マーク金井blog

2020年05月29日超私的なロジゴル 左右に曲がるパッティングで一番避けたいミスとは!?

マーク金井のオンラインサロン『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます〜


全国的に緊急事態宣言が解除になり、飲食店の閉店時間が20時から22時に変わったおかげで晩ご飯を食べる時間が今までどおり20時過ぎになったマーク金井です。お昼ご飯を食べる時間が14時前後なので、これで食事と食事のインターバルが6時間に戻すことができ、就寝前の空腹がかなり解消されました。

 

そして、もうひとつ解消されたのがショートパット時のインパクトの緩み。1mぐらいの入って当たり前の距離で一番避けたいのが「オーバーを恐れてのインパクトの緩み」ですが、ここ数回のラウンドでは一度も出てません。

 

インパクトが緩まなくなったのは、打っても転がり過ぎない「ロフト25度」のパターのおかげです。パターでロフト25度というのは常識外れで、なおかつルール不適合です。

 

 

本来はグリーン回りのアプローチ用クラブなんですが、意外や意外、1mぐらいのショートパットが打ちやすい。25度のロフトでキャリーが出るので打ち出し直後にポンとはねますが、バックスピンがかかるので強く打ってもオーバーのミスが出ません。オーバーしないと分れば、躊躇無くヒットできるという好循環になるからです。

 

 

ロフト25度のパターを使ってもうひとつ分ったことは、左右に曲がる(切れる)ラインでも曲がる度合いが減ること。バックスピンがかかる影響で強めに打ってもカップ手前でボールが転がる速度が落ちないので左右に曲がる度合いが少ないのです。その結果、今までよりも膨らませる度合いが減り(ラインを薄く取るようになり)、

 

 

 一番避けたいプロサイドに外すことが劇的に減ったのです!!!!

 

 

プロサイドとは、例えば、右から左に曲がるフックラインの場合ならば傾斜の高い方であるカップの右側を指します。対して、アマサイドとは傾斜の低い方であるカップの左側を指します。

 

 

 プロサイド通過であれアマサイド通過であれ、ボールがカップインしていないわけですからミスはミスです。しかしながら避けたい方のミスは、「プロサイドに外すミス」です。

 

 

何故かと言うと、プロサイドにボールを通過させようとするとラインを膨らませるようになり、ジャストタッチならばカップイン、オーバー目の距離感で打つと曲がりきらないでプロサイドを通過するからです。プロサイドを通過すると、ゴルファーはラインを読み違えたと感じると同時に、タッチが強すぎたから外れたとフィードバックします。

 

 

タッチが強いとボールはプロサイドを通過するかも?

 

 

そう思ってしまうとどうでしょう。察しのいい人はおわかりだと思いますが、タッチが弱くなったり、インパクトが緩むミスが出やすくなるのです。この負のスパイラルに入り込んでしまうとパットが悪くなることはあっても良くなることはありません。

 

 

対して、ラインをあまり膨らませずに直線的なラインでアマサイドに外ミスの場合は、プロサイドに外すのとは逆の思考になります。

 

 

タッチが弱いとボールはアマサイドを通過するかも?

 

 

と思えば、タッチが強くなることはあっても弱くなることはありません。結果、インパクトが緩むミスが出づらくなるのです。もちろん、強く打ち過ぎるのはダメですが、インパクトが緩む癖のある人の場合は、ラインを薄く(曲がりを少なく)取る方が避けたいミスを避けられますし、強気のパットが打てるスパイラルになるのです。

 

 

では、どんな風なイメージのライン取りをすればフックライン、スライスラインのカップインの確率を上げられるのか?

 

 

DMMオンラインサロン「マーク金井のロジゴル オンラインサロン」にて、じっくり動画でレクチャーしています。ご入会いただきご覧いただけますと嬉しいです~。

↑オンライサロンはこちらから申し込めます

(▼▼)b



使い方はこちらをご覧ください


カテゴリー パター、パター練習法, 超私的なロジゴル

コメントは受け付けていません。