でつまらないと思われがちですが、そんなことはありません。使用クラブの本数を減らすだけでプレーの難易度は上がりますし、クラブの本数が減れば頭脳的なプレーを楽しむこともできるのです~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

昨年の11月にWEBサイトリニューアル記念で発売した限定ウエッジ。おかげ様で即完売!

装いも新たに「マジックマリガンウエッジ」として、正式発売開始します↓詳しくは↓クリック

wg00023-300x300

8月23日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時  14時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

8月24日(日曜日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開催

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header

2014年08月04日ティショットがスコアに及ぼす貢献度は28%!!

昨日の夕方、新幹線に乗って新神戸に移動しました。新神戸までは3時間時弱。

10356694_10201664319449667_2104650696274892365_n
旅のお供に欠かせないのは本とアイスクリーム。本は「ゴルフテータ革命」(プレジデント社)、アイスは東海道新幹線の定番、「スジャータ」。いつも新横浜を過ぎたぐらいで購入し、いただくのは三島あたり。カチンカチンに凍っているので30分くらい放置した方が、いい感じで溶けておいしくいただけます。スジャータのバニラはソフトクリームくらいにとろけた時が食べ頃です(笑)。

2014-06-19 15.43.33

10547551_10201664319569670_6735465128142353214_n

さて、今日のエントリーはコースマネジメント(コース攻略)について。前回のブログの続きですが、スコアを大きく左右するのはティショットです。ティショットでナイスショットしたからいいスコアが出るわけではありませんが、ティショットでOBを打てば、それは絶対に取り返せません。OBを打つと、1罰打プラスしてティショットを打ち直すことになります。結果、ミドルホールだとよほどの飛ばし屋を除けば、グリーンに乗せるためには最低4打費やすことになるからです。結果、ティショットでOBを打てば、その次からナイスショットを連発しても良くてボギー。ダボやトリプルを叩く確率が非常に高くなります。ゴルフデータ革命では、

ティショットがスコアに及ぼす貢献度は28%!!

だと、データ分析しています。

では、どんな風な戦略を立ててティショットを打てば、スコアメイクしやすくなるのか?

ティショットの評価というと、プロの世界では「フェアウェイキープ率」というデータが重要視され、「フェアウェイキープ率」が高いほどティショットの安定性が高く、そしてティショットが上手いと評価されています。アマチュアの場合も、「フェアウェイキープ率」にこだわるゴルファーが少なくありません。スコア管理ソフトでも、「フェアウェイキープ率」の欄があって、ラウンドデータを入力すると、「フェアウェイキープ率」を正確に教えてくれます。

では、ティショットのフェアウェイキープ率が上がれば、スコアメイクがしやすくなるのか?例えば、9ホールプレーしたとしましょう。ショートホールを除けば7ホールですが、

5ホールフェアウェイキープと2ホールフェアキープした場合、どちらの方がスコアが良くなる確率が高くなると思いますか?

単純に考えれば、5ホールの方がスコアが良くなりそうですが、実際はそうは問屋が卸してくれません。フェアウェイキープしてないホールでOBを打ってしまうと、そのホールで大叩きします。結果、7ホールのティショットがいくら良くてもトータルのスコアを良くすることはできません。対して、フェアウェイキープが2ホールであっても、残りの5ホールでOBを打たなくてラフにボールをキープできていれば、ティショットが原因での大叩きは発生しません。極端な比較ですが、フェアウェイキープ率が低くても、ティショットで致命的なミスを一度もしない方が、スコアの浪費を確実に減らせるのです。ゴルフデータ革命でも、フェアウェイキープ率では、スコアの貢献度を正確にジャッジできないと書かれています。

では、ティショットではどんなデータにこだわってプレーすればいいのか?

このブログではフェアウェイキープ率よりも、ティショットで死なないこと、ティショット生存率を上げることが大事だと書きました。具体的に言うと、

・OB、ロストボール、池ポチャなどをしない

・林に打ち込まない

・フェアウェイバンカーに打ち込まない
・チョロをしない

罰打を受けない、次のショットが打ちづらいところに打たない、著しく距離をロスしない。これらを避けることがティショット生存率を上げることであり、生存率を上げれば確実にスコアの浪費を減らせ、スコアアップが狙えます。ただし、ティショット生存率を数値化(データ化)するのは容易ではありません。フェアウェイキープ率は簡単に計測できますが、ティショット生存率は判断基準が曖昧だからです。

では、データ革命では何を基準にしてティショットの善し悪しをジャッジしているのか? フェアウェイキープ率に変わるものとしてどんなデータをとっているのか?

