マーク金井blog

2017年10月03日超私的な記者発表インプレッション 10代目ゼクシオはどこがどう進化したのか!?

昨日は品川駅から京浜急行に乗って、生まれて初めて北品川駅で下車しました。向かった先は東京マリオットホテル。ダンロップの主力ブランド、ゼクシオの10代目の記者発表に参加してきました。

 

 

ゼクシオはモデルチェンジのサイクルが2年に1度。10代目ということは、18年以上続いているブランドです。そして、初代から9代目に至るまでずっと大ヒットを続けています。この18年間でゼクシオブランドのクラブは累計で1900万本を超え、単純計算すればゼクシオは年間100万本以上売れています。ゴルフクラブ業界では、「年間10万本売れたら大ヒット商品」ということを考えると、ゼクシオがいかに突出したお化けブランドなのかが分ります。

 

 

 

売れることが必然、大ヒットして当たり前という宿命を背負っているゼクシオですが、今回の10代目はどんな風に進化を遂げたのか?

 

 

10代目となるゼクシオのコンセプトは、、、

 

 

21世紀は、美しく飛ばそう。

 

なんとも壮大でムード満点のコピーです。美しいという形容詞を使っていることを裏読みしたくなりますが、そこはあえてやめておきます。続いて、クラブのコンセプトは、

 

 

「打ちやすさ」
「飛距離性能」
「爽快感」

 

ここでは少し具体的になってきました。形容詞だけではなくて、飛距離とやさしさをアピールしています。続いて、キャッチフレーズが、、、

 

 

飛びの”芯食い”体験

 芯を”高める”
 芯を”集める”

 

具体的に言うと、ヘッドの方では従来モデルよりもスイートエリアを広げたことをアピールし、シャフトの方では芯に当たりやすいシャフト(スイングの再現性が高くなるシャフト)を新たに開発したとメーカー側は謳っています。前作、9代目のゼクシオでもそうでしたが、ここにきてゼクシオはスイングに言及するようになっています。アマチュアの多くはミート率が悪い。そのミート率の悪さを解消できるシャフトを作ったそうです。

 

 

ちなみにヘッドの方は、今回のモデルチェンジで前作よりもスイートエリアを34%も拡大したとアナウンスしています。

 

記者発表の場では、10代目のゼクシオは終始、「芯」で捕らえることの重要性を説いています。時間が限られていることもあると思いますが、他の点についてはほとんど振れられていませんでした。

 

 では、実際の10代目のゼクシオはどんな風に進化したのか!?

 

まだ1発も打ってませんが、10代目のゼクシオは「芯」にこだわっただけでなく、ドライバーに関しては、もうひとつの点にもかなりこだわっていることをクラブが教えてくれました。

 

 それは捕まりです!!!!!!!!!!!!!!

 

従来モデルと比べると、以下の点が変わっています。

 

・ライ角がアップライトになっている
・フックフェースの度合いが強くなっている
・フェースのラウンドが減っている

 

 そして、そして転写マーク(クラウンマーク)の位置がフェースセンターではなくて、フェースのトウよりにわざとズラして配置されている!!!!!

 

5ミリくらいズレています!!!!!!

 

 

今発売中の月刊ゴルフダイジェスト11月号でもコメントしてますが、ドライバーで飛距離を伸ばすのに欠かせないのは、フェースが開かない状態でインパクトを迎えることです。いくら芯に当たっても、インパクトでフェースが開いていると(正確に言うと、ヘッド軌道に対してフェースが開くと)、インパクトでエネルギーロスが発生します。アマチュアの多くはプロに比べるとヘッドスピードの割には飛距離が出ないのは、芯に当たっていないことに加え、フェースが開いた状態で当たっているのが原因になっているのです。

 

これまでのゼクシオは捕まりが良いクラブでしたが、10代目になってさらに捕まりをアップするように作っているのが、クラブを見ただけで窺い知ることができました。

 

 では、なぜ転写マーク(クラウンマーク)はわざとトウ側にズラして配置しているのか?

 

これはアップライトになったライ角が影響しています。記者発表後、ダンロップのスタッフに「わざと転写マークをズラしていますよね?」と尋ねた所、あっさりと「その通りです」と。転写マークをトウ寄りにズラせた理由は、「少しトウ寄りで打ってもらいたい」という意図の表れです。ライ角がアップライトになると、どうしても打点がヒールに偏ります。それを防ぐ意味で、転写マークをわざとトウよりに少しズラし、ヒール打点になるのを防いでいるのです。

 

ゴルファーはクラブの見た目に少なからず影響を受けます。その影響を意図的に利用するために、10代目のゼクシオは転写マークの位置がわざとセンターではなくて、少しトウよりにズラすという裏技を用いているのです。

 

では、実際のつかまりはどうなのか?

 

来週火曜日、コースで10代目のゼクシオを試打します。コースで打って見てから試打インプレをアップ致します~。

 

(▼▼)b


アナライズのYOUTUBEチャンネルの人気コンテンツ

マーク金井の打たずにいられない 更新しています

今回は フジクラ スピーダーエボリューション4です

ぜひご覧ください


名作MSウエッジ限定復活!販売再開↓クリック

フェースが開いたりしたい人は、こちらをチョイス!!コレを経て ボーケイいってもいいし・・(トカイウ)


カテゴリー ゴルフクラブ分析, 新製品情報, 超私的な試打インプレッション

コメントは受け付けていません。