マーク金井blog

2007年05月30日大雨でもへっちゃら~!!

前に一度紹介した
最新型シミュレーションゴルフ。

先週金曜日、大雨4ホールで止めた帰りに‥‥
都内、高輪で初体験ラウンド。

同伴者は‥‥

GDOブログでもお馴染みの
永井延宏プロと、
ボクの弟の仲人であり、
永井プロ所属先のオーナー
○川さん。

シミュレーションゴルフは
現在数社が製造販売してますが、

この「ゴルフゾン」の売りは‥‥

室内にもかかわらず、
傾斜地からのショット、パットが打てること。

足場全体が、
最大22センチの高低差を
3次元で生み出せるので‥‥

単純なつま先上がり、下がりだけでなく、
左足下がりのつま先下がりとか、
左足上がりのつま先下がりなんて
ライからも打つことができる。

たがが22センチと思うかも知れませんが、
なかなかどうして‥‥
実際にプレーしていると、自分のホームコースよりも、
傾斜が強い場合もありました。

計測センサーはボール前と、飛球線前方。
構造上、サイドスピンのかかり具合が‥‥
「あれっ?」ということもありましたが、

距離感はかなりシビア。
前後のミスに対して厳しいシステムなので、
簡単にパーオンできません。

時間の関係で4ホールプレーしましたが、
やっとことダボペース

パットを打つ時、
カップがないのがちょっと残念ですが、

グリーンにたどり着くまでは
かなりリアル感があって楽しめますわ~~

韓国ではすでに1500機以上が導入済み。
日本では、今のところ19機のみ(07年4月現在)

1機‥‥600万円!!!

神田のスタジオに設置したいけど、
先立つモノが‥‥

どうする、俺(▼▼)


2007年05月29日日本人のライ角度‥‥その9

インパクトでソールのトウ側が
浮いてしまっている‥‥

いわゆるアップライトなライ角度の
アイアンを使うと、

上手く打った時に‥
ボールが左に飛び出します。

ロフトが多くなるほど‥‥
ライ角度の影響で
フェース面が左を向いてくるからです。

さて、このアップライトなライ角度。
前回も説明したように、

ひざ立ちで構えると、
ハンドアップ気味に構えても
極端なぐらいトウが浮きます。

普通にちゃんと打てば、
ライ角度の影響で‥‥
ボールは狙いよりも左に飛びます。

ところが‥‥

アマチュアの人に
ひざ立ち打ちをやってもらうと‥‥

ライ角以上にボールが左に飛び出したり、
「勘弁してよ~」ってぐらいの
チーピンを連発する人が‥‥
かなりの割合でいるんですわ~~。

その理由がこれっ!!!

左に大きく引っかける人ほど、
ダウンでシャフトが寝てしまい、
プレーンの下にヘッドが垂れています。

シャフトが寝ることで、
インパクトゾーンでヘッドが急激に返る。
そして、ライ角度がアップライト過ぎる場合、
ヘッドの返りに拍車をかけている‥‥
可能性が高いんです。

上記写真で言うと、
右の的を狙っているのに、
ボールは左の的の外側や
左のサイドネットに当たってしまってます。

可能性と書いたのは、
まだ、確証が‥‥
100パーセント取れていないからですわ~。

プレーンに対してヘッドがちゃんと下りると
(シャフトが寝ないと)、
かなりトウが上がったアイアン、
ライ角がアップライトでも、
打出し角度は極端に左になりません。

上記写真で言えば、
打出し方向は、せいぜい右の的の
一番外側近辺あたり。

ライ角度で打出しが狂うのは
せいぜい5度ぐらいまででしょう。

引っかかるのは
ライ角度の影響が大きいのか?
それとも、軌道の影響が大きいのか?

それを知るためもあって‥‥

ボクは1秒間に
1000~1万6000コマ撮影できる
高速度カメラを購入しました

来月にはカメラが届くはず‥‥
ライ角度がクラブ挙動に及ぼす影響を、
じっくりと分析したいと思います。

んじゃ(▼▼)b


2007年05月29日大・大・大誤植!!

す・す・すみませ~ん

昨日のブログで‥‥
一番間違えてはいけない所を
間違えました。

m(_ _)m

写真ではトウが浮きまくりなのに、

「ヒールが浮いている」と‥‥

正しくは「トウが浮いている」です。

重ねてお詫び申し上げるとともに、

今から、修正します。

(▼▼);


2007年05月27日日本人のライ角度‥‥その8

ライ角度‥‥
まだまだ行きます。

今日のテーマは
アップライト過ぎるライ角度について。

実は神田のアナライズでは

「何じゃこりゃ~~」(怒)

というぐらい
超アップライトなアイアンで
ボールを打ってもらってます。

その理由がこれっ!!