データ革命では、「ティショットで稼いだ打数(SGD)を計算」するという方法をとっています。英語で言うと、strokes gained driving

SGDとは、
1ラウンドのミドルホールとロングホールの全ティーショットで稼いだ合計打数。通常、ティショットはドライバーを使うが、他のクラブで打ったティショットも含まれる(以上、ゴルフデータ革命より引用)

稼いだ打数というというとピンとこないかもしれませんが、要するにナイスショットには加点し、ミスショットには減点します。基準点(平均点)はゼロで、

平均よりも良いショットだと+0.5点とかつけ、
平均よりも悪いショットだと-0.5とか-2点とかつけます。

なのOBを打てば-2点。ミドルホールでワンオンすれば+1点となるわけです。このSGDはティショット生存率と違って、加点と減点の両方があるので、よりスコアメイクに直結するデータが取れます。スコアメイクを本気で考えているのであれば、ぜひともSGDのデータをとってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、2004~2012年のPGAツアー上位40選手でトップに立っているのは、今朝ほど終わった、世界ゴルフ選手権 WGCブリヂストンインビテーショナルで逆転勝利、今年の全英オープンも制したローリー・マキロイです。ティショットの精度が求められるロイヤルリバプールでマキロイが勝てたのは、データ的にも証明されているのです~。

101606_360240

写真はGDOより転載 撮影は JJ田辺カメラマン。記事は写真をクリック↑

(▼▼)b

お知らせ

アナライズからのお知らせ!

マーク金井がブログで紹介してきた、アナライズの練習器具を使ったドリル集のDVDが完成しました

ゴルフの竪琴&スーパーシャット君 ドリル集

pr00010-300x300

必殺練習法が収められたDVDが完成!!!!!! マーク金井が竪琴セミナーでやっているドリル+いろいろ入ってます!!!

お値段は2000円です。(スイマセン発送はメール便(送料160円)をつかうので 代引きでは販売できません(ショッピングカートでは選択できるようになっていますが、メール便は代引き対応してくれないのです)クレジット決済or銀行振込みのみとなります。

8月23日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時  14時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

8月24日(日曜日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開催

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header


2014年07月31日スコアアップにつながる本当のコースラウンドの仕方とは!?

昨日も神田から電車にのって薄暮ハーフに行ってきました。場所はもちろん赤羽ゴルフ倶楽部(都内北区)。赤羽といえば世界最小トーナメントMMTの大会会場です。試合は9ホールだけで、赤羽のインを使います。ちなみに、赤羽はアウトがパー37で、インがパー35。アウトはパー5が3つあり、インはパー5がひとつだけ。だからでしょう、早朝薄暮の来場者の7割近くがアウトをプレーしています。ちなみに、マーク金井がインを選んだのは、インは土手から眺められるホールが多いから。そして、インの方がオーソドックスなホールが多く、英国のリンクスのような雰囲気を楽しむことができるからです。

10580038_10201645694464054_3078726676732919213_n

そんな赤羽のインコースですが、先週木曜日にMMTトーナメントのアマチュア予選会がありました。26名が参加して上位10名が本戦大会に進出。予選通過は41ストロークのカウントバックでした。ちなみに、ホール毎のスコア統計を取ってみると、かなり面白い結果になっています。

(全選手26名) <通過者上位10名>
——————————–
10H par4 (4.85) <4.50>*2
11H par3 (3.69) <3.40>
12H par5 (6.00) <5.10>
13H par4 (5.19) <4.40>
14H par4 (4.81) <4.40>
15H par4 (4.62) <4.40>
16H par4 (4.81) <4.70>*1
17H par3 (3.58) <3.30>
18H par4 (5.23) <4.50>*2
——————————–
par35 (42.77) <38.70>

 

 

難易度が一番高いのが16番で、その次が10番と18番ホール。逆に難易度が一番低かったのが17番ホールです。そしてデータとして面白いのが12番パー5のスコア

写真 1

ちなみにマーク金井、本戦ではUTでティーショットを打ったと書いてありますが、下見の時「ここはドライバーで打たないとダメやろ」と言ってました。

全選手の平均スコアは6.0
予選通過社の平均スコアは5.1

 

9ホールの中で平均スコアが約1打も差がついたのはここだけです。そして、予選通過選手は12番でバーディーを取っている選手が結構います。対して、全選手の場合、この12番で大叩きしている選手が結構いました。言い換えると、予選で勝負の鍵を握っていたのは12番ホールです。ちなみに、マーク金井も予選に出場しましたが、12番はバーディー。ティショットをUTで刻み、2打目もUT。残り30yくらいからSWで1mに寄せました。

ちなみに12番は左ドッグレッグのロング。ティからグリーンまで左サイドはずっとOB。右サイドには池とクリークが流れています。距離は460yちょっと短いですが、左右に曲げるとスコアメイクが難しいホールです。

そして、もうひとつユニークなデータが出たのが10番ホール。難易度が2番になっていますが、10番は赤羽の中では難易度が低いホールです。真っ直ぐなホールで距離も長くありません。普通にティショットが打てたら、残りは100y前後です。にもかかわらず全選手、そして予選通過選手とも平均スコアは良くありません。恐らく、スタートホールの緊張で、ティショットを失敗した人が多かったのでしょう。

写真 (3)

10番は距離も短い

 

赤羽の場合、レイアウト的に難易度が高いのは、14番、16番、18番。いずれもパー4ですが、距離もそこそこあり、ティショットの正確性が求められます。14番は左OB、右サイドがクリーク。16番は左右クリークで、グリーン手前もクリーク。18番は強いアゲンスト風が吹き、左右OB。そしてこの14番と18番はいずれもグリーンがポテトチップのように凸凹してます。26人のデータですが、こうやって統計的に見ていくと、選手がどこで叩いているのかが具体的に分かります。

さて、前置きが長くなりましが、今日のエントリーはスコアアップにつながるラウンドについてです。多くのゴルファーはいいスコアを出そうとしてラウンドしていると思いますが、本当に上達を目指すのであれば、時にはコースで練習することも大事です。もちろん練習と言っても、コースで2発も3発も打つわけではありません。練習と言えどもコースで打つのは1発だけ。

ここでいう練習というのは、プレーの仕方をわざと変えてみることです。

まず、皆さんにお勧めしたいのが、わざとグリーンに乗せないプレー。例えば、ティショットを上手く打って、セカンドでグリーンを狙えるとしましょう。こういう時に、わざとグリーンを外してセカンドを打つのです。そんなことをしたらスコアが悪くなると思うかも知れませんが、まさにそれが狙い目。全ホール、ボギーオンさせていったい何ホール、寄せ取れるかやってみるのです。例えば、100以上叩く人ならばボギーオンじゃなくて、全ホール、ダボオンさせてみて、どんなスコアが出るかやってみて下さい。18ホールじゃなくて構いません、9ホールやってみて下さい。

ちなみに昨日、マーク金井はすべてセカンドでグリーンを外した結果、

1番 ボギー
2番 パー
3番 ボギー
4番 パー
5番 ボギー
6番 パー
7番 パー
8番 ボギー
9番 ボギー

9ホールで4つのパーと5つのボギーでした。これをやることで、アプローチの精度、そしてパーパットに対して普段以上にプレッシャーがかかります。なにしろ、1パットしないことにはパーが取れないからです(笑)。マーク金井の場合、これで36を出すのが最終目標ですが、短期的な目標は9ホール中、6ホールで寄せワンを決めること。これが安定してできれば、ティショットがかなり乱れてもハーフ30台が出せるからです。加えて、アプローチを打つ機会が増えるし、グリーンを外す場合、どこに外したら寄せワンがしやすいか見えてきます。いいスコアを出すことばかり、パーオンばかり狙って打つ時には見えなかったことが見えてきますし、何よりアプローチショットの技量をかなり正確にジャッジできます。

他では、ティショットとセカンドショットのクラブを逆にしてみるのもいいでしょう。例えば、ティショットがUTで打って、セカンドが7番アイアンで2オンできるならば、ティショットを7番で打って、セカンドでUTを打ってみる。これもやってみると、何か発見があるはずです。グリーンにおいては、わざと1メートルオーバーさせたり、わざとショート気味の距離感で、カップのギリギリ手前にボールを止めてみる。