この短いアイアンは地面から打つこともあって、
ライ角度は普通のアイアンと同じぐらい。

それをひざ立ちで構えるわけですから、
どんなにハンドアップに構えても、

こんな感じでヒールトウが浮きまくります。
そして、ここまでヒールトウが浮けば‥‥
フェース(リーディングエッジ)をスクエアに戻して
インパクトを迎えると、
ライ角度の影響で打球面(ボールが当たる所)が
目標よりも左を向く。

結果、上手く捕らえても
左にボールが飛び出しちゃいます。

で、ここからが本題。

インパクトで
ヒール側しか地面に接地しないアイアンを
アマチュアが打った場合‥‥

ライ角度通り、やや左に打ち出される場合と、

「何だこりゃ~」(驚)

「どチーピン」になってしまう人が‥‥
いるんですわ~~

その差は一体‥‥
どこにあるのか???

おーっと、
締め切りの催促が‥‥

んじゃ(▼▼);


2007年05月27日日本人のライ角度‥‥その7

まだまだライ角度について続けます。
前にも書きましたが、
ボクの適正ライ角度は5番で

「65度」前後

この数値にライ調整した結果、

インパクト時にヒールやトウが浮き上がらず、
ソール全体で地面を捕らえることができました。

で、ここからが本題。

神田アラナイズでは、ライ角度をチェックする場合、
スイングも同時に録画。

その際、
アドレスの手の位置に始まり、
テークバック&ダウンスイングでの
ヘッド軌道、手の軌道、
そしてインパクト時の手のポジションを
入念にチェックしています。

そして、アドレス時よりもインパクト時の方が、
手が高くなっている人の場合も、
(前傾角度がある程度保たれていれば)、

インパクト時に
ヒールが浮いている場合は、

躊躇することなく、
ライ角度を今よりもアップライトにすることを
お勧めしています。

その理由は単純。
インパクト時にヒールが浮くアイアンは
スライスフェースのドライバーと同じ。
捕まりづらい構造なので、
必要以上に捕まえようとする動きが
発生しやすくなるから。

結果、スライサーにおいては、
切り返しで開きやすくなり‥‥
アウトサイド・イン軌道が助長されやすく、
正しいプレーンでクラブを下ろすことを
練習しづらくなるから。

また、それに慣れてしまうと、
右を向いて左に引っ張り込むという、
スイングが「普通」の感覚になりやすい
からですわ~~。

もちろん、ライ角度が正しいからと言って、
即、アウトサイド・イン軌道が
解消されるわけではありません。

しかし、捕まらないクラブを使うよりは
(フラットライのアイアン)

捕まりがニュートラルなアイアンを
(ライ角度が適正という意味)

使ってやった方が、
余計な細工が入りづらい。

フッカーにおいては
フラットライなアイアンは引っかけを
軽減できるメリットがあるのも事実ですが、

それで引っかけを防ごうとすると、
スイングの迷路に入る危険性がある。

ダウンでシャフトが寝る度合いが強くなっても
(プレーンの下にヘッドが落ちても)
それが分かりづらくなり、
結果、インからあおる癖を修正しづらくなるんです。

「弘法筆を選ばず」という
諺がありますが、

昨日、アナライズに来訪いただいた
龍福寺の「大安」住職によると、

弘法といえども筆が変われば、
(書きづらい筆を手にすると)
字が変わるんだそうです。

ただ、どんな筆であっても、
例えば、割り箸で字を書けば、
弘法らしさが、字ににじみ出る。
綺麗な字にならなくても、
弘法が書いたと誰もが分かることから‥‥

「弘法筆を選ばず」になったそうです。

そして、筆について話を進めると、
「いい筆は字を美しく導く」
という言葉も住職から頂きました。

もちろん、諺には正反対もあって、
「宝の持ち腐れ」なんてのもありますが‥‥

ゴルフの腕前とクラブは、
ニワトリとタマゴのような関係。
それがクラブアナリスト、マーク金井(▼▼)の
現在のスタンスですわ~

んじゃ、そろそろ本業に戻りまっさ~~
(▼▼)

PS.

今日、神田アナライズに
来訪されたゴルファーの適正ライ角度を
調べてみると‥‥

5番アイアンで62度。
背が高い男性ですが、
ビデオでスイングを分析してみると‥‥

インパクト時の手の位置は、
アドレスとまったく同じ。
見事なぐらいオンプレーンでした。