ほとんどのアマチュアゴルファーは練習場では一生懸命練習しますが、コースに出るとすべて試合モードになって練習をしてません。対して、プロや競技アマチュアになってくると、コースで練習しています。ラウンドの機会が少ない人の場合、どうしても勿体ない意識が働くためにコースで練習しづらいと思いますが、それならば9ホールのコースを2回回ってみることをお勧めします。最初のハーフは普通にラウンドし、2回目のハーフではわざとコースで練習して見て下さい。きっと面白い発見があるはずです。

ゴルフはコースでプレーしないことには分からないことがたくさんありますが、コースで練習すればスコアメイクに何が必要か分かってきます。そして、ラウンド少ない人ほどコースで練習すればするほど、確実にスコアアップが望めるでしょう~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ!

マーク金井がブログで紹介してきた、アナライズの練習器具を使ったドリル集のDVDが完成しました

ゴルフの竪琴&スーパーシャット君 ドリル集

pr00010-300x300

必殺練習法が収められたDVDが完成!!!!!! マーク金井が竪琴セミナーでやっているドリル+いろいろ入ってます!!!

お値段は2000円です。(スイマセン発送はメール便(送料160円)をつかうので 代引きでは販売できません(ショッピングカートでは選択できるようになっていますが、メール便は代引き対応してくれないのです)クレジット決済or銀行振込みのみとなります。

8月3日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

8月24日(日曜日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開催

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header


2014年07月25日ビギナー(初心者)がゴルフを楽しめる具体的なアイデアとは!?

昨日は、MMTツアーのアマチュア予選会が開催されました。場所は東京23区内の赤羽ゴルフ倶楽部。トップスタートは午後3時。薄暮9ホールのスクラッチ競技で、上位10名が本大会の出場権を得られます。薄暮とはいえ午後3時あたりは体感気温が35度近くあり、日差しも強かったです。河川敷にしては風は弱めでしたが、暑さとの戦いになりました。もちろんマーク金井も出場し、スコアは37ストローク。何とかトップタイで予選を通過しました。久しぶりの試合だったので、スタートホールでは心拍数が130以上に上がり、最初のパット(3mのバーディパット)は手が震えました~(笑)

safe_image (3)

本大会は8月22日(金曜日)。場所は同じく赤羽ゴルフクラブ。赤羽はコースと荒川土手が非常に近く、土手から選手のプレーぶりを間近に観ることができます。加えて、最寄り駅、JR埼京線「浮間舟渡駅」から徒歩7分くらいでコースに行けます。大会は午後2時半からスタートですので、手軽に観戦できます。世界で一番小さい大会ですが、男子ツアーのシード選手も参戦します。すでに参戦が決まっているのが、

今野康晴プロ
塚田好宣プロ

そして、全国小学生選手権を制し、今年の男子ツアー「岐阜オープン」「中部アマチュア決勝大会」にも出場している、スーパー小学生、村上航太選手も出場します。

このMMTは競技方法もユニークで、プロ、アマチュアとも担いでセルフプレー。恐らく、世界広しといえどもプロが自分でバッグを担いで試合するのはこの大会だけでしょう。使用クラブ本数にも制限があって、

プロは6本以内
アマチュアは9本以内

赤羽は決して難易度が高いコースではありませんが、プロは使えるクラブは6本だけ。
プロの技が問われるトーナメントです。

さて、今日のエントリーはビギナー、初心者が楽しくプレーする方法についてです。

スノボもそうですが、ゴルフも初心者にはやさしくありません。初心者のスノーボーダーはゲレンデで転びまくりますし、初心者のゴルファーはコースでミスショットが出まくるからです。ボウリングならばガーターというのがありますが、ゴルフにはガーターに相当するものがありません。ミスショットをすると大抵は、さらに打ちづらい場所にボールが飛んでしまいます。結果、ますますミスが出やすくなるからです。

では、どんな風にプレーしたら初心者も楽しめるのか?

まずは場所選び。スノボ同様、ゴルフにも初心者用コースと上級者用コースがあります。
スノボの場合は斜度が緩くて、コース幅が広いほど安心して滑れます。ゴルフの場合も同じでフェアウェイが広くて、できるだけ平坦なコースがオススメです。例えば、関東エリアでお勧めなのが、

千葉市民ゴルフ場

10270500_646927238731873_4192094088689012008_n

ここはゴルフデビューする人や、初心者のプレーをかなり意識して作られています。千葉市のゴルフ場ですが、千葉市民に限らず誰でも手軽プレーできます。他では、

戸田パブリックゴルフコース
川口浮間ゴルフ場
東宝調布ゴルフ場

なども初心者向きでしょう。これらのゴルフ場は9ホールのゴルフ場です。初心者にとって18ホールは長丁場過ぎます。プレーに慣れてくるまでは9ホールの方がちょうどいい。。そして、もっとプレーしたいと思うならば、9ホールを2度プレーしましょう。同じコースを2度プレーした方が、ホールレイアウトとか覚えているので勝手が分かってきます。9ホールのコースは全国にあるので、検索してみてはいかがでしょうか?

初心者、ビギナーはプレー方法にもこだわりたいです。ゴルフは1ホールづつスコアをつけるものだと思われがちですが、ストロークプレーだけがゴルフの競技方法ではありません。実はいろんなプレー方法があって、ざっと上げると

・マッチプレー(対戦相手と1ホールごとの勝負、スコアは付けない)
・ストロークプレー(1ホールづつのスコアを付ける)
・ステーブルフォード(1ホールごとに点数を付けるが、スコアは付けない)

日本では、ステーブルフォードはあまりポピュラーではありませんが、英国や米国ではこの方法でプレーしているゴルファーが結構います。具体的な競技方法は、

ステーブルフォードの場合、一般的には、ダブルボギー以上が0点、ボギーが1点、パーが2点、バーディーが3点、イーグルが4点と1点刻でスコアを付ける。

この競技方式だと、ダブルボギー以上ならば一律同じ点数になるように設定されているため、どんな大叩きをも恐れず意欲的、攻撃的なプレーをすることができる。また、大叩きをすると点数がつかなく、その時点でそのホールのプレーが終了するため、スロープレーを防ぎ効率的な試合展開を進めることができる。さらに、各ホールごとでプレーが独立しているため、前のホールでの失敗をひきずらずにすむという精神的なメリットもある。そのため、英国や豪州ではアマチュアゴルフを中心に現在でも人気が高い。

(スポーツ辞典より引用)
http://s-words.net/w/E382B9E38386E383BCE38396E383ABE38395E382A9E383BCE38389E696B9E5BC8F.html

初心者の場合、1ホールで大叩きすることが多々ありますが、ステーブルフォードの場合は大叩きが大叩きになりません。加えて、ダブルボギー以上は0点なので、トリプルボギーを叩いた時点でそのホールをギブアップできます。ギブアップしてもプレーがちゃんと成立するのでスロープレーを防止できます。

どこのゴルフ場も「プレーファースト」「ハーフ2時間半以内」を声高にアピールしています。スロープレーを防止することは良いことですが、「走れ」以外の具体的なアイデアが乏しいのがちょっと勿体ないです。マーク金井がもしゴルフ場の支配人ならば、毎日平日は「ステーブルフォード方式のオープンコンペ」を実施します。そして成績上位者や飛び賞を設定し、賞品を出します。初心者、ビギナーもステーブルフォードならば、競技を楽しめるし、プレーファーストになるからです。

プレーファースト≠走ってプレー

ではありません。走らなくても速くプレーする方法はいくらでもあります。競技方法をちょっと変えるだけでも、初心者、ビギナーはゴルフを楽しめます。プレータイムも簡単に短縮できるのでゴルフ場にとってもメリットが大きいでしょう~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ!

マーク金井がブログで紹介してきた、アナライズの練習器具を使ったドリル集のDVDが完成しました

ゴルフの竪琴&スーパーシャット君 ドリル集

pr00010-300x300

必殺練習法が収められたDVDが完成!!!!!! マーク金井が竪琴セミナーでやっているドリル+いろいろ入ってます!!!

お値段は2000円です。(スイマセン発送はメール便(送料160円)をつかうので 代引きでは販売できません(ショッピングカートでは選択できるようになっていますが、メール便は代引き対応してくれないのです)クレジット決済or銀行振込みのみとなります。

7月27日(日)

中越豪 パッティングセミナー

10時の部 満席 14時の部 受付開始します!

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!)

8月3日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね。

store_blog_